
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 136人
- 募集終了日
- 2021年12月27日

アニドネ|1000頭の救出を支えた多頭飼育崩壊の緊急基金 再開へ!

#動物
- 現在
- 4,893,000円
- 寄付者
- 279人
- 残り
- 14日

高齢猫達の家を移転に皆様のお力をお貸しください
#環境保護
- 現在
- 1,019,000円
- 支援者
- 39人
- 残り
- 20日

聞こえる犬猫達のSOS。一刻を争う保護ハウス開設にご支援を

#まちづくり
- 現在
- 17,829,000円
- 寄付者
- 727人
- 残り
- 4日

抱樸 活動35年"ひとりにしない"支援の集大成「希望のまち」

#まちづくり
- 現在
- 20,452,000円
- 寄付者
- 1,305人
- 残り
- 14日

傷つく野良猫がいない未来へ。行き場を失った保護猫150頭に医療費を
#まちづくり
- 現在
- 2,670,000円
- 支援者
- 214人
- 残り
- 14日

【殺処分から救う保護猫活動】緊急!医療費と活動費支援のお願い!

#動物
- 現在
- 706,500円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 17日

競馬場周辺の猫を救う!ハンデのある子や傷病猫たちの医療費にご支援を

#動物
- 現在
- 5,035,000円
- 支援者
- 586人
- 残り
- 11日
プロジェクト本文
はじめまして、「こもる」代表の香田遼平と申します。
わたしは最近まで都内のIT系企業で勤務し、企画プロデュース職をしていました。現在は退職し、青森の藤崎町役場で地域活性化起業人として働きながら、先日「株式会社KOMORU」を創業しました。
そして、株式会社KOMORUの初プロジェクトとして、青森にあるわたしの母の実家を改装し、「考える時間を取り戻す」ためのホテルを建設中です。
なぜ青森なのか、なぜ「考える時間を取り戻す」ホテルなのか、そして、クラウドファンディングによってなにを達成したいのかをこれから説明させてください。
わたしたちの舞台となる青森県五所川原市は津軽平野の中心に位置し、豊かな自然に囲まれています。
本州最北端のこの地で、人々は移り変わる四季の表情を楽しみ、冬は雪と共に暮らしています。
青森県五所川原市には、わたしの母方の実家があります。なので、幼少期には何度も訪れ、数えきれないほどの思い出がある場所でもあります。
お盆と年末には家族や親戚一同が集まり、連日お祭り騒ぎのように賑わっていました。しかし、10年ほど前からおばあちゃんもおじいちゃんも住まなくなり、長い時間空き家となってしまっていました。
この場所をこのまま放置するのは申し訳ない。
なんとかこの場所を活用し、また人が集まる場所にできないだろうか。
そんな思いから、孫であるわたしが2年前に土地と家を引き継ぎ、あたらしいホテルに生まれ変わらせることを決めました。
美しい山々と川に恵まれた津軽平野。静謐なこの地は、わたしたちに何者にも邪魔されない思索の時間を与えてくれます。五所川原のこの地を見ながら、静かに「こもる」ことのできるホテルをつくろうと決めました。
「こもる」の建築について
ホテル名は「こもる」で、コンセプトは「考える時間を取り戻す」ためのホテルです。
普段慌ただしく働くわたしたちは、自らの心と向き合う時間をどれだけ持てているでしょうか。
「日々の喧騒から離れ、ひとり籠もって考える時間を提供しよう。」
その思いをもってホテル作りを構想しはじめたのが2019年、今日の日まで2年間試行錯誤してきました。
「こもる」が提供するのは、自分と向きあうための時間です。
何者にも邪魔されず、心ゆくまで心と思考の旅に出かけていただきたい。「こもる」で過ごす価値ある時間と、新しい豊かさをご提供できればと願っております。
部屋は全部で5室。間取りはすべて異なります。
敷地内には庭園があり、植えられた草木によって、津軽の小さな四季を感じとることができます。
南向きの3部屋にはプライベートの石庭を設えています。
外にひらかれた庭園の樹木は四季を映し、内に囲う坪庭は心模様を映し出します。「こもる人」を想いながら、隠伿の趣を表現したこの場所は、どこまでも優雅な佇まいで旅人を迎えます。
「居室1」は、シンプル且つ端正な一室。既存の床の間の名残を引き継いだ13平米の部屋は専用の坪庭と直接つながり内と外が一体となったような空間。曲線を描く彫刻的なベンチにもたれて一日思考にふけることのできます。
「居室2」は、吹き抜けに設けられた南向きの窓から光が降り注ぐ開放感を持つ一室。室内の三和土を含め14平米の部屋は多様な空間構成で「こもる」での過ごし方を演出します。
「こもる」の食事について
「こもる」では連泊をおすすめしています。
単調な食事では飽きてしまうこともあるため、パートナーとして株式会社シェルシュの皆さまと共同で「こもる」でのお食事を考えることが決定。試食会などを通してメニュー作りに励んでいます。
食事が考える時間を邪魔しないよう、それでいて五所川原、ひいては津軽が持つ伝統料理をお客様にどう伝えていけばよいか。日々試行錯誤をしながら食の体験を考えています。
「こもる」の特徴
1. 「長さ」を大事にする
「こもる」のキーワードに長さがあります。
・連泊をおすすめさせて頂いております。
・これからの人生と共に「こもる」を長くご利用して頂きたい。
・長く使えるアメニティを選ぶこと。
・自然の成長と共に生きること。
「こもる」にとって「緩やかな時間」を大事にし、ホテルで提供させて頂きたいと考えております。「こもる」と共にこれからの時間を伴走していただけたら私どもにとってこの上ない幸せでございます。
2.「孤独な時間」を愛する
「こもる」では、ひとり考えるために質のある時間を大切にしています。
新しいアイデアを生み出す時、会社の中長期の計画を考える時、作品に没頭するとき、自問自答をする時。己と向き合い、きっと、あなたをまだ見ぬ世界に連れて行くれることでしょう。
3. オールインクルーシブ
滞在中、お食事は朝食と夕食を提供させて頂きます。
間食として「和菓子」「アップルパイ」や「お茶」等をご提供する予定でございます。一日の終わりには、お客様のお好きな時間に思いのままに楽しんでいただけるドリンク、お酒もご用意させていただく予定です。
ホテル「こもる」詳細
住所:青森県五所川原市梅田福浦40-1
オープン予定:2022年7月中を予定
居室:全5室
今回READYFORでご支援いただいた方には限定価格で宿泊いただけるコースをご用意しています。
