
寄付総額
目標金額 3,000,000円
- 寄付者
- 279人
- 募集終了日
- 2024年1月22日
【芳名板】ご支援者様のお名前一覧を掲載しました(新選組くまぽんを添えて)
熊本大学附属図書館クラウドファンディングプロジェクト
「記録は宝 熊本大学「松井家文書」宮本武蔵の記述と新たな発見を未来へ」について、
多くのご支援をありがとうございました。
ご寄附をいただきました個人、法人・団体の皆様のご支援とご協力に篤く御礼申し上げますとともに、 感謝の意を込め、ここにご芳名を掲載させていただきます。
なお、公開を希望されない方につきましては、掲載しておりません。
また、万一お名前に記載漏れ等がある場合は、誠に恐縮ではございますが、本件担当までご連絡ください。

ご芳名につきましては、熊本大学附属図書館HPにても公開しております。
※万一お名前に記載漏れ等がある場合は、誠に恐縮ではございますが、本件担当までご連絡ください。
------------------------
本件担当:熊本大学附属図書館クラウドファンディングプロジェクト
倉野、佐藤、濵﨑(096-342-2221)
gp-tosho-kakutoku@jimu.kumamoto-u.ac.jp
------------------------
★本日のくまぽん★
附属図書館中央館のロビーにて、第4回ロビー展示「読んで知る幕末の熊本と新選組」を開催しています!

職員がつくった手作り(!!!)の羽織&はちまきをつけて、おめかしくまぽん!

【展示紹介】
第4回ロビー展示「読んで知る幕末の熊本と新選組」開催しています
期間:1月5日~3月下旬
場所:中央館1階ロビー
ーーーーーーーー
熊本県立美術館で1月10日~3月24日に開催される、細川コレクション特別展「土方歳三資料館×肥後熊本藩」に関連して、ロビー展示「読んで知る幕末の熊本と新選組」を附属図書館中央館の1階ロビーにて開催しています。
新選組に関する図書や、幕末の熊本に関する図書を展示しています。展示図書は貸出も可能です。
[展示図書リスト](配架場所、請求記号順に並んでいます)
「土方歳三資料館×肥後熊本藩」には、本学の永青文庫研究センターが特別協力しており、公益財団法人永青文庫より附属図書館に寄託されている細川家文書が19点展示されます。ロビー展示ではこのうちの2点の文書について、解説図録の抜粋を掲示しています。肥後熊本藩と新選組の意外な繋がりについて知ることができますので、是非ご覧ください。
ーーーーーーーー
[2024年1月10日~3月24日]細川コレクション特別展 土方歳三資料館×肥後熊本藩
ギフト
3,000円+システム利用料

【3,000円】熊本大学附属図書館ウェブサイトへのご芳名掲載コース
■寄附金領収書
■サンクスメール
■熊本大学附属図書館の基金ウェブサイトへのご芳名(ご希望の方のみ)
■熊本大学附属図書館公認キャラクター「くまぽん」の壁紙進呈
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
5,000円+システム利用料

【5,000円】本学図書館のノベルティグッズコース
■寄附金領収書
■サンクスメール
■熊本大学附属図書館の基金ウェブサイトへのご芳名(ご希望の方のみ)
■熊本大学附属図書館公認キャラクター「くまぽん」の壁紙進呈
■熊本大学附属図書館のノベルティグッズ(非売品)をランダムでお届けします。
・ クリアファイル(A4サイズ)
・ ボールペン(黒インク)
・ うちわ(H355mm・W243mm)
・ バッグ(H350mm・W280mm・D70mm)
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
3,000円+システム利用料

【3,000円】熊本大学附属図書館ウェブサイトへのご芳名掲載コース
■寄附金領収書
■サンクスメール
■熊本大学附属図書館の基金ウェブサイトへのご芳名(ご希望の方のみ)
■熊本大学附属図書館公認キャラクター「くまぽん」の壁紙進呈
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
5,000円+システム利用料

【5,000円】本学図書館のノベルティグッズコース
■寄附金領収書
■サンクスメール
■熊本大学附属図書館の基金ウェブサイトへのご芳名(ご希望の方のみ)
■熊本大学附属図書館公認キャラクター「くまぽん」の壁紙進呈
■熊本大学附属図書館のノベルティグッズ(非売品)をランダムでお届けします。
・ クリアファイル(A4サイズ)
・ ボールペン(黒インク)
・ うちわ(H355mm・W243mm)
・ バッグ(H350mm・W280mm・D70mm)
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,700,000円
- 寄付者
- 2,854人
- 残り
- 29日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,899,000円
- 支援者
- 6,382人
- 残り
- 32日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,103,000円
- 寄付者
- 252人
- 残り
- 29日

八王子の医療連携をつなぐ一台。病院救急車の更新にご支援ください
- 現在
- 3,396,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 29日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,427,000円
- 寄付者
- 294人
- 残り
- 28日
三重県にある「子ども専門」の乗馬クラブに、新馬を購入したい!
- 支援総額
- 294,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 4/13

幻想的な水中花火が復活! 勝北サマーフェスティバルIN塩手2024
- 支援総額
- 37,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 8/31

明徳義塾和太鼓部の和太鼓補修に協力お願いします
- 寄付総額
- 1,131,000円
- 寄付者
- 90人
- 終了日
- 6/18
えびフェス2022 花火で彩る地域のたから
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 10/30
映画「いただきます ここは、発酵の楽園」を全国に広めたい!
- 支援総額
- 1,894,000円
- 支援者
- 133人
- 終了日
- 12/26
水害対策・浸水防止システム 戸建てモニター販売!(A)
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 8/6
球団創立30周年の節目に全国大会出場を決めた子供達を応援!
- 支援総額
- 51,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 7/31










