【完結編】国立科学博物館「3万年前の航海 徹底再現プロジェクト」

【完結編】国立科学博物館「3万年前の航海 徹底再現プロジェクト」

支援総額

33,402,000

目標金額 30,000,000円

支援者
877人
募集終了日
2018年9月14日

    https://readyfor.jp/projects/koukai2?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年07月20日 08:12

【世界初!3万年前の道具で丸木舟を作る】実験公開イベント開催

おはようございます。代表の海部です。NHKスペシャルも終わり、大勢の方々からたくさんの「仮説」や「疑問」そして、何より「激励」のメッセージがSNS等を通じて届くのが、日々前進の励みになっています。ご支援ももう少しで500万円というところまで来ました。温かなご支援と応援メッセージに、毎日、胸を熱くしております。

 

本日は、とっておきのイベントについてご紹介します。

国立科学博物館の屋外で行いますので入館料不要で、科博に来られた方はもちろん、他の展覧会で上野へ来られた方、公園を散歩しておられる方など、どなたでも見学可能です。

 

【夏休み特別イベント】のお知らせ

「世界初! 3万年前の道具で丸木舟を作る」 実験を公開!

【会場】国立科学博物館正面玄関(入館料不要)

【日程】7月26日(木)~8月7日(火)10:00~16:00

 ※7月26・27、8月1・2日は製作作業はありませんが舟をご覧頂けます。

(当初予定より作業日を追加しました)

 

 


イベントの見どころ

はたして “第3の候補” 丸木舟は、

「3万年前の道具」で作れるのか?

 その答えをお見せします!


 

▲昨夏、日本に3万年以上前から存在した「砥石で刃を磨いた石斧」で試したところ、直径1メートルもある杉を伐採できました

 

日本列島に38,000年前頃から存在した、「刃部磨製石斧(じんぶませいせきふ)」という不思議な石器。木工具ではないかと疑われるこの道具を使えば、もしかして、「丸木舟」を作れるのではないでしょうか? それを確かめる世界初の実験を、国立科学博物館にて公開します。(※製作後の海上テストの結果、「3万年前の舟」として丸木舟を選ぶことになった場合は、本番の実験航海でこの舟を使用する予定です)

 

▲長野県の野尻湖遺跡群で発掘された38,000年前頃の刃部磨製石斧(じんぶませいせきふ)と砥石(長野県立歴史館所蔵)

 


その他のお楽しみポイント①

科博名物クジラを背景に

”丸木舟” と写真撮影!


 

作業場所はなんと、重要文化財指定である国立科学博物館の正面玄関。写真中央の2本柱の奥に、昨夏、能登の山で伐採した全長約7.5メートルの丸太がやって来ます。この「製作中の丸木舟」と「科博名物のクジラ」を背景に、を横に、写真撮影できます!

 

国立科学博物館正面玄関

 

作業の合間には、製作中の丸木舟に触れていただき、ぜひ皆様から、舟に「成功しろー!」「安全に与那国島へ着きますように!」と願(がん)を込めて下さい!

 

実際の海上実験で使用した櫂(かい)。支援者(クルー会員)の皆様の名を記して海に出た。

 


その他のお楽しみポイント②

本番に持参する「横断幕」に

皆様の応援メッセージを!


 

イベント会場には、「本番の実験航海」で、漕ぎ手含めメンバーを応援するための「横断幕」を広げておきます。

 

ペンを用意してお待ちしておりますので、是非ここに、皆様の「応援のメッセージ」を記してください! 横断幕は、台湾から黒潮を越え与那国島を目指す、来夏の「本番の航海」で、漕ぎ手たちを追う伴走船に掲げます。私たちは、それを力に変えて島を目指したいと思いますので、どうぞよろしくお願いします!

 

 

【夏休み特別イベント】

「世界初! 3万年前の道具で丸木舟を作る」 実験を公開!

 皆様の、ご来場をお待ちしております!!!

【会場】国立科学博物館正面玄関(入館料不要)

【日程】7月26日(木)~8月7日(月)10:00~16:00

※7月26・27、8月1・2日は製作作業はありませんが舟をご覧頂けます。

(当初予定より作業日を追加しました)

 

 

 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

 

リターン

5,000


A【3万年前の航海を応援】お礼メール+PC壁紙

A【3万年前の航海を応援】お礼メール+PC壁紙

①お礼メール+PC壁紙
感謝の気持ちをお贈りします。
※写真はイメージです

申込数
271
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年9月

15,000


B【クルー会員基本コース】最新情報を受け取ってプロジェクトを密着フォロー

B【クルー会員基本コース】最新情報を受け取ってプロジェクトを密着フォロー

===【クルー会員基本コース】===
①お礼メール+PC壁紙
②舟員番号入り「クルー認定証」:
・プロジェクト最新情報(メールニュース)の受信権付き
・科博の特別スペースにお名前を表示
③「本番の航海」航跡ライブ配信閲覧権
④国立科学博物館の常設展招待券2枚
※前回支援者名+舟員番号を入力した方は「プレミアムマーク」付認定証を贈呈します
==================

申込数
283
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年11月

5,000


A【3万年前の航海を応援】お礼メール+PC壁紙

A【3万年前の航海を応援】お礼メール+PC壁紙

①お礼メール+PC壁紙
感謝の気持ちをお贈りします。
※写真はイメージです

申込数
271
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年9月

15,000


B【クルー会員基本コース】最新情報を受け取ってプロジェクトを密着フォロー

B【クルー会員基本コース】最新情報を受け取ってプロジェクトを密着フォロー

===【クルー会員基本コース】===
①お礼メール+PC壁紙
②舟員番号入り「クルー認定証」:
・プロジェクト最新情報(メールニュース)の受信権付き
・科博の特別スペースにお名前を表示
③「本番の航海」航跡ライブ配信閲覧権
④国立科学博物館の常設展招待券2枚
※前回支援者名+舟員番号を入力した方は「プレミアムマーク」付認定証を贈呈します
==================

申込数
283
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年11月
1 ~ 1/ 16

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る