オープン日以降は一般価格での宿泊券の販売となりますので、ぜひこの機会に宿泊・ご支援をご検討くださいませ。
※オープンスケジュールがずれる可能性もございます。その場合には支援者の皆さまには改めてご連絡差し上げます。
クラウドファンディングに挑戦する理由
私たち株式会社KOMORUのクラウドファウンディングの目的はホテル完成のための資金調達です。
皆さまからの応援していただく支援金に加えて、銀行からの借り入れを予定しております。
【必要な資金の内訳】
目標資金調達額:1億円(費用には建築工事費だけでなく、当面の運用費も入ります。)
・予定借入金額:8000万円
・自己資金:1000万円(代表個人出資:800万円/役員メンバー出資:200万円)
・クラウドファンディングで集める資金:500万円
(第一目標額500万円をはやめに達成した場合、第二目標額として1,000万円を設定することを検討しています)
クラウドファンディングでいただいた資金の使いみち
クラウドファンディングで集まった資金では「庭園の樹木」や「建物の外壁に使用する焼杉板」「枯山水の石」などホテルを構成する重要で顔となる素材の購入を考えています。
これは、ご支援者様の支援で購入させていただいたものでホテルを一緒につくりあげることを考えており、また、ご購入頂いた素材は「こもる」の一部となり何十年、何百年と大事に育てさせて頂きます。
何卒宜しくお願い申し上げます。
「こもる」開発メンバーの紹介
「こもる」は株式会社KOMORUとして青森県五所川原の地で創業をしました。
|香田遼平
祖父母の家をホテルにしようと決めたは2019年。2年の間にひとりまたひとりと仲間が増え、ホテルが形になっていく中、ブレずに考えていたのは「ゆっくりと一つのことを考えることができる場所にしよう」ということ。忙しく生きるこの時代に、一つのことだけを考えることは尊い時間だと思っています。
|竹山卓弥
外資系企業で煩雑な業務に追われ、考える時間を持てずに日々を過ごしていた。同じような境遇の人は多いと思う。「こもる」の「考える時間を取り戻す」という理念に共感し、体験することでそこに強い意義を感じた。「こもる」を1人でも多くの人に体験してもらい、感じてほしい。そんな理由でこの事業に関わっています。
|大島頌太郎
私が初めて津軽の地を訪れたのは、雪深い1月の下旬だった。周囲の景色はその輪郭を失い、大地、色、音は覆い隠されてすべてが何ものにも染まらないのゼロの状態に帰していた。白いミュートが私の心に残った雑音を見つけ、優しく洗い流し、私は己の鼓動に気づく。深く長い呼吸をした。この場所に”こもる”時間に豊かな人生の余白を期待せずにはいられない。
|平田咲
私が現地に行った時はまだ家主の生活品が残っていました。使われなくなった家具やその場所をホテルとして生まれ変わらせようとしている人たちを見て、物悲しくなったなと感じていた地元に新しい風を感じました。私にとってこもることは外の自分を休ませ、内の自分を動かすことです。生まれ育った青森に新しい変化が訪れることを願っています。
|伊藤央真
慌ただしく多忙な現代で、ひとり「こもる」時間をとることは意識的にしないと難しい。「健康になる」「将来計画を立てる」「振り返る」といったほんとうに大切なことは、なかなか続けられない。忙しい人こそ、「こもる」を活用することで、自分に良質なストレッチをかけていただきたい。より豊かな生活を送るきっかけをつくるために。
クラウドファンディングへの思い
最後になりましたが、この事業をはじめるきっかけは、自分の忙しすぎる生活にあります。朝から晩まで働き続けた生活によって、暮らしや豊かな時間を失いました。
たくさんの情報が溢れる世の中で、わたしは自分の人生を複雑にされたように思えました。そんな体験から「自分にとって何が本当に大切なのか?」と暗中模索を繰り返しつづけました。
一年に一度だけ。立ち止まり、自由に思考する時間を。
「こもる」暮らしがみなさまに浸透していくことを願い、ホテル「こもる」は生まれます。
ぜひ、みなさまのご支援のほどよろしくお願いいたします!!
ホテル開業に向けて、今後も探求をつづけ、細部までこだわり、満足な、あたたかい場所を作って行きたい。そう誓っております。
香田遼平
- プロジェクト実行責任者:
- 香田遼平(株式会社KOMORU)
- プロジェクト実施完了日:
- 2022年7月31日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
いただくご支援はホテル「こもる」の開業資金、運転資金等に充当させていただきます。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトを実施する上で必要になる資格や許認可について
- プロジェクト公開には下記の免許の取得が必要となりますが、現在は未取得となります。 ・旅館業 ・食品衛生法 ・飲食店営業許可 五所川原市の保健所の方には建物設計段階からご協力頂き、抵触しないよう進めています。旅館業についても同様に現地建築家と一緒に設計段階でご協力頂いております。2022年7月31日までに取得予定。 今後の見込みとしては、認可が降りるよう関連会社、公共団体の皆様と会話をしながら進めてまいります。
- リターンを実施する上で必要になる資格や許認可について
- プロジェクト公開には下記の免許の取得が必要となりますが、現在は未取得となります。 ・旅館業 ・食品衛生法 ・飲食店営業許可 五所川原市の保健所の方には建物設計段階からご協力頂き、抵触しないよう進めています。旅館業についても同様に現地建築家と一緒に設計段階でご協力頂いております。2022年7月31日までに取得予定。 今後の見込みとしては、認可が降りるよう関連会社、公共団体の皆様と会話をしながら進めてまいります。 【融資状況】 資金調達状況によっては開業がずれこむ可能性はございます。
- リターンを実施する上でのリスクについて
- プロジェクト公開には下記の免許の取得が必要となりますが、現在は未取得となります。 ・旅館業 ・食品衛生法 ・飲食店営業許可 五所川原市の保健所の方には建物設計段階からご協力頂き、抵触しないよう進めています。旅館業についても同様に現地建築家と一緒に設計段階でご協力頂いております。 今後の見込みとしては、認可が降りるよう関連会社、公共団体の皆様と会話をしながら進めてまいります。 【融資状況】 資金調達状況によっては開業がずれこむ可能性はございます。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
10,000円

