伊東・葛見神社|樹齢二千年、衰弱する大樟を救うためにご支援を
伊東・葛見神社|樹齢二千年、衰弱する大樟を救うためにご支援を
伊東・葛見神社|樹齢二千年、衰弱する大樟を救うためにご支援を 2枚目
伊東・葛見神社|樹齢二千年、衰弱する大樟を救うためにご支援を
伊東・葛見神社|樹齢二千年、衰弱する大樟を救うためにご支援を 2枚目

支援総額

5,590,000

目標金額 2,000,000円

支援者
267人
募集終了日
2025年7月11日

    https://readyfor.jp/projects/kuzumijinja?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年06月08日 15:51

第二目標達成のお礼と第三目標に向けてのお願い

第一目標達成後、太枝保全の資金調達を目標に掲げ、第二目標に向けて進めてきました。地元の方々、全国の方々の温かいご支援とメッセージをいただき、16日目にして第二目標を達成することができました。これほどまでに支援をいただける大樟の偉大さを改めて感じております。また、その支援を受ければ受けるほど樹勢回復事業を行う責任の重さを痛感しております。この事業はすでに述べている通り、3年計画で行うもので、令和8年度と令和9年度の国の補助金についてはまだ決定はされていない段階にあります。もし、補助金が下りても自己負担分があり、また、事業終了後にも、10年に一度くらいの割合で大樟の周囲の木で伸びてきた枝を伐採したり、ワイヤーの調整を行なったりする資金も必要になります。また、大樟の周囲を人が歩くことで細根の損傷が懸念されることもあるため、根を傷めないように歩く場所を整える必要もあります。尚、大樟の下の疱瘡神の祠も損傷が激しいため、取り換えを考えております。このようなことから、第三目標を設定し大樟の保全のための資金とさせていただきたく、改めて御協力をお願いいたします。

 

リターン

5,000+システム利用料


お守り・大樟絵馬選択コース

お守り・大樟絵馬選択コース

●お守り または 大樟絵馬
布製のお守り(身体守)4種、木製お守り(開運招福)、大樟絵馬の6つの中から、1つお選びいただけます。

●お礼メール

申込数
128
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

10,000+システム利用料


【大樟保全事業記念】御朱印コース

【大樟保全事業記念】御朱印コース

●【大樟保全事業記念】御朱印
奉納の証として、大樟保全事業を記念して作成した「昭和初期の大樟の写真つき」の限定御朱印をお届けします。

●お礼メール

申込数
58
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

5,000+システム利用料


お守り・大樟絵馬選択コース

お守り・大樟絵馬選択コース

●お守り または 大樟絵馬
布製のお守り(身体守)4種、木製お守り(開運招福)、大樟絵馬の6つの中から、1つお選びいただけます。

●お礼メール

申込数
128
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

10,000+システム利用料


【大樟保全事業記念】御朱印コース

【大樟保全事業記念】御朱印コース

●【大樟保全事業記念】御朱印
奉納の証として、大樟保全事業を記念して作成した「昭和初期の大樟の写真つき」の限定御朱印をお届けします。

●お礼メール

申込数
58
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る