
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 71人
- 募集終了日
- 2019年1月31日

緑と笑顔あふれる森の教室を再び!東原小学校森の教室リフォーム計画!
#子ども・教育
- 現在
- 638,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 40日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,643,000円
- 支援者
- 348人
- 残り
- 36日

【第二弾】法隆寺金堂、火災で失った色彩|「鈴木空如」模写絵を未来へ
#地域文化
- 現在
- 1,450,000円
- 寄付者
- 61人
- 残り
- 29日

沖縄が誇る歴史文化をつなぐ 琉球びんがた事業協同組合50年目の挑戦
#地域文化
- 現在
- 1,295,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 15日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,745,000円
- 寄付者
- 2,860人
- 残り
- 29日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
#地域文化
- 現在
- 4,215,000円
- 支援者
- 66人
- 残り
- 8日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
#地域文化
- 現在
- 7,802,000円
- 支援者
- 230人
- 残り
- 19日
プロジェクト本文
終了報告を読む
顔の見える生産者として、自分たちが食べたいと思う牛肉を直接お客様に。
はじめまして、国分牧場の國分唯史です。
国分牧場は、埼玉県東松山市で祖父の代から牛飼いをしており、約半世紀にわたり牛を育ててきました。現在は約100頭の肉用牛をのびのびとした環境で育てています。

2011年秋、国分牧場では新たなチャレンジとして牛肉の直売を始めました。
直売を始めたきっかけは、妻の「子供に安心・安全な牛肉で作ったハンバーグを食べさせたい」という思いでした。当時、近隣のスーパーでは、生産者や牛の生育環境がわからない米産・豪州産と国産牛を合わせた挽肉しか売っていませんでした。
国分牧場では、餌・水・環境にこだわり、自分たちが食べたいと思えるような牛を育ててきたのですが、牛は出荷してそれで終わりだったため、自分たちの口に入ることはほとんどありませんでした。また、その年東日本大地震が起こり、知り合いに安心・安全な牛肉がどこで買えるか聞かれることも増えました。
「それならば自分たちで小売りを始めよう!」そんなささやかな思いから直売を始めました。
直売を始めて8年目になる今年、もっと顔の見える生産者になることを目指し、直売所をリニューアルし、あわせてカフェや農業体験もできる複合施設のオープンを計画しています。そして、オープンにあたり、ぜひ皆さまにご支援・応援をいただきたいと思い、クラウドファンディングの挑戦を決めました。
国分牧場のこだわり
安心・安全でおいしい牛肉をお届けするために、国分牧場で餌と環境にこだわり、牛を生育しています
1:良い牛作りは食べ物から
人間と同じように牛にとっても健康な身体作りには食べ物が大事です。いくら良い環境にあっても食べ物が悪くては健康には育ちません。
国分牧場では、地元埼玉県産の稲わらと、モネンシン*を使用していない牛の成長ステージに合わせた配合飼料を使用しています。
*多くの農家がモネンシンという抗生物質を餌に混ぜて与えていますがヨーロッパではすでに禁止されているものです。
また、2014年からは日本を代表する埼玉県川越市のクラフトブルワリー「コエドブルワリー」さんのビール製醸造工程から生まれる副産物(麦芽の搾り粕)も給餌しています。それまで産業廃棄物として捨てられていたものを、「エコフィード」として有効利用して環境負荷を減らすと同時に、美味しい牛肉作りにもつなげています。

2:ストレスを与えない環境
通常農家の倍の密度で、広々のんびり飼っています。 こうすることでストレスが少なくなり、肉質の良いおいしい牛になります。 ギュウギュウに詰めて飼った方が経済的ですが、国分牧場では牛たちが生きている間快適に過ごせるようにと日々考えながら育てています。
また牛は暑さに弱いので、牛舎の周辺に木を植えたり大きな換気扇で風を送ったりしてストレスを解消し住みよい環境づくりを工夫して行っています。