【青森ヒバブロック】こもるアメニティを購入して応援(12/16追加コース)
ご宿泊が難しい方むけに、ホテルを感じ取ってもらうプランをご用意しました。
◎「こもる」で使用を予定しているアメニティである
「青森ヒバの精油」と「青森ヒバのブロック」を10,000円を支援して頂い方にリターン品としてお送りします。
◎ 感謝のメールをお送りします。
青森ヒバは木曽ヒノキ・秋田スギとともに日本三大美林に数えられる日本固有の樹木です。
青森ヒバを見て、触れて、長い年月をかけて成長するヒバの木肌と、すっきりとした存在感のある香りを全身で感じ取っていただけます。
https://store.culdesac.jp/
- 支援者
- 5人
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2022年11月
20,000円

【シャンプー&リンス】こもるアメニティを購入して応援(12/16追加コース)
ご宿泊が難しい方むけに、ホテルを感じ取ってもらうプランをご用意しました。
◎「こもる」で使用を予定しているアメニティである「NEMOHAMOシャンプー&トリートメント」を10,000円を支援して頂いた方にリターン品としてお送りします。
◎ 感謝のメールをお送りします。
植物本来の良さを最大限に引き出したオーガニックコスメ。
土づくりから始まり、収穫や製造に至るまで安全性を追求し、より効果的なオーガニックコスメの開発を実現しています。
植物を育てるように商品を作るコンセプトに共感し、今回の提供に至ります。NEMOHAMOの農園で育てられたた自然で日々の疲れを癒してください。
https://nemohamo.com/shop/g/g8802000000057/
- 支援者
- 4人
- 在庫数
- 5
- 発送完了予定月
- 2022年11月
20,000円

