熊野古道女子部がゆく! 2つの巡礼道を結ぶ、よみがえりの旅

支援総額

3,105,000

目標金額 2,000,000円

支援者
166人
募集終了日
2018年8月24日

    https://readyfor.jp/projects/kumanogirl2018?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

終了報告を読む

 

ー2018年8月19日:目標金額を達成。ネクストゴールを設定しました!ー

 

たくさんの方々から温かいご支援をいただき、当初の目的としていた<200万円>を達成することができました。心より感謝申し上げます。

 

「よみがえり」をテーマに、日本とスペインの巡礼道を結ぶ──という、ちょっと変わったプロジェクトに、想像以上に大きな反響と応援をいただき、感謝の気持ちでいっぱいです!熊野のみなさまはもちろんのこと、東京や大阪、北海道など、応援の輪は全国に拡がっています。また、Miwakoと髙森の故郷である富山のみなさまからも、多くのご支援をいただきました。

 

熊野の深い森がくれる癒しと「よみがえり」の力を、さらに多くの人に伝えていきたいと、メンバーおよびスタッフ一同、決意を新たにしています。

 

募集が終了する8月24日(金)ギリギリまで、挑戦を続けたいということで……次のゴールとして<270万円>を設定しました。いただいたご支援は、熊野の魅力をもっと世界に発信できるように、熊野の「山と樹木」をテーマにした動画の製作費に充てたいと思います。どうぞ最後まで、みなさまの温かいご支援をよろしくお願いいたします!


熊野古道女子部 髙森玲子 (8月19日追記)

 

ー日本とスペインー

世界に2つしかない世界遺産の道

ーよみがえりへの道ー

熊野古道とサンティアゴ巡礼道がつながる

 

 

人生をよみがえらせてくれた、熊野古道への恩返し

 

みなさま、こんにちは。「熊野古道女子部」事務局の髙森玲子です。

 

世界にたった2つしかない、数百キロにおよぶ「道」の世界遺産──それが日本の熊野古道と、スペインのサンティアゴ巡礼道です。

この2つの道が、「姉妹道」だということをご存じでしょうか?

 

東の果てと西の果て──

 

いずれも古来、「よみがえり」の力を求める人々の、願いや祈りを受けとめてきた道です。じつは私自身も、この2つの道を歩くことで、作家として独立するという願いを叶え、人生のよみがえりを体験した一人です。

 

私の場合は、最初にサンティアゴの道を歩き、それから縁あって、熊野古道を何度も歩くことになりました。歩くたび、人生に不思議な変化があって、すっかりハマってしまった私は、周りの女子たちを誘って歩くようになり……

 

そうして結成されたのが、「熊野古道女子部」です。女子部員の数は、現在50名を超えていますが、仕事や金運、人間関係など、びっくりするような「よみがえり」が数多く報告されています。

 

折しも、今年は2つの道が姉妹道となって、20周年の節目の年。

 

私たちの人生をよみがえらせてくれた熊野古道に、恩返しがしたい──

 

そんな女子部員たちの思いから、今回の巡礼プロジェクトが生まれました。

 

 

 

「よみがえり」をキーワードにつながる、2つの道

 

ー熊野古道  Kumano Kodoー

 

熊野古道とは、古来「よみがえりの聖地」と呼ばれた熊野へと通じる参詣の道。

平安・鎌倉の時代には、上皇や貴族たちが「よみがえり」のご利益を求めて、巡礼を繰り返しました。一遍上人や熊野比丘尼の影響で、庶民にも熊野詣でが広まり、室町から江戸時代にかけては「蟻の熊野詣で」というほど賑わいました。

 

その後、現代に至るまで長い間、忘れ去られていましたが、2004年の世界遺産登録をきっかけに、世界中から多くの巡礼者が訪れるようになり、道としてもまさに「よみがえり」を果たしたのです。

 

 

1)熊野古道中辺路(なかへち)をゆく巡礼者  2)展望台から大斎原(おおゆのはら)を望む  3)熊野本宮大社(和歌山県田辺市)  4)熊野速玉大社(和歌山県新宮市)  5)熊野那智大社(和歌山県東牟婁郡那智勝浦町)

 

ーサンティアゴ巡礼道  Camino de Santiagoー

 

カトリックの三大聖地、サンティアゴ・デ・コンポステーラをめざす道で、聖ヤコブの墓のある大聖堂が、巡礼の目的地。聖ヤコブはキリストの最初の弟子の一人で、スペインの守護神でもあります。

 

