守り継ぎたい!こどもに寄り添い育ち合う京都与謝野町の認可外保育園を
守り継ぎたい!こどもに寄り添い育ち合う京都与謝野町の認可外保育園を

支援総額

3,657,000

目標金額 1,000,000円

支援者
203人
募集終了日
2021年6月30日

    https://readyfor.jp/projects/kodo-mori?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年05月13日 13:39

こどもの森保育園 35年の歩みと未来に向かって

こどものことをちゃんと知り、大切にする。

今、泣きながらケンカしていたのに、もう笑いあって遊んでいる。

大人には絶対あり得ないことだと思い、そんなこどもの世界にどっぷりつかってみたいと思いました。

 

思った以上に手強かったです。

仲間として入れてもらえるまで何年もかかりました。

 

やっと年長児の子ども達と遊べる年が始まり、私も初めてあだ名で呼ばれるようになりました。

その年、冬季オリンピックが日本で開催され、各家庭でもTVを観たり関心が一気に高まった年です。

 

こどもたちは園庭に小さい雪山を作り、一人ずつ山に登り「モンゴル代表です!」等と言ってはソリで滑って遊びました。

びっくりするほど国名がでてきました。

 

本当に学びの1年間、「子どもってスゴイ!」

 

子どものいろいろな心をもっと保護者に伝えたいと強く思うようになりました。

 

こどもの森保育園は保護者と職員が対等の立場で、共に運営している共同保育園です。保護者と一緒に経営のこと、保育のこと等を話し合って決めています。とっても近い存在なので保護者から苦言をいただく事もあります。保護者の方が子ども一人一人のこともよく見ていただいています。

 

未来を切り拓くこども達に、私達ができることを少しでもしていきたい。

生きる土台(体力・考える力・人を思う心 等)をしっかり育んでいきたい。

 

この想いは昔も今も変わりません。

 

こどもの森保育園をよろしくお願いいたします。

 

 

NPO法人こどもの森保育園

理事長 吉岡 知加子

 

 

リターン

1,000


alt

【こどもの森応援!】1,000円コース(サンクスメール)

●心を込めて感謝のメールをお送りします!

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

3,000


【こどもの森応援!】3,000円コース(サンクスメール)

【こどもの森応援!】3,000円コース(サンクスメール)

●心を込めて感謝のメールをお送りします!

申込数
49
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

1,000


alt

【こどもの森応援!】1,000円コース(サンクスメール)

●心を込めて感謝のメールをお送りします!

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

3,000


【こどもの森応援!】3,000円コース(サンクスメール)

【こどもの森応援!】3,000円コース(サンクスメール)

●心を込めて感謝のメールをお送りします!

申込数
49
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る