【バスタオル&フェイスタオル】こもるアメニティを購入して応援(12/16追加コース)
ご宿泊が難しい方むけに、ホテルを感じ取ってもらうプランをご用意しました。
◎「こもる」で使用を予定しているアメニティである「イケウチオーガニック 330」を20,000円を支援して頂いた方にリターン品としてお送りします。
◎ 感謝のメールをお送りします。
IKEUCHI ORGANIC・・・
愛媛県今治市のタオルメーカー。IKEUCHI ORGANICのタオルは、素材から製品に至るまでの過程において、細部にまで環境と安全に配慮された製品です。
写真提供:IKEUCHI ORGANIC
- 支援者
- 3人
- 在庫数
- 6
- 発送完了予定月
- 2022年11月
25,000円

【棕櫚のほうき&ちりとり】こもるアメニティを購入して応援(12/16追加コース)
ご宿泊が難しい方むけに、ホテルを感じ取ってもらうプランをご用意しました。
◎「こもる」で使用を予定しているアメニティである「高田耕造商店 ほうき&ちりとり」を25,000円を支援して頂いた方にリターン品としてお送りします。
◎ 感謝のメールをお送りします。
国内外の棕櫚の木から厳選された物を使用し、軽く、細やかな作業を実現する「しゅろのやさしいほうき」。
埃を舞い上げず音も静かなため、お部屋で過ごされる皆様の集中を妨げません。
昔から日本の生活の中にある箒を使うことでお部屋の隅々まで丁寧にお掃除いたします。
高田構造商品様の商品となります。
https://takada1948.shop-pro.jp/
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 5
- 発送完了予定月
- 2022年11月
3,000円

「こもる」からの直筆お手紙(ニュースレター)
「こもる」は青森で生きる会社とし、日々試行錯誤をしながら地域と向き合っています。この雪深い津軽で生活をすることはとても厳しい一方、私たちにとって新たな知恵を授けます。
ご支援者様に「青森での暮らし」や「こもるが考えていること」をテーマにしてニュースレターとしてお送りします。直筆というのは私たちにもチャレンジであり、お手紙が届くという体験を経験して頂き、継続するのかは判断したいと思います。
- 支援者
- 7人
- 在庫数
- 13
- 発送完了予定月
- 2022年7月
60,000円

りんごの木 共同保有権利(12/13 追加コース)
◎ 青森県内でのりんごの木の共同保有権となります。
◎ 宿泊費用から10%割引いたします。
◎ 感謝の御礼をメールでお送りします。
1本の木から収穫できるりんごをまるごと、ご支援者様にお送り致します。
送るりんごは150~200個程度を想定しております。
※宿泊の際に支援確定メールを確認させていただく場合がございます
※宿泊割引は発行から6か月内(2022年7月~2022年12月31日迄)に限り有効です
※開業日が遅れる場合は、宿泊可能なスケジュールを別途ご案内いたします
- 支援者
- 3人
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2022年11月
5,000円

青森県産のりんご12個入り 購入券
今回のご支援者様に青森県内で取れたりんごをお送りいたします。
品種は「ふじ」「つがる」「トキ」のいずれかが入る予定となります。
果汁たっぷりのジューシーなりんごを、是非お家でご堪能ください!
※ご郵送に住所が必要なためお答えくださいませ。
ご支援者様はご宿泊時に宿泊費用から5%割引いたします。
※宿泊の際には支援確定メールを確認させていただく場合がございます。
※宿泊割引は発行から6ヶ月以内(2022年7月〜2022年12月31日迄)に限り有効です。
※開業が遅れる場合は宿泊可能なスケジュールを別途ご案内します。
*こちらのコースは12/3に新規追加したコースとなります。
- 支援者
- 28人
- 在庫数
- 67
- 発送完了予定月
- 2022年11月
30,000円

【5月】事前テスト宿泊券
【READYFOR 限定価格 】
2022年5月の間で開業前のスタッフ研修中のテスト宿泊券となります。
2泊3日、3万円でご宿泊頂けます。オペレーション確認のため、体験頂いた方のフィードバックは「こもる」に反映できればと考えています。至らない部分は多いと思いますが、ご理解いただけますと幸いです。部屋については「松」「竹」「梅」と部屋のランクは抽選とさせていただきます。
※2名様までご宿泊頂けます。
※後日、個別に(メールにて)ご連絡させていただきます。
※テスト宿泊は2022年5月の1ヶ月間を予定しております。施工関係によりずれる可能性がございます。その際には事前にご連絡いたします。2022年2月頃には一度ご案内をお送りいたします。
※オールインクルーシブのため、朝食と夕食は値段に含みます。
※チケットは譲渡可能です。
※宿泊日は、第一希望〜第三希望までお伺いし、後日調整させていただきます。状況により、希望日とは別の日程で宿泊の調整をいただく可能性もございますのであらかじめご了承ください。
- 支援者
- 20人
- 在庫数
- 18
- 発送完了予定月
- 2022年2月
30,000円

