日本唯一の高原鉄道、小海線。清里駅前のC56を修復し後世へ
日本唯一の高原鉄道、小海線。清里駅前のC56を修復し後世へ

支援総額

2,510,000

目標金額 2,000,000円

支援者
191人
募集終了日
2019年9月30日

    https://readyfor.jp/projects/kiyosatoc56149?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年11月21日 11:04

【ご支援頂いた皆様へイベントのご報告】

清里駅前C56メイクアッププロジェクトが11/9、11/10の2日間で無事終了致しました!
クラウドファンディングから始まった今回のプロジェクト。

皆様のご支援、ご協力によりクラウドファンディングが達成でき、この2日間のイベントを開催できたことを心より感謝申し上げます。
イベント前にはJR東日本テクノロジーさんの手により、C56149号が徐々に綺麗になり『C56をみんなでメイクアップ!』で皆さんにペイントして頂く部分を残してほぼ完成の状態となりました。

 

 

そして、今回のプロジェクトではC56に階段を設置し、皆さんに運転席を見てもらいたいという目的もありました。このような素敵な階段が設置され・・・

※清里駅前観光案内所の開館時間のみ使用可

 

 

当日はたくさんの方に運転席に上って頂き、車掌さん気分で写真撮影をする姿も多くみられました。

渡辺英子市長も車掌帽をかぶり『出発進行!』。

とても、お似合いですね!

※車掌帽で撮影希望の方は清里駅前観光案内所でお貸出しをしていますので、お声を掛けて頂ければと思います。

 

 

初日の記念貸切列車では約60名のご支援者の方にご参加を頂きました。

清里駅を出発し、中込駅までの片道一時間の旅。

紅葉シーズンということもあり、絶景を眺めながら進みます。

車内では景品付きのSLクイズ、マジシャンによるバルーンアートをお楽しみ頂きました。

地元の方のご参加もありましたが『初めて中込駅方面に乗りました!』という意見が多く、小海線の旅に満足されている様子でした。

 

 

 

 

中込駅に到着し、中込駅の皆様からサプライズのお出迎えがありました。

そして、歩いて15分の場所にある成知公園(旧中込学校)のC56101号を見学。

 

 

 

往復30分歩き、お腹も空きました~!

そして、待ちに待ったお弁当タイム。

復路で丸政さんの豪華特製駅弁を食べます。

掛け紙も今回限定の特別仕様。

 

 

 

清里駅に無事に到着し、3時間の小海線の旅が無事終了!

清里駅前広場では引き続きイベントが続きます。

今回の清里駅前C56メイクアッププロジェクト企画段階から協力してくれた山梨県立大学安藤ゼミの学生さん達によるブースが並びます。

子どもたちに喜んでもらえるようなブース造りを考えて頂き、中には2日間丸々滞在されているご家族をいらっしゃいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのほか、駅前広場には鉄道ショップ『カラマツトレイン』、美味しいブース『ロック』、『らずべりーカフェ』、地元のお野菜を積んだ『軽トラマルシェ』が出店してイベントを盛り上げて下さいました。

 

 

 

 

 

今回のプロジェクトで作成したオリジナルグッズ。

故塚本和也さんの素敵な写真によるハガキセット、カレンダーの他、オリジナルデザインのTシャツを限定販売致しました。

 

 

初日のライブ、MCで盛り上げて頂いたマリンバ演奏者の大森たつしさんです。

マリンバの腕前はもちろん、MCでも会場を盛り上げて下さいました!

 

 

 

 

小海線C56が『高原のポニー』の愛称で親しまれていたということもあり、2日間ポニーの引き馬を行いました。

珍しいC56とポニーの2ショット!

 

 

 

楽しい1日の締めくくりは夜の部、LEI THREEによるプロジェクションマッピング。

普段は動かないSLが、プロジェクションマッピングの光で動き出し、子どもたちへ夢を届けます。

MCのカウントダウンにより、ライトダウン!

歓声とともにプロジェクションマッピングが始まりました。

途中、トラブルもありましたが・・・(汗)、夢のような2時間半が無事に終了致しました。

※動画に関しましては後日『清里観光振興会ホームページ』にて公開予定をしていますので、当日参加できなかった皆様には是非ご覧頂きたいと思います。

 

 

 

 

 

2日目は清里駅前C56メイクアッププロジェクトのメインイベント『C56をみんなでメイクアップ!』が行われました。

北杜市長をはじめ、来賓の皆様をお招きしての式典。

クラウドファンディングでご支援を頂いた皆様、地元の子どもたちを招待しC56をペイント致しました。子どもたちは真っ黒になりながら一生懸命ペイントしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、最後のペイントは小海線営業所の小林所長のペイントで締めて頂きました!

白いスーツが本当に素敵です!

 

 

C56をみんなでメイクアップ!に参加して頂いた皆様と綺麗になったC56との記念撮影。

 

 

皆様のご協力により、無事にペイントも終了。

そして、2日目のライブを盛り上げてくれたのがJAZZ系バンド『アキバコ』。

ライブでも盛り上げ、トークでさらに盛り上げて頂きました。

 

 

 

清里の歴史をガイドがご案内する『ヒストリーサインのガイドツアー』も2日間とも開催し、沢山の方にご参加頂きました。

 

 

イベントの最後は皆さんとじゃんけん大会!

 

 

 

皆様のご支援、ご協力によりこのような素晴らしい2日間となり清里駅前C56メイクアッププロジェクト実行委員会一同、心より感謝申し上げます。

お蔭様で、

『日本唯一の高原鉄道、小海線。清里駅前C56を修復し後世へ』

というキャッチフレーズにふさわしいイベントとなりました。

都合によりご来場頂けない皆様には美しくなったC56149号を是非ご覧頂きたいと思っています。

また、現在清里駅前C56メイクアッププロジェクトの記念誌を作成しております。

リターンにおきましては11月末の発送を予定しておりますので到着までもう少々お待ち頂ければと思います。

発送が完了致しましたら、新着情報にてご案内をさせて頂きたいと思います。

引き続き宜しくお願い致します。

 

 

 

 

清里駅前C56メイクアッププロジェクト実行委員会一同

リターン

5,000


【小海線を盛り上げよう!】応援コース

【小海線を盛り上げよう!】応援コース

●故塚本和也氏が撮影したC56の特製ポストカード(5枚組)
●C56メイクアッププロジェクト記念誌

申込数
66
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年11月

10,000


【小海線を盛り上げよう!】応援コース

【小海線を盛り上げよう!】応援コース

●故塚本和也氏が撮影したC56の特製ポストカード(5枚組)
●C56メイクアッププロジェクト記念誌
●故塚本和也氏が撮影したC56の特製カレンダー

申込数
29
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年11月

5,000


【小海線を盛り上げよう!】応援コース

【小海線を盛り上げよう!】応援コース

●故塚本和也氏が撮影したC56の特製ポストカード(5枚組)
●C56メイクアッププロジェクト記念誌

申込数
66
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年11月

10,000


【小海線を盛り上げよう!】応援コース

【小海線を盛り上げよう!】応援コース

●故塚本和也氏が撮影したC56の特製ポストカード(5枚組)
●C56メイクアッププロジェクト記念誌
●故塚本和也氏が撮影したC56の特製カレンダー

申込数
29
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年11月
1 ~ 1/ 13

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/kiyosatoc56149/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る