
寄付総額
目標金額 7,000,000円
- 寄付者
- 239人
- 募集終了日
- 2022年3月18日
応援メッセージをいただきました
京都大学名誉教授で、NPO法人オール・アバウト・サイエンス・ジャパン (AASJ) 代表理事の西川伸一先生から、応援のメッセージをいただきました。
深謝と敬意をこめて、西川先生からのメッセージを掲載いたします。
■■■21世紀の科学から熊本サンクチュアリーを思う■■■
熊本大学・三浦恭子さんからのFBで京大野生動物研究センター・熊本サンクチュアリーで、動物の飼育条件を維持するための寄付を集められていることを知りました。幸い目標は達成され、多くの皆様の温かい言葉が寄せられて本当に良かったと胸をなで下ろしており、私や妻も寄付者の一人に加われたことは本当に光栄に思っています。しかし、半生を生命科学に関わった私から見た時、皆様の寄付は、サンクチュアリー維持にとどまらず、21世紀の新しい科学への投資の意味を持つと思って、寄付を機会に文章を寄せることにしました。
わたしが熊本サンクチュアリーのことを知ったのは、2016年10月で、熊本サンクチュアリーの平田先生、狩野先生が、ドイツライプチヒマックスプランク研究所のトマセロさん達と一緒にScienceに発表された論文を読んだ時です。
この論文は、Theory of Mind として知られている能力、わかりやすくいうと「他人は決して心のないゾンビではなく、自分と同じ心を持っている」と理解する能力を、チンパンジーやボノボが持っていることを証明した素晴らしい研究でした。日本の科学力が問題にされ始めた時でしたから、このような重要な貢献が我が国から生まれたことは本当に誇りに思いました。
日本でこのような話題は、あまり一般では議論されませんが、例えば米国では、人気哲学者(ジョン・サールやダニエル・デネットなど)の本を読むと、人間の心や脳を理解するために最も重要な能力として議論されています。さらに、自閉症の子供ではTheory of Mind 能力の発達が遅れることも知られており、臨床的にも重要な概念なのです。
かくいう私ですが、以前京都大学医学部、分子遺伝学の教授をしていましたが、脳研究に関しては全く素人です。ただ、公職を退いてから、21世紀の科学はどのように進んでいくのだろうと、分野を問わず論文や本を読みながら思いを馳せています。この作業については、私たちが運営するNPO、オール・アバウト・サイエンス・ジャパンのHPに逐一報告していますので(www.aasj.jp)是非ご覧ください。
そしてこの作業を通して、これまで科学があまり出る幕のなかった心の問題が、21世紀の大きなテーマとして、研究が始まっていることを実感しています。例えば、エモリー大学のドゥ・ヴァールさんが書かれた”The Bonobo and the Atheism”(ボノボと無神論)という本は、道徳という人間にとって最も重要な問題を、宗教ではなく、科学の立場から迫ろうとする意気込みが伝わってきます。わざわざ「無神論:Atheism」という単語がタイトルに使われているのも、この意気込みの表れだと思います。
もちろん21世紀の研究は行動観察だけにとどまりません。世界では、山中さんのiPS技術を使って全ての類人猿のiPSが作成され、脳の構築や機能を人間と比べることができるようになっています。そして、類人猿に止まらず、多くの哺乳類の遺伝情報は完全に解明されています。
ただ、このような試験管内での研究と比べると、これらの過程が統合された行動を調べるための研究施設の維持が最も大変です。その意味で、サンクチュアリーは、世界の「心」の研究を担うためには最も大事な施設の一つだと思っています。
今後も皆さんと一緒に、この施設を支援したいという気持ちで、この文章もサンクチュアリーのスタッフの皆様に捧げたいと思います。
西川伸一
ギフト
5,000円
5千円|応援コース
・お礼のメール
・活動報告レポート
・寄附金領収証書
・京大基金HPにご芳名を掲載 ※希望者のみ
<ご留意事項>
※HPへのお名前掲載について、万が一公序良俗に反するなど掲載が不適当であると判断できる場合、掲載を取り下げとする可能性がありますのでご了承ください。
- 申込数
- 79
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
10,000円
1万円|熊本サンクチュアリオンラインツアーコース
・熊本サンクチュアリオンラインツアー
※熊本サンクチュアリの様子を録画した動画URLを10月頃にご送付いたします。
・チンパンジー・ボノボの写真
- - - こちらもお届け - - -
・お礼のメール
・活動報告レポート
・寄附金領収証書
・京大基金HPにご芳名を掲載 ※希望者のみ
<ご留意事項>
※HPへのお名前掲載について、万が一公序良俗に反するなど掲載が不適当であると判断できる場合、掲載を取り下げとする可能性がありますのでご了承ください。
- 申込数
- 131
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
5,000円
5千円|応援コース
・お礼のメール
・活動報告レポート
・寄附金領収証書
・京大基金HPにご芳名を掲載 ※希望者のみ
<ご留意事項>
※HPへのお名前掲載について、万が一公序良俗に反するなど掲載が不適当であると判断できる場合、掲載を取り下げとする可能性がありますのでご了承ください。
- 申込数
- 79
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
10,000円
1万円|熊本サンクチュアリオンラインツアーコース
・熊本サンクチュアリオンラインツアー
※熊本サンクチュアリの様子を録画した動画URLを10月頃にご送付いたします。
・チンパンジー・ボノボの写真
- - - こちらもお届け - - -
・お礼のメール
・活動報告レポート
・寄附金領収証書
・京大基金HPにご芳名を掲載 ※希望者のみ
<ご留意事項>
※HPへのお名前掲載について、万が一公序良俗に反するなど掲載が不適当であると判断できる場合、掲載を取り下げとする可能性がありますのでご了承ください。
- 申込数
- 131
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月

ウクライナ侵攻から3年――。いまだ続く戦地の犬猫救援活動にご支援を

- 現在
- 5,353,000円
- 支援者
- 474人
- 残り
- 13日

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 115人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!

- 総計
- 59人

どうか温かな最期を…。高齢犬猫たちのための終生飼養施設をつくりたい

- 現在
- 1,355,000円
- 支援者
- 127人
- 残り
- 41日

【大船渡 山林火災】3.11の被災地が再び被災. 緊急支援を開始!

- 現在
- 3,300,000円
- 寄付者
- 355人
- 残り
- 43日

救える命を取りこぼさないために。ライフボートの活動存続にご支援を

- 現在
- 21,790,000円
- 支援者
- 1,272人
- 残り
- 38日

令和6年豪雨で倒壊した山形県酒田市 御瀧神社|修繕と復興にご支援を
- 現在
- 13,750,000円
- 支援者
- 467人
- 残り
- 13日