夏の夜に、みんなで咲かせる20周年の花火|第73回熊谷花火大会

支援総額

4,516,000

目標金額 2,000,000円

支援者
195人
募集終了日
2025年6月9日

    https://readyfor.jp/projects/kumagayahanabi2025?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

終了報告を読む

 

熊谷の夜空を彩る感動を再び!

 

あつい熊谷の夏の夜空を彩る一大イベント『熊谷花火大会』。

私たちは昭和2年の熊谷大火からの復興を願い始まった花火大会の想いを継承し、市民や来場者の皆様に感動をお届けすることを目指しています。

 

                                      写真提供:熊谷市

 

昨年は、皆様からの温かいご支援により『スクマム!ワイドスターマイン』を盛大に打ち上げることができました。

夜空一面に広がる大迫力の花火は、多くの観客の皆様に笑顔と感動をお届けできたと確信しております。

ご支援いただいた皆様、誠にありがとうございました。

 

 

第73回熊谷花火大会

 

そして、令和7年。

合併により新たな熊谷市が誕生して20周年という記念すべき年を迎えます。

 

令和7年度に合併による熊谷市誕生から20周年を迎えます

 

この特別な年を、例年以上に記憶に残る花火大会にしたい。

その想いを胸に、今年もクラウドファンディングを実施させていただきます。

 

 

継続のために、皆さまの力が必要です

 

長きにわたり、約45万人もの人々を魅了してきた熊谷花火大会は、熊谷市民にとってかけがえのない夏の風物詩です。

しかし近年、高騰する花火代や設営・警備などの各種経費値上げにより継続的な開催は決して簡単なものではありません。

 

 

令和3年からはクラウドファンディングを通じてのご協力をお願いしてまいりました。

昨年は400万円を超えるご支援をいただき、多くの方に返礼品の観覧席で安全・快適に花火を楽しんでいただけました。

そこで、今年も皆様のご支援を力に、そして熊谷市誕生20周年を盛大に祝うため、クラウドファンディングを実施することになりました。

 

 

恒例のワイドスターマイン、そして夜空を彩る新たな試み

 

昨年・一昨年と大変好評いただいた『スクマム!ワイドスターマイン』を今年も実施します。

 

                                      写真提供:熊谷市

 

皆様からのご支援で、より一層スケールアップした感動的なワイドスターマインを夜空に咲かせたいと考えています。

ご支援いただいた方には、今年も返礼品として観覧席をご用意しました。

最高のロケーションで、夜空を彩る迫力満点の花火をお楽しみください。

なお、観覧席の一般販売は本プロジェクト終了後となりますので、早めにお席を確保されたい方はぜひ本プロジェクトでのご支援をご検討ください。

他にも、熊谷産小麦100%で出来たうどんや、地元での感動体験を収録した体験型カタログギフトを返礼品としてご用意しました。

 

そして、今年は20周年記念として特別イベントを企画中です!

詳細は追ってお知らせいたします…どうぞご期待ください。

 

 

ご支援のお願い

 

皆様のご支援が、夏の夜に咲く美しい花火となり、新たな歴史を刻みます。

合併20周年の節目にふさわしく、記憶に残る、未来に誇れる花火大会を皆様の力をお借りして作りたいと考えています。

ご支援よろしくお願いいたします。

 

                                      写真提供:熊谷市

 

プロジェクト実行責任者:
一般社団法人 熊谷市観光協会 会長 小林 哲也
プロジェクト実施完了日:
2025年8月31日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

一般社団法人熊谷市観光協会が令和7年8月9日(土)の夜、熊谷市にて「第73回熊谷花火大会」を開催する。集まった費用は花火代金、返礼品代金の一部に使用します。 ※荒天の場合は8/10(日)、8/16(土)、8/17(日)の順に順延し、それでも開催できない場合は中止とする。

リスク&チャレンジ

プロジェクトを実施する上で必要になる資格や許認可について
2025年7月までに警察や消防等の関係機関と必要な手続きを行います。
プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
必要金額と目標金額の差額は自己資金にて補填いたします。万が一自己資金でも確保できなかった場合は、打ち上げ数を減らす、規模を縮小するなどして対応し、返金はいたしかねます。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/kumagayahanabi2025?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

埼玉県北部に位置する熊谷市は、古くは江戸時代に中山道の宿場町として栄え、現在も県北地域の中心都市としての役割を担っております。 花火大会のほか、熊谷市には国宝に指定されている『歓喜院聖天堂』を始め、関東一の祇園と称される『熊谷うちわ祭』や日本さくら名所100選の『熊谷桜堤』など様々な魅力があります。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/kumagayahanabi2025?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

3,000+システム利用料


alt

【特別なリターン不要】3,000円応援コース

●お礼のメールをお送りします。
●花火大会ホームページおよびプログラム冊子(8月市報に併せて市内全戸配布)にお名前を掲載いたします(希望者のみ/20文字まで)。

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年8月

5,000+システム利用料


alt

【特別なリターン不要】5,000円応援コース

●お礼のメールをお送りします。
●花火大会ホームページおよびプログラム冊子(8月市報に併せて市内全戸配布)にお名前を掲載いたします(希望者のみ/20文字まで)。

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年8月

3,000+システム利用料


alt

【特別なリターン不要】3,000円応援コース

●お礼のメールをお送りします。
●花火大会ホームページおよびプログラム冊子(8月市報に併せて市内全戸配布)にお名前を掲載いたします(希望者のみ/20文字まで)。

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年8月

5,000+システム利用料


alt

【特別なリターン不要】5,000円応援コース

●お礼のメールをお送りします。
●花火大会ホームページおよびプログラム冊子(8月市報に併せて市内全戸配布)にお名前を掲載いたします(希望者のみ/20文字まで)。

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年8月
1 ~ 1/ 9

プロフィール

埼玉県北部に位置する熊谷市は、古くは江戸時代に中山道の宿場町として栄え、現在も県北地域の中心都市としての役割を担っております。 花火大会のほか、熊谷市には国宝に指定されている『歓喜院聖天堂』を始め、関東一の祇園と称される『熊谷うちわ祭』や日本さくら名所100選の『熊谷桜堤』など様々な魅力があります。

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る