巡礼の最盛期は、11~12世紀。王侯貴族から庶民に至るまでこぞって歩き、道沿いには巡礼のための宿や教会が、次々と建てられました。その後、巡礼人気は低下しますが、1980年代から徐々に復活。1993年に「道」として初めて世界遺産に登録され、現在では年間30万人もがこの道を歩く、一大ブームとなっています。

 

 

1)巡礼者のシンボル、ホタテ貝とひょうたんと杖  2)サリアからポルトマリンにかけての巡礼道  3)歓喜の丘から聖地サンティアゴを望む  4)巡礼のゴール、サンティアゴ大聖堂

 

ー共通巡礼  Dual Pilgrimー

 

熊野古道とサンティアゴ巡礼道は、ともに中世から続く「よみがえりの道」として、1998年に「姉妹道」となりました。2014年には、和歌山県田辺市とサンティアゴ・デ・コンポステーラ市が観光交流協定を結び、翌年から「共通巡礼」プロジェクトがスタート。

 

特製の「共通巡礼手帳」にスタンプを押しながら、2つの道を歩いた人には、証明書と限定ピンバッジが贈られ、サンティアゴ・デ・コンポステーラ市の専用ウェブサイトで紹介されます。

この共通巡礼は、たちまち世界中の巡礼者の人気を呼び、達成者の数は現在1300人を突破しています。

 

熊野古道中辺路の不寝王子(ねずおうじ)押印所
フランスのサン=ジャン=ピエ=ド=ポーの巡礼事務所

 

 

今回の旅人

 

紀州名産の梅干と、みなさまの願いを込めた手紙をたずさえて──熊野古道女子部の選抜メンバー3名が、サンティアゴ巡礼道「ラスト100km」の踏破をめざします。

熊野の皆地笠(みなちがさ)に、お揃いのヤタガラスTシャツで、熊野古道と日本の魅力をアピールしながら歩くとともに、その様子を動画に収め、全世界に発信していきます。

 

■髙森玲子

 

1969年 富山県高岡市生まれ。作家、プロデューサー。世界の聖地を巡った末に、熊野古道に行きつく。著書に『スペイン サンティアゴ巡礼の道』『熊野古道 巡礼の旅~よみがえりの聖地へ!』など。共通巡礼は過去2回達成し、今回は3回目の挑戦になるが、歩くのはやや苦手。

 

■Miwako

 

富山県高岡市生まれ。ジャズミュージシャン。アルトサックスとフルートを演奏。東北や熊本など被災地の慰問ライブも行っている。髙森とは幼なじみ。歩くのは超苦手だが、今回は故郷・富山の民謡や、熊本のわらべ歌などを演奏しながらの巡礼に挑戦する。

 

■山田奈緒子

 

1978年 青森県生まれ、宮城県育ち。説話社勤務の編集者。さまざまな悩みを抱えていたが、熊野古道合宿で「梅干」を食べて悟り、人生が見事よみがえった経歴をもつ。今回は熊野古道と梅への恩返しをこめて、梅干を配る「梅比丘尼(うめびくに)」として行脚する。

 

■鳥居泰冶

 

1958年 和歌山県田辺市生まれ。熊野の観光行政に長年携わるが、58歳で早期退職し、髙森のサンティアゴ巡礼本の取材班に加わる。帰国後、熊野本宮大社の境内に「とりいの店」をオープンし繁盛している。今回は女子部のサポーターとして同行。

 

 

無心で聖地をめざす、長き道のり

 

聖地サンティアゴをめざす巡礼の道は、ヨーロッパ中にありますが、今回、私たちが挑戦する「フランス人の道」は、熊野古道の中辺路(なかへち)のように、道標や巡礼宿も多く、最もポピュラーなルートです。

フランスからピレネー山脈を越えて、スペインを横断する全800kmの道のうち、巡礼証明書をもらうためには、サンティアゴまで100km以上、歩く必要があります。

 

私たちは、9月22日にガリシア州のサリアを出発。まず1日目は、ポルトマリンまでの22.1kmを歩きます。2日目の23日には、パラス・デ・レイまでの24.8km。3日目の24日には、カスタニェーダまでの22.5km。4日目の25日には、オ・ペドロウソまでの25.9km。

 

最終日の26日には、サンティアゴ・デ・コンポステーラまでの19.8kmを歩き、大聖堂で祈りを捧げた後、サンティアゴ市長や熊野の仲間たちが待つ、ワールド・トレイルズ・カンファレンスの会場にゴールします。

 

書籍『スペイン サンティアゴ巡礼の道』(髙森玲子・編著、井島健至・写真 実業之日本社刊)より

 

