
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 211人
- 募集終了日
- 2019年10月31日

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!

#動物
- 総計
- 71人

代表の不慮の事故で遺された猫の命を守るため運営・医療費にご支援を

#動物
- 現在
- 6,749,000円
- 支援者
- 696人
- 残り
- 6日

止まらない野犬の捕獲、救いたい命。最後の砦の犬舎増設にご支援を。

#まちづくり
- 現在
- 10,394,000円
- 支援者
- 917人
- 残り
- 9日

RE.長崎市殺処分ゼロ達成と継続の為にシェルター拡充が今必要です

#まちづくり
- 現在
- 5,673,660円
- 支援者
- 345人
- 残り
- 3日

結んだ絆、ほどけないように。保護活動を未来につなぐ新施設の購入へ

#動物
- 現在
- 7,440,346円
- 支援者
- 402人
- 残り
- 34日

どうか温かな最期を…。高齢犬猫たちのための終生飼養施設をつくりたい

#動物
- 現在
- 6,035,000円
- 支援者
- 500人
- 残り
- 9日

【緊急】養老牧場の移転の為のご支援をお願い致します

#地域文化
- 現在
- 7,360,000円
- 支援者
- 650人
- 残り
- 10日
プロジェクト本文
終了報告を読む
2019年8月13日
熱海市の小山臨海公園。
両目の眼球が無い、
ヒマラヤンミックスが遺棄されていました。
雨の中ずぶ濡れになり、その場から動かないと、
不審に思った方からの通報でした。
光の無い真っ暗な世界で、
この子は何を思い、何を感じたんだろう。
雨の中、ずっとひとりぼっちで。
寒かっただろうに。不安だっただろうに。
色々な感情と、遺棄した人への怒りで、
心は無茶苦茶。
胸が張り裂けそうになりながら、
必死に保護しました。
人間と同じ命なのに
粗末に扱っていい命なんて無いはずなのに
この子達にも、幸せになる権利がある
私たちは、そんな想いで活動しています。
キングくん。
引き取ってくれる方が決まってよかったね。
今まで辛かった分、幸せになろうね。
2000頭以上を保護し、譲渡してきました。
ページをご覧いただきありがとうございます。NPOくすのき代表の那須です。2004年に活動をはじめてから、伊豆の熱海を基盤に、飼主のいない猫の保護・譲渡活動を行なっております。普段の活動はこちらをご覧ください。
ブリーダー崩壊や、多頭飼養崩壊現場(ペットの動物を多数飼育した飼い主が、無秩序な飼い方による異常繁殖の末、飼育不可能となる現象)の、劣悪な環境下におかれた子の救出、捨てられたり様々な理由により行き場を無くした子達を保護しています。
保護した子たちと一緒に、2015年に私が仲間二人と立ち上げた東京で行われる譲渡会「ねこざんまい」に参加しています。
悲しく辛い過去により傷ついた心と、身体のケアを行い、二度と同じ境遇にならぬよう、幸せな第二の道を歩めるよう活動をしています。
保護・譲渡活動をはじめてから、これまでに数多くの子達を新たなる家族として皆様にお迎えいただきました。その数は約2000頭にもなろうとしております。
今まで多くの方に支えられ、活動をしてきましたが、2019年に入り、保護依頼が急激に増え、厳しい運営状況が続いています。
今回は、NPOくすのきの活動を続けていくために、3ヵ月分の運営費(猫たちの医療費、フード費、シェルター家賃費等)をクラウドファンディングで募集します。皆様からのお力を貸していただけませんでしょうか。心温かいご支援をよろしくお願いいたします。
医療的保護が必要な子達も、どんな猫ちゃんでも受け入れてきました。
静岡県熱海市では、私たちの規模で活動されている保護猫団体様は多くなく、連日、動物病院や捨て猫を発見された方から通報をいただいております。私たちがやらなきゃ、大切な命がなくなってしまう。私たちがやらなきゃ、この子たちが幸せな第二の人生を送ることができない。そう強く想って活動をしています。
今まで、どんな猫ちゃんでも受け入れてきました。冒頭に紹介した全盲の子、全ての手が切られてしまっている子、下半身が血だらけの子、白血病の子達もです。
現在保護している子達がくすのきにくるまで
嵐くん
2019年8月15日に熱海市の小嵐町の駐車場で、「足を引きずっている子がいる」という通報をいただき、すぐに直行しました。その日は土砂降りの雨で、スタッフ3人で駆けつけました。おなかが減っていたようで、すぐに捕獲器に入ってくれました。
その時はただ足引きずっているだけだと思っていたのですが、事務所に帰ってきて、よく見てみると下半身が血だらけ。足がぱっくり割れていました。夜の20時くらいだったので、病院はしまっていましたが、伊東の病院を無理やり開けてもらい、診察をしてもらいました。
診察の結果は罠にひっかかってしまったとのこと。骨もグッチャグチャの状態で、手当のしようがなく、翌々日に断脚の手術をしました。3時間の手術。
帰ってきてしばらくしたら元気がなくなり、膀胱炎と貧血等と診断され、治療を始めました。今では下痢と吐き気があります。
ピグモン