【6月】事前テスト宿泊券
【READYFOR 限定価格 】
2022年6月の間で開業前のスタッフ研修中のテスト宿泊券となります。
2泊3日、3万円でご宿泊頂けます。オペレーション確認のため、体験頂いた方のフィードバックは「こもる」に反映できればと考えています。至らない部分は多いと思いますが、ご理解いただけますと幸いです。部屋については「松」「竹」「梅」と部屋のランクは抽選とさせていただきます。
※2名様までご宿泊頂けます。
※後日、個別に(メールにて)ご連絡させていただきます。
※テスト宿泊は2022年6月の1ヶ月間を予定しております。施工関係によりずれる可能性がございます。その際には事前にご連絡いたします。2022年2月頃には一度ご案内をお送りいたします。
※オールインクルーシブのため、朝食と夕食は値段に含みます。
※チケットは譲渡可能です。
※宿泊日は、第一希望〜第三希望までお伺いし、後日調整させていただきます。状況により、希望日とは別の日程で宿泊の調整をいただく可能性もございますのであらかじめご了承ください。
- 支援者
- 28人
- 在庫数
- 12
- 発送完了予定月
- 2022年2月
10,000円

【青森県在住の方へ】畑仕事お手伝い権利(12/13 追加コース)
◎「こもる」メンバーが 1日1名畑仕事をお手伝いします。
ご購入頂いたお客様の元へこもるメンバーが畑の農作業お手伝いに向かいます!
専門的な能力はあまりないため、力仕事等の頭数と捉えていただければ幸いです。
※具体的な時期については、支援者さまとのやり取りの中で決定させていただきます。
※「こもる」圏域とするため、津軽地方の方限定とさせていただきます。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 9
- 発送完了予定月
- 2022年7月
10,000円

「焼杉」を購入して応援する券
ホテル外観には全部で234本の焼杉を使用を予定しています。1本あたり5500円。外観に備え付けた焼杉はホテルに重厚感を与え、静寂を内側に蓄える役割となります。あなたが購入した焼杉はホテルに残り続けます。
ご支援者様は宿泊費用から10%割引いたします。
※宿泊の際に支援確定メールを確認させていただく場合がございます
※宿泊割引は発行から6か月内(2022年7月~2022年12月31日迄)に限り有効です
※開業日が遅れる場合は、宿泊可能なスケジュールを別途ご案内いたします
- 支援者
- 9人
- 在庫数
- 224
- 発送完了予定月
- 2022年7月
10,000円

「津軽金山焼」の陶器で応援
青森県は五所川原には、金山の大溜池の底に堆積していた粘土をつかい、焼き締めでつくった「津軽金山焼」があります。「こもる」では食器として使用をしています。
ご支援者様に、こもるメンバーが心を込めて津軽金山焼の「陶器」を製作します。湯呑、お猪口、小皿、植物鉢等用途を備考に書いてご連絡ください。ご期待に答えられるよう、心を込めて制作致します。
また、ご支援者様はご宿泊時にご宿泊代から10%割引いたします。
※宿泊の際に支援確定メールを確認させていただく場合がございます
※宿泊割引は発行から6か月内(2022年7月~2022年12月31日迄)に限り有効です
※開業日が遅れる場合は、宿泊可能なスケジュールを別途ご案内いたします
- 支援者
- 15人
- 在庫数
- 5
- 発送完了予定月
- 2022年7月
3,000円

「こもる」庭園に植栽する アベリア(12/13 追加コース)
入口の門を抜けると「こもるの庭園」があなたを出迎えます。
そこで植栽される予定の「アベリア」の寄付支援となります。全部で2本。
アベリアの花は冬を除き大変長く咲いています。
こもるメンバーが心を込めて育てますので是非とも見に来てください。
ご支援者様はご宿泊時に宿泊費用から3%割引とさせていただきます。
※宿泊の際に支援確定メールを確認させていただく場合がございます
※宿泊割引は発行から6か月内(2022年7月~2022年12月31日迄)に限り有効です
※開業日が遅れる場合は、宿泊可能なスケジュールを別途ご案内いたします
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2022年7月
20,000円

「こもる」庭園に植栽する シラカシ(12/13 追加コース)
入口の門を抜けると「こもるの庭園」があなたを出迎えます。
そこで植栽される予定の「シラカシ」の寄付支援となります。全部で2本。
剛健な庭木とされる「シラカシ」はこもるでもシンボルとなる木になります。
こもるメンバーが心を込めて育てますので是非とも見に来てください。
ご支援者様はご宿泊時に宿泊費用から20%割引とさせていただきます。
※宿泊の際に支援確定メールを確認させていただく場合がございます
※宿泊割引は発行から6か月内(2022年7月~2022年12月31日迄)に限り有効です
※開業日が遅れる場合は、宿泊可能なスケジュールを別途ご案内いたします
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2022年7月
20,000円