ープロジェクト詳細ー

 

■渡航期間:9月20日~9日29日
■道のり:スペインガリシア州 サリア〜サンティアゴ・デ・コンポステーラ

■総距離:約115km

■資金使途:渡航費用、動画制作費

■プロジェクトの目的:姉妹道であるサンティアゴ巡礼道を、熊野古道への恩返しの気持ちを込めて歩き、その様子を収めた動画を制作して、全世界に発信する。同時に、支援者から託された手紙をサンティアゴに届け、みんなの人生の「よみがえり」を祈念する。

 

 

 

みなさまの願いや祈りとともに聖地へ

 

聖地をめざす巡礼の道には、本当に、人の人生を変えてしまう力があります。私たち3人は、そのことをそれぞれ身をもって経験し、新たな人生を歩み始めています。

 

今回の巡礼では、みなさまの願いや祈りを込めた手紙とともに歩き、聖地サンティアゴからの贈り物を持ち帰ります。歩くのが決して得意ではない3人ですが、みなさまに「よみがえり」の力を届ける思いで、一歩一歩、歩きたいと思っています。

そしてそれが、熊野古道とサンティアゴ、2つの道への恩返しになると信じています。

 

私たち3人と一緒に歩いていただくイメージで──応援をどうぞよろしくお願いいたします!

 

 

 

 

「熊野古道女子部」の紹介と、これまでの活動

 

熊野古道女子部は、これまでにない女子目線の熊野古道ガイド『熊野古道 巡礼の旅~よみがえりの聖地へ!』(説話社刊)をきっかけに誕生した、女子の部活動です。

 

この本の制作に協力してくれた出版・マスコミ関係者を中心に、約20名の女子部員でスタート。「熊野古道を楽しく歩き、その魅力を日本と世界に発信していく」ことを目的とします。

 

2017年5月には、和歌山県田辺市の協力のもと、結成式と記者発表が行われ、新たな部員の募集も開始しました。

 

 

入部資格は18歳以上(年齢に上限はなし)で、原則的に「熊野ビジター女子」の会とします。和歌山県内および、熊野エリア在住の地元女子のみなさまは、「サポーター」としてぜひご協力ください。

 

サポーター代表は、田辺市熊野ツーリズムビューローの多田稔子会長。また特別顧問には、熊野本宮大社の九鬼家隆宮司に就任いただきました。

 

熊野古道での年2回の合宿に加え、都内でのイベントも不定期に開催しています。

昨年12月に行われた第1回合宿は、「人生がよみがえる!?  熊野古道女子部ガチ合宿」のタイトルで動画シリーズ化され、マニアックな人気を呼びました。

 

▷熊野古道女子部ガチ合宿・予告編はこちら ↓

 

 

熊野古道女子部ガチ合宿・本編はこちら

 

 

プロジェクト主催

熊野古道女子部 事務局

 

映像制作

中島英介(扇松屋龍神)

 

写真提供

井島健至、泉山美代子、熊野古道女子部 ほか

 

協力
田辺市熊野ツーリズムビューロー、田辺市、熊野本宮大社
サンティアゴ市観光局、ガリシア州、スペイン政府観光局
株式会社説話社、株式会社実業之日本社

 

 

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/kumanogirl2018?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

1969年 富山県高岡市生まれ。作家、プロデューサー。東京大学教養学部を卒業後、出版社に勤務。占いや精神世界の書籍を多数手がける。2015年に独立し、現在は執筆や講演、聖地への旅のプロデュース等を行っている。日本ペンクラブ会員。 編著に『聖地を歩く・食べる・遊ぶ セドナ最新ガイド』『スペインサンティアゴ巡礼の道 聖地をめざす旅』(ともに実業之日本社刊)『熊野古道 巡礼の旅 よみがえりの聖地へ!』(説話社刊)など。 2017年5月より「熊野古道女子部」を主宰。事務局長をつとめる。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/kumanogirl2018?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

5,000


【お礼の気持ちを込めて】巡礼ピンバッジとサイン入り木札をお届け

【お礼の気持ちを込めて】巡礼ピンバッジとサイン入り木札をお届け

●お礼のメッセージ
●共通巡礼プレス用ピンバッジ
●3人のサイン入り木札(熊野のヒノキ製)

支援者
76人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年10月

10,000


【いち早くご覧ください】限定・先行試写会へのご招待

【いち早くご覧ください】限定・先行試写会へのご招待

●サンティアゴへ届けるお手紙をお預かり
●お礼のお葉書(熊野本宮大社の八咫烏ポストから投函)
●都内での先行試写会イベント(女子部員のトークショー付き)にご招待
*会場までの交通費、宿泊費、飲食代は別途

