
寄付総額
目標金額 2,500,000円
- 寄付者
- 265人
- 募集終了日
- 2023年1月31日
オンライン研究室訪問のお知らせ
いつも温かい応援をいただき,ありがとうございます!おかげさまで,140名を超える方々からご支援をいただき,70%に達しました!
あと半月ほど,どうぞよろしくお願いいたします!

さて,今回は京都大学WRC海獣班への進学に興味のある方へ,オンライン研究室訪問のお知らせです.
2023年2月15日 06:00 PM より,オンライン(Zoom)で開催します.
こちらからぜひ登録してください↓
このミーティングに事前登録する:
https://kyoto-u-edu.zoom.us/meeting/register/tZArcO-vqjoiHta_XIGe1jziPjIUANG0umYB
登録後、ミーティング参加に関する情報の確認メールが届きます。
三谷が学生指導を開始したのは,北海道大学に着任した翌年度,2009年度からでした(過去の学生の研究テーマはこちらです).その時から2021年度まで学生は北海道大学大学院環境科学院,2022年度から京都大学大学院理学研究科の院試を受験して進学しています.
大学院生の出身大学について,内訳としては,北大の時代が長かったので北大水産出身が多かったのですが,それ以外にも,秋田大,東京海洋大,宮崎大,琉球大,名城大,麻布大,聖心女子大,立教大,ビクトリア大(カナダ),上海海洋大(中国)など様々です.そして修士を出てからから進学してきた学生もいて,愛知県立大,ブリティッシュコロンビア大(カナダ),テキサス大学(アメリカ)から来ています.
学部生時代に海棲哺乳類をやっていた学生も,やっていなかった学生も進学してきていますので,海棲哺乳類を研究できる大学に進学できなかったからといって諦める必要はないですよ〜.こちらに受け入れ方針が書いてあるので,ぜひ読んでくださいね!
ギフト
5,000円+システム利用料

5千円|応援コース
・お礼のメール
・調査報告書
・寄付領収証明書
・大学HPにご芳名を掲載
・シャチのPC壁紙
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
10,000円+システム利用料

1万円|応援コース
・お礼のメール
・調査報告書
・寄付領収証明書
・大学HPにご芳名を掲載
・シャチのPC壁紙
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
5,000円+システム利用料

5千円|応援コース
・お礼のメール
・調査報告書
・寄付領収証明書
・大学HPにご芳名を掲載
・シャチのPC壁紙
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
10,000円+システム利用料

1万円|応援コース
・お礼のメール
・調査報告書
・寄付領収証明書
・大学HPにご芳名を掲載
・シャチのPC壁紙
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 2,164,000円
- 支援者
- 167人
- 残り
- 23日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 2,812,000円
- 支援者
- 232人
- 残り
- 2日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 6,513,000円
- 支援者
- 392人
- 残り
- 30日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 674人

愛知県豊川市で保護された子猫30匹の里親募集!
- 現在
- 423,000円
- 支援者
- 63人
- 残り
- 14日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 12,148,000円
- 寄付者
- 337人
- 残り
- 23日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
#子ども・教育
- 現在
- 8,694,000円
- 支援者
- 423人
- 残り
- 13時間