「こもる」庭園に植栽する シャラ(ナツツバキ)(12/13 追加コース)
入口の門を抜けると「こもるの庭園」があなたを出迎えます。
そこで植栽される予定の「シャラ」の寄付支援となります。全部で2本。
シャラは通称ナツツバキ。昔から庭園等に使われており日本の生活に馴染み深い木となります。
こもるメンバーが心を込めて育てますので是非とも見に来てください。
ご支援者様はご宿泊時に宿泊費用から20%割引とさせていただきます。
※宿泊の際に支援確定メールを確認させていただく場合がございます
※宿泊割引は発行から6か月内(2022年7月~2022年12月31日迄)に限り有効です
※開業日が遅れる場合は、宿泊可能なスケジュールを別途ご案内いたします
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2022年7月
20,000円

「こもる」庭園に植栽する「マダケ」
入口の門を抜けると「こもるの庭園」があなたを出迎えます。そこで植栽される予定の「マダケ」の支援となります。マダケは全部で37本。メンバーが心を込めてが育てます。
ご支援頂いた方は宿泊時に20%とさせていただきます。
※宿泊の際に支援確定メールを確認させていただく場合がございます
※宿泊割引は発行から6か月内(2022年7月~2022年12月31日迄)に限り有効です
※開業日が遅れる場合は、宿泊可能なスケジュールを別途ご案内いたします
- 支援者
- 5人
- 在庫数
- 31
- 発送完了予定月
- 2022年7月
5,000円

雑誌「こもる」先行購入
こもるでつくる雑誌は112ページを予定しており『こもることの創造性』をテーマにし過去に生きた研究者から文豪、作曲家、経営者とこもる事との関わりについての考察や、狭い空間がもたらす機能を建築や生活様式の点から考えます。こもると創造性の関わりを探求しています。
ご支援者様はご宿泊時に宿泊代から5%割引いたします。
※宿泊の際に支援確定メールを確認させていただく場合がございます
※宿泊割引は発行から6か月内(2022年7月~2022年12月31日迄)に限り有効です
※開業日が遅れる場合は、宿泊可能なスケジュールを別途ご案内いたします
- 支援者
- 9人
- 在庫数
- 191
- 発送完了予定月
- 2022年7月
5,000円

「枯山水の玉砂利」を購入して応援
「こもる」にある一部の居室は「宿泊者専用の枯山水」がつきます。枯山水はこもるで流れる時間を止め、この庭園を眺める宿泊者を深い思考の旅へと誘います。
今回は「枯山水で使用される玉砂利」の支援となり、応援頂いた費用は玉砂利の購入費に充当します。
ご支援者様はご宿泊時に宿泊費用から5%割引いたします。
※宿泊の際に支援確定メールを確認させていただく場合がございます
※宿泊割引は発行から6か月内(2022年7月~2022年12月31日迄)に限り有効です
※開業日が遅れる場合は、宿泊可能なスケジュールを別途ご案内いたします
- 支援者
- 7人
- 在庫数
- 992
- 発送完了予定月
- 2022年7月
3,000円

「庭園の玉砂利」を購入して応援
門をくぐった先、来客者を出迎えるのは「こもる庭園」です。庭園を歩くことで「小さな津軽の四季」を感じさせます。
今回は「庭園内で使用される玉砂利」の支援となり、応援頂いた費用は玉砂利の購入費に充当します。
ご支援者様はご宿泊時に宿泊費用から3%割引いたします。
※宿泊の際に支援確定メールを確認させていただく場合がございます
※宿泊割引は発行から6か月内(2022年7月~2022年12月31日迄)に限り有効です
※開業日が遅れる場合は、宿泊可能なスケジュールを別途ご案内いたします
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
63,000円

【READYFOR限定】「こもる」宿泊券(梅)
【クラファン専用価格 30%オフ】
「こもる」梅の部屋はシンプル且つ端正な一室。既存の床の間の名残を引き継いだ13平米の部屋は専用の坪庭と直接つながり内と外が一体となったような空間。曲線を描く彫刻的なベンチにもたれて一日思考にふけることのできます。
宿泊券は発行から6か月内(2022年7月~2022年12月31日迄)に限り有効です。平日休日問わずご宿泊頂けます。1部屋1名。4日間の宿泊となります。
・3泊4日の宿泊券となります。
・「こもる」雑誌をお送りします。
・「こもる」オーナーからのお手紙届きます。
・りんごを1箱お送りします。(りんご6個程度)
・津軽金山焼の陶器を1つお送りします。
※4日間は連続して宿泊をしていただきます。
※オールインクルーシブのため、朝食と夕食の値段を含みます。
※チケットは譲渡も可能です。
※宿泊予約は、後日予約サイトをご案内いたしますのでそちらからご予約いただきます。
※開業日が遅れる場合は、宿泊可能なスケジュールを別途ご案内いたします。
- 支援者
- 4人
- 在庫数
- 24
- 発送完了予定月
- 2022年7月
84,000円