支援者
19人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年10月

10,000


【お礼の気持ちを込めて】聖地の泉で浄めたボタンのお守りをお届け

【お礼の気持ちを込めて】聖地の泉で浄めたボタンのお守りをお届け

●サンティアゴへ届けるお手紙をお預かり
●お礼のお葉書(熊野本宮大社の八咫烏ポストから投函)
●聖なる泉で浄めた「特製・熊野ボタン」のお守り

支援者
39人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年10月

30,000


【サンティアゴから感謝を込めて】先行試写会へのご招待とサンティアゴからの贈り物をお届け

【サンティアゴから感謝を込めて】先行試写会へのご招待とサンティアゴからの贈り物をお届け

●サンティアゴへ届けるお手紙をお預かり
●幸運の八咫烏チャーム(特製・熊野ボタン付き)
●サンティアゴ名物の美味しいチョコレート
●動画のエンドロールにお名前(または社名)を掲載
●都内での先行試写会イベント(女子部員のトークショー付き)にご招待
*会場までの交通費、宿泊費、飲食代は別途

支援者
7人
在庫数
23
発送完了予定月
2018年10月

30,000


【サンティアゴから感謝を込めて】サンティアゴで撮影したお礼の動画と贈り物をお届け

【サンティアゴから感謝を込めて】サンティアゴで撮影したお礼の動画と贈り物をお届け

●サンティアゴへ届けるお手紙をお預かり
●幸運の八咫烏チャーム(特製・熊野ボタン付き)
●サンティアゴ名物の美味しいチョコレート
●動画のエンドロールにお名前(または社名)を掲載
●個別のお礼メッセージをサンティアゴ(またはフィニステーレ岬)で読み上げ、それを動画にしてお届け

支援者
14人
在庫数
16
発送完了予定月
2018年10月

50,000


【熊野古道女子部より感謝の想いを】感謝状とメッセージ動画をお届け

【熊野古道女子部より感謝の想いを】感謝状とメッセージ動画をお届け

●スペシャルサポーター感謝状を贈呈
●ご希望のメッセージをサンティアゴ(またはフィニステーレ岬)で読み上げ、それを動画にしてお届け
●動画のエンドロールにお名前(または社名)を掲載

支援者
6人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年10月

100,000


【企業さま向け】感謝状とともに女子部イベントでPRをサポート

【企業さま向け】感謝状とともに女子部イベントでPRをサポート

●スペシャルサポーター感謝状を贈呈
●ご希望のメッセージをサンティアゴ(またはフィニステーレ岬)で読み上げ、それを動画にしてお届け
●動画のエンドロールにお名前(または社名)を掲載
●女子部によるイベントでパンフレット50部を配布

支援者
4人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年10月

200,000


【企業さま向け】感謝状とともに女子部イベントでPRをサポート

【企業さま向け】感謝状とともに女子部イベントでPRをサポート

●スペシャルサポーター感謝状を贈呈
●ご希望のメッセージをサンティアゴ(またはフィニステーレ岬)で読み上げ、それを動画にしてお届け
●動画のエンドロールにお名前(または社名)を掲載
●女子部によるイベントで企業PRと、パンフレット100部を配布

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年10月

300,000


【企業さま向け】感謝の気持ちを込めて生演奏orご報告会

【企業さま向け】感謝の気持ちを込めて生演奏orご報告会

●スペシャルサポーター感謝状(または記念盾)を贈呈
●動画のエンドロールにお名前(または社名)を掲載
●女子部によるイベントで企業PRと、パンフレット200部を配布

●以下よりお選びください。
①Miwakoが御社で生演奏30分
*演奏する場所までの交通費、宿泊費は別途

②髙森・および熊野古道女子部が報告会/講演会
*講演する場所までの交通費、宿泊費は別途

支援者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年10月

プロフィール

1969年 富山県高岡市生まれ。作家、プロデューサー。東京大学教養学部を卒業後、出版社に勤務。占いや精神世界の書籍を多数手がける。2015年に独立し、現在は執筆や講演、聖地への旅のプロデュース等を行っている。日本ペンクラブ会員。 編著に『聖地を歩く・食べる・遊ぶ セドナ最新ガイド』『スペインサンティアゴ巡礼の道 聖地をめざす旅』(ともに実業之日本社刊)『熊野古道 巡礼の旅 よみがえりの聖地へ!』(説話社刊)など。 2017年5月より「熊野古道女子部」を主宰。事務局長をつとめる。

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る