国分牧場とお客様様がつながる時間や空間を作っていきたい。
直売を始めてからこれまで、どうしたらもっとお客様に自分たちの思いを直接伝えられるのか?お客様のおいしいという声が聞けるのか?と悩みながらも、国分牧場を応援してくださるお客様に支えられて何とかやってきました。
直売の他にも、お客様とつながる場や食育の場をつくりたいと思い、牛舎見学や農業体験、ピザ焼き体験なども開催してきました。お客様とのつながりが増えること、そしてお客様からの「おいしい」という声が、私たちにとっては何よりも支えになっています。
国分牧場の直売を利用してくださるお客様も増え、「直売所は表通りから見えるところに出したほうがいいのでは?」「週末ドライブがてらおいしいお肉を買いに来てるけど、食事もできればいいのに。」といったお声をいただくようになりました。
今までの狭い店舗では圧迫感があって入れなかったお客様にも気軽に訪れて欲しい。気軽に国分牛を召し上がっていただきたい。
そんな気持ちが強くなっていた時、隣の焼肉屋さんの店舗が空くことになりました。
ここでもっと国分牧場とお客様とがつながる空間・時間を作りたい!そんな気持ちが止まらなくなりました。
2019年春、国分牧場とお客様がつながる新たな拠点をオープン!
2019年4月、国分牧場は、直売所・カフェ・農業体験の複合施設をオープンします。
直売場は、今までの奥まったところにある狭い店舗から、より広い店舗となりますので、気軽に入りやすいお店になります。今まで通りその日の気分や用途で一緒にお肉を選ばせていただくスタイルは続けていきたいと思いますが、必要なものだけサッと買いたいというお客様も対応できると思います。
カフェでは、気軽に国分牛を味わっていただくことが出来ます。ステーキ ハンバーグ ローストビーフなどのメニューになる予定です。ワンちゃんOKスペースも作る予定なので一緒にお出かけいただければと思います。本格炭火焼肉が楽しめる焼き肉ブースも作りました。お店でお肉を選んで楽しんでいただけます。
農業体験・牧場見学は、週末定期的に開催したいと考えています。国分農園で育てた無農薬野菜を収穫してみんなで料理して食べるという週末の田舎コミュニティーを楽しんでいただきたいと考えています。
顔の見える安心・安全な食が普通、そんな未来を目指して。
畑で自ら食べる野菜を収穫し、顔が見える生産者から肉を買って食べる。自分の体を作るものは、自分が選んで食べているものです。その食べ物がどこでどの様に育ったのか見えることが安心・安全につながると、私たちは考えています。
自分の食べるもの全てを知ることは難しいですが、せめて私たちの牛肉の存在があれば、少しだけでも安心できるのではないでしょうか?
顔の見える食は、現代では贅沢なことに思えますが、もしかしたらそれが普通であるべきなんじゃないかと思っています。そんな思いを叶え、消費者の生活を支える生産者になっていきたいと思います。今回のプロジェクトはそのための第一歩です。
ぜひ、国分牧場に遊びにきて、私たちのことを知ってください!皆さまのご支援・応援をよろしくお願いいたします。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
国分牧場は、埼玉県東松山市で肉牛を肥育している農家です。 埼玉県産の稲わら・コエドビールのビール粕・モネンシンフリー(抗生物質を含まない)の濃厚飼料を与え、安心安全にこだわり牛を育てています。 約8年前からお肉の直売と農業体験を行い、顔が見える生産者から食の大切さを伝える活動をしています。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
5,000円

【一緒にお祝いしましょう!】OPEN感謝祭にご招待!
■お礼のお手紙
■OPEN感謝祭参加チケット1枚+カフェでご利用頂ける飲み物券1枚(1名様分)
・施設のOPEN感謝祭としてバーベキューを開催します。
・国分牛をぜひお召し上がりください。
・厚切りステーキも炭火で焼きます。
・また牧場見学 農場見学も行います。
・開催日は2019 年3月17日、4月14日、4月21日のいずれかを予定しています。決定次第、おしらせいたします。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 32
- 発送完了予定月
- 2019年3月
5,000円

【ぜひ遊びにきてください!】カフェでのお食事券+デザートセット券(1名様分)
■お礼の手紙
■カフェでご利用いただけるお食事券+デザートセット券(1名様分)
・カフェでご提供予定のステーキ、ハンバーグ、ローストビーフなどのランチと、デザートセットがお召し上がり頂けるチケットです。
・有効期限:1年
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
5,000円

【一緒にお祝いしましょう!】OPEN感謝祭にご招待!
■お礼のお手紙
■OPEN感謝祭参加チケット1枚+カフェでご利用頂ける飲み物券1枚(1名様分)
・施設のOPEN感謝祭としてバーベキューを開催します。
・国分牛をぜひお召し上がりください。
・厚切りステーキも炭火で焼きます。
・また牧場見学 農場見学も行います。
・開催日は2019 年3月17日、4月14日、4月21日のいずれかを予定しています。決定次第、おしらせいたします。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 32
- 発送完了予定月
- 2019年3月
5,000円

【ぜひ遊びにきてください!】カフェでのお食事券+デザートセット券(1名様分)
■お礼の手紙
■カフェでご利用いただけるお食事券+デザートセット券(1名様分)
・カフェでご提供予定のステーキ、ハンバーグ、ローストビーフなどのランチと、デザートセットがお召し上がり頂けるチケットです。
・有効期限:1年
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
プロフィール
国分牧場は、埼玉県東松山市で肉牛を肥育している農家です。 埼玉県産の稲わら・コエドビールのビール粕・モネンシンフリー(抗生物質を含まない)の濃厚飼料を与え、安心安全にこだわり牛を育てています。 約8年前からお肉の直売と農業体験を行い、顔が見える生産者から食の大切さを伝える活動をしています。