2016年の春に、通りがかりの女性が道路でうずくまっているところを広い、動物病院に持ってきていただきました。すぐに動物病院からくすのきに病院から通報をいただきました。
ピグモンは、しばらくシェルターで生活しており、譲渡会にも参加し、引き取り先も決まったのですが、白血病を発病してしまいました。引き取り先の方は、それでも引き取りたいと申し出ていただいたのですが、すでに猫を3匹飼っていらっしゃり、白血病がで転移しまう可能性があるため、くすのきからお断り致しました。生後8ヶ月を迎えようとしていた頃、いきなり立てなくなってしまいました。動物病院の先生によると脳の障害だそうです。
寝たきり状態になり、介護生活をしていました。自分からご飯を食べようとしないので、強制的に食べさせてあげていました。8、9ヶ月したら表情が落ち着いてきて、首をもたげられるようになり、今は自分でご飯を食べられるようになりました。
ハルオウくん
2019年8月5日、もみじが丘で宅急便のお兄さんが道端にうずくまってるところを見つけて、くすのきに通報をしてくれました。電話でお話をきく限り、状態がかなりひどかったので、そのまま病院に持って行ってもらいました。私が引き取りに行ってみると、右目にかさぶたがついている状態でした。動物病院の先生によると、カサブタは猫風邪で目ヤニ、感染症で眼球にタンパク質が付着していき大きくなってしまうそうです。カサブタが大きくなると、眼球が圧迫されるので、次第に眼球がなくなってしまうとのことでした。ハルオウくんもすでに眼球がなくなってしまっていました。
お薬での治療によりみるみるよくなり、今では元気にくすのきで暮らしています。
2019年に入り、救護依頼が急増しています。特に医療的な治療が必要な子が多く、運営費を圧迫しております。このままでは今の活動を継続していけない可能性もあります。
現在、熱海市ひいては伊豆市にかけて、NPOくすのきの規模で活動されている保護猫団体様は私の知る限りでは存在しません。
そのため、熱海市・伊豆市の動物病院や、猫を保護してくださった方はくすのきに通報いただくことが非常に多いです。2019年に入り、救護依頼が急増しています。ご紹介してきたような全盲の子、手術が必要な子、失明してしまっている子、病気の子等、医療的ケアが必要な子たちも保護しているため、通常の運営費に加え、医療費もかさんでいます。例えば、最初に紹介した嵐くんの時は手術代で10万円ほどかかりました。
NPOくすのきの活動費のほとんどは、みなさまからのご寄附で成り立っておりますが、昨今のようにそこに医療費が乗っかってきてしまうと、今まで通りの活動ができなくなってしまう可能性があります。
今までTwitterやブログなどでご支援を呼びかけたところ、本当に多くの方々に心暖かいご支援をいただきました。本当にありがとうございます。
しかし、それでも運営費が足りていないのが現状です。この地域の、恵まれない境遇にいる子達を守るために、私たちはずっと活動を継続していかなければなりません。
私たちがやらなければ、この子達を守る人がいません。
皆様からいただいたご支援につきましては、資金受け取り後の2019年01月01日(水)から、2020年03月31日(火)までの3ヶ月間、くすのきの活動にかかる医療費やフード代やシェルター家賃、医療費などの運営費用に当てさせていただきます。
心あたたかいご支援を、どうかよろしくお願いいたします。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
静岡県熱海市を拠点に飼い主のいない猫の保護、譲渡活動を行なっております。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円

くすのきの活動をお気軽応援コース
・心を込めたサンクスメッセージをメールでご送付します。
・活動報告書をメールでご送付します。
- 申込数
- 122
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
10,000円

くすのきの活動をしっかり応援コース
・心を込めたサンクスメッセージをメールでご送付します。
・活動報告書をメールでご送付します。
・くすのきにいる猫達のお写真をメールでご送付します。
- 申込数
- 83
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
3,000円

くすのきの活動をお気軽応援コース
・心を込めたサンクスメッセージをメールでご送付します。
・活動報告書をメールでご送付します。
- 申込数
- 122
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
10,000円

くすのきの活動をしっかり応援コース
・心を込めたサンクスメッセージをメールでご送付します。
・活動報告書をメールでご送付します。
・くすのきにいる猫達のお写真をメールでご送付します。
- 申込数
- 83
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
プロフィール
静岡県熱海市を拠点に飼い主のいない猫の保護、譲渡活動を行なっております。