【READYFOR限定】「こもる」宿泊券(竹)
【クラファン専用価格 30%オフ】
「こもる」吹き抜けに設けられた南向きの窓から光が降り注ぐ開放感を持つ一室。室内の三和土を含め14平米の部屋は多様な空間構成でこもるでの過ごし方を演出します。
宿泊券は発行から6か月内(2022年7月~2022年12月31日迄)に限り有効です。平日休日問わずご宿泊頂けます。1部屋1名。4日間の宿泊となります。
・3泊4日の宿泊券となります。
・「こもる」雑誌をお送りします。
・「こもる」オーナーからのお手紙届きます。
・りんごを1箱お送りします。(りんご6個程度)
・津軽金山焼の陶器を1つお送りします。
※4日間は連続して宿泊をしていただきます。
※オールインクルーシブのため、朝食と夕食の値段を含みます。
※チケットは譲渡も可能です。
※宿泊予約は、後日予約サイトをご案内いたしますのでそちらからご予約いただきます。
※開業日が遅れる場合は、宿泊可能なスケジュールを別途ご案内いたします
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 29
- 発送完了予定月
- 2022年7月
140,000円

【READYFOR限定】「こもる」宿泊券(松)
【クラファン専用価格 30%オフ】
「こもる」松の部屋には住宅であった当時の名残が多く残る贅沢な空間。29平米の居室に様々な居場所を見つける事ができます。朝起きると視線の先には草木に包まれた石の坪庭があり、あなたを奥へと誘ってくれるでしょう。
宿泊券は発行から6か月内(2022年7月~2022年12月31日迄)に限り有効です。平日休日問わずご宿泊頂けます。1部屋1名。4日間の宿泊となります。
・3泊4日の宿泊券となります。
・「こもる」雑誌をおお送りします。
・「こもる」オーナーからのお手紙届きます。
・りんごを1箱お送りします。(りんご6個程度)
・津軽金山焼の陶器を1つお送りします。
※4日間は連続して宿泊をしていただきます。
※オールインクルーシブのため、朝食と夕食の値段を含みます。
※チケットは譲渡も可能です。
※宿泊予約は、後日予約サイトをご案内いたしますのでそちらからご予約いただきます。
※開業日が遅れる場合は、宿泊可能なスケジュールを別途ご案内いたします。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 30
- 発送完了予定月
- 2022年7月
100,000円

こもる 「時」を作る家具 購入券
「こもる」の居室に設置予定の FUZUKUE [Kou] (文机)をご支援頂いた方にオリジナルでオーダーメイド制作いたします。筆と紙をとり自らの思いの丈を綴る。ひとりの時間を賞賛してくれる、毅然とした振る舞いを持つ家具の姿を思い描きデザインしました。
参考寸法(幅:1100 奥行き:450 天板高さ:700)スツール付き。
※ご支援者様のご要望に合わせてサイズを調整して制作可能です。
※ご郵送に住所が必要なためお答えくださいませ。
デザイナーについて -
Glasgow School of Art で建築を学び、ロンドンで国立美術館の設計を担当した大島頌太郎氏によるデザイン。株式会社KOMORUの空間プロデューサーとしてホテルの基本設計も行なっています。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 3
- 発送完了予定月
- 2022年10月
10,000円

【READYFOR限定】「こもる」Membership
こもるでは一度宿泊をしたお客様が入ることができる「こもるMembership」をREADYFOR限定で販売いたします。
・2回目以降の宿泊者様のみがご堪能できるお酒やお茶などを初回からご堪能いただけます。
・ご支援者様はご宿泊時にご宿泊代から10%割引いたします。
※宿泊の際に支援確定メールを確認させていただく場合がございます
※宿泊割引は発行から6か月内(2022年7月~2022年12月31日迄)に限り有効です
※開業日が遅れる場合は、宿泊可能なスケジュールを別途ご案内いたします
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 98
- 発送完了予定月
- 2022年7月
800,000円

「こもる」ホテル貸し切り
ホテル「こもる」全5室を1週間貸し切りにすることができます。貸し切り中は5名様まで使用頂けます。
※貸切は発行から6か月内(2022年7月~2022年12月31日迄)に限り有効です。
※オールインクルーシブのため、朝食と夕食の値段を含みます。
※1週間連続して宿泊していただきます。
※後日、個別に(メールにて)ご連絡させていただき、スケジュールをご相談させていただきます。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 2
- 発送完了予定月
- 2022年7月
7,500円

「こもる」庭園に植栽する「金木犀」
入口の門を抜けると「こもるの庭園」があなたを出迎えます。そこで植栽される予定の「金木犀」の支援となります。全部2本。
金木犀は寒さに強くはなく東北地方ではあまり見かけません。花が咲かないことは無いので、丁寧にメンバーが心を込めてが育てますので、秋の時期に是非見にきてください。
ご支援者様はご宿泊時に宿泊費用から7%割引とさせていただきます。
※宿泊の際に支援確定メールを確認させていただく場合がございます
※宿泊割引は発行から6か月内(2022年7月~2022年12月31日迄)に限り有効です
※開業日が遅れる場合は、宿泊可能なスケジュールを別途ご案内いたします
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2022年7月
10,000円

「こもる」試食会参加券
【限定1名】
開業迄に実施される「試食会」に参加することができます。こもるメンバーと話をしながら「こもる」で提供する食事の試食を一緒に行い、フィードバックを共に考えていただきます。
月に一度の開催を検討しており次回は2022年1月を予定しております。その後も2022年2月、2022年3月と開催を予定しており、1人1回のみご参加していただきます。
※直接試食会場にお越しいただける方に限ります。場所は東京都23区内で行います。
※日程や場所の詳細に関しては後日個別に(メールにて)ご連絡させていただきます。
ご参加頂いた方はご宿泊時に宿泊代から10%オフとなります。
※宿泊の際に支援確定メールを確認させていただく場合がございます
※宿泊割引は発行から6か月内(2022年7月~2022年12月31日迄)に限り有効です
※開業日が遅れる場合は、宿泊可能なスケジュールを別途ご案内いたします
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2022年1月
15,000円

「こもる」庭園に植栽する「ユキツバキ」
入口の門を抜けると「こもるの庭園」があなたを出迎えます。そこで植栽される予定の「ユキツバキ」の支援となります。全部で2本。
ユキツバキは東北地方で雪の重みにも耐えて元気に育ち、花を咲かせます。メンバーが心を込めてが育てますので、雪解けの4月~6月に是非見に来てください。
ご支援頂いた方は宿泊時に15%割引とさせていただきます。
※宿泊の際に支援確定メールを確認させていただく場合がございます
※宿泊割引は発行から6か月内(2022年7月~2022年12月31日迄)に限り有効です
※開業日が遅れる場合は、宿泊可能なスケジュールを別途ご案内いたします
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2022年7月
15,000円

「こもる」庭園に植栽する ロウバイ(12/13 追加コース)
入口の門を抜けると「こもるの庭園」があなたを出迎えます。
そこで植栽される予定の「ロウバイ」の寄付支援となります。全部で2本。
春に香りが高い花が咲きます。是非、見に来ていただければと思います。
ご購入頂いた「ロウバイ」はメンバーが心を込めてが育てますので、
花が咲く、春の季節に是非見に来てください。
ご支援者様はご宿泊時に宿泊費用から15%割引とさせていただきます。
※宿泊の際に支援確定メールを確認させていただく場合がございます
※宿泊割引は発行から6か月内(2022年7月~2022年12月31日迄)に限り有効です
※開業日が遅れる場合は、宿泊可能なスケジュールを別途ご案内いたします
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2022年7月
20,000円

「こもる」庭園に植栽する 梅(12/13 追加コース)
入口の門を抜けると「こもるの庭園」があなたを出迎えます。
そこで植栽される予定の「梅」の寄付支援となります。全部で1本。
ご購入頂いた「梅」はメンバーが心を込めてが育てますので、
花が咲く、春の季節に是非見に来てください。
ご支援者様はご宿泊時に宿泊費用から20%割引とさせていただきます。
※宿泊の際に支援確定メールを確認させていただく場合がございます
※宿泊割引は発行から6か月内(2022年7月~2022年12月31日迄)に限り有効です
※開業日が遅れる場合は、宿泊可能なスケジュールを別途ご案内いたします
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2022年7月
50,000円

「こもる」畑の共同保有権利
「こもる」では畑を保有しており、育てた野菜を料理の素材として活用をしています。今回【3名限定】でこもるの畑の共同保有とさせていただきます。
・「こもる」メンバーが管理する畑となります。
・採れた野菜を支援者様にお送りいたします。
・採れる野菜は現在検討しておりますが、数種のお野菜を育てる予定となります。
※2022年4月〜2023年4月まで育てた野菜となります。
※1年間の更新制となります。
※2023年4月以降については別途ご案内させていただきます(更新の際には追加で金額をお支払いいただきます)
- 支援者
- 4人
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2022年12月
1,000,000円
【個人向け】100万円寄付プラン
◎ 感謝のメールをお送りします。
「こもる」を応援してくれている方向けのプランです。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2022年7月