【本日公開】アフガニスタンで女子教育継続を。学ぶ権利、夢と希望を取り戻すために
いつもシャンティ国際ボランティア会の活動へあたたかいご支援いただき、誠にありがとうございます。 シャンティは、アフガニスタン事業担当の喜納をプロジェクト実行者として、アフガニス…
もっと見る支援総額
目標金額 650,000円
いつもシャンティ国際ボランティア会の活動へあたたかいご支援いただき、誠にありがとうございます。 シャンティは、アフガニスタン事業担当の喜納をプロジェクト実行者として、アフガニス…
もっと見るいつもシャンティ国際ボランティア会の活動へあたたかいご支援いただき、誠にありがとうございます。 シャンティは、急激に治安が悪化しているアフガニスタンに対し、クラウドファンディン…
もっと見るいつもシャンティ国際ボランティア会の活動へあたたかいご支援いただき、誠にありがとうございます。シャンティからのお知らせです。 【本日公開】緊急支援・クーデター下のミャンマーから…
もっと見る【シャンティ国際ボランティア会からのお知らせです】 先週西日本を襲った平成30年7月豪雨に被災された方々へ、心よりお見舞い申し上げます。 シャンティ国際ボランティア会は、R…
もっと見るお世話になっているみなさま こんにちは、 シャンティ国際ボランティア会の加瀬です。 いつも、弊会の活動にご理解、ご支援いただき、誠にありがとうございます。 この度、弊会では…
もっと見るみなさん、ご無沙汰しています。 シャンティ国際ボランティア会の加瀬です。 2015年4月25日に起きたネパールの大地震。 発災から5日後、初動調査のために現地に入った竹内海人ス…
もっと見るみなさんこんばんは。シャンティ国際ボランティア会の加瀬です。 ご協力のお願いがあってご連絡しました。 今、進行中のプロジェクトですが、残り41日となってきました。 残り150万…
もっと見る皆さま、こんにちは。ラオス事務所の加瀬貴です。 本日は、皆さんにお知らせがあります。 同じ団体の神崎が、 「まだ本を知らないアジアの子どもたちへ10万冊の絵本を届けたい!」 本…
もっと見るこんにちは。ラオス事務所の加瀬です。 みなさまご無沙汰しております。 ラオスの子どもたちのために協力いただきましてありがとうございます。 同じ団体の神崎愛子が、4月1日~6月3…
もっと見るみなさんこんにちは。 ラオス事務所の加瀬です。残すところ4日の挑戦となりました。 みなさんラオスの活動を応援くださりありがとうございます。 引き続き活動費を集めていますので、ど…
もっと見るみなさんこんにちは。 ラオス事務所の加瀬です。 今日は図書館スタッフのことをお伝えしたいと思います。 ラオス事務所で図書館事業を担当している、バンナリーといいます。 出…
もっと見るみなさま、こんにちは。 ラオス事務所の加瀬です。 「ラオスの山奥に住む子どもたちに、絵本から広がる世界を伝えたい!」 みなさんに応援していただき、100%を達成することができま…
もっと見るサバイディー ラオス事務所の加瀬です。 この日も山奥までやってきました。 事務所から、かれこれ2時間くらい車で走り続けてきました。 その山奥にある村は、こんな雰囲気です。 …
もっと見るニョージョン。 ラオス事務所の加瀬です。 僕は、どうやって本が「本」だということを知ったのだろうか。 言いかえると、「本」が「書物」や「読み物」であることを知ったのだろうか、 …
もっと見るラオス事務所の加瀬です。 私たちが移動図書館活動を行っているヴィエンカム郡の子どもたちは、 学校に行き始める年齢が高いです。 通常は、6才で1年生に行き始めますが、 7才、8才…
もっと見るシャンティの加瀬です。 学校に着くと、子どもたちが駆け寄ってきてくれます。 駆け寄ってくる先は、もちろん、僕ではなく「本」です。 待っていてくれた子どもたちは、本を少しでも早く…
もっと見るサバイディー 今日もかなり高いところまでやってきました。 山の向こうに山があり、そのまた向こうにも山がある。 まさに、国土の約40%が山岳地域になっているラオスならではの光景で…
もっと見るスマイルーック(何語か覚えていらっしゃいますか?) シャンティの加瀬です。 移動図書館に行ったポンホーム小学校に行ってきました。 少し早くついたので、授業を見ることが出来ました…
もっと見るニョージョン (モン語で「こんにちは」) シャンティ・ラオス事務所の加瀬です。 ラオス、暑くなってきました。かなり暑いです。 日中の体感気温は、40度近いです。 強い日差しが降…
もっと見るスマイルーック! (カム語で、こんにちは) ラオス事務所の加瀬です。 今日も山奥まで行ってきました。 今日は、このTシャツを着ました。これは、僕の団体のものです。 「万人の…
もっと見るみなさん、こんにちは。 ラオス事務所の加瀬です。 いつも応援ありがとうございます。 日本では5月5日は子どもの日。 「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感…
もっと見るラオス事務の加瀬です。 今日も、山間の学校にやってきました。 今日も遠かった。延々と続く道を辿ってやってきました。 そこで出会ったのが、ナウウエェン小学校の男前のオーケ…
もっと見るこんにちは、シャンティの加瀬です。 先日訪問した、ヴィエンカム郡のある村に行った時、カム族の14歳の女の子、 ノイさんに会いました。 村の貧困状況を調査している時に出会いました…
もっと見るラオス事務所の加瀬です。 4月に入り、とても暑い日が続いています。 今日は、気温が40度近くまで上がっています。 大汗をかきつつ、今日も本を届けています。 汗といえば、学校…
もっと見るラオス事務所の加瀬です。 いろいろとエピソードをお伝えしてきました移動図書館活動ですが、 なぜ、移動図書館活動をしているかというと、学校に本がないからです。 山奥の学校…
もっと見るラオス事務所の加瀬です。 読み聞かせは、かなり難しいです。 本の持ち方、声の出し方、間の取り方。 読み聞かせが出来るようになるだけでなく、子どもたちを喜ばせようと思ったら、 更…
もっと見るラオス事務所の加瀬です。 ヴィエンカム郡はラオスにある143郡の内、13番目に貧しい郡です。 上下水道は整備されていないので、細い管をたどってきた山からの水が、 村人を支え…
もっと見るラオス事務所の加瀬です。 ヴィエンカム郡にある大半の小学校には、本棚があります。 本棚はあるのですが、本があることはめったにありません。 先生が授業中に使う教材もな…
もっと見るラオス事務所の加瀬です。 こないだ、移動図書館活動でフアイチャン小学校に行ってきました。 モン族の可愛らしいスカートをはいた女の子が、 「わたし、この本、だぁ~い好きなの!」と…
もっと見るラオス事務所の加瀬です。 私にできることはなんだろう? 何かをしたい!と思ったことが、 NGOに入った理由の一つです。 今日は、そんな私と同じ思いを持つ同志を紹介します。 …
もっと見るラオス事務所の加瀬です。 先日も書きましたが、ラオスでは集まって本を読む子どもたちの姿を 良く見ます。 だいたいが、男の子は、男の子と。 女の子は、女の子と、仲良く…
もっと見るラオス事務所の加瀬です。 ヴィエンカム郡の山奥の学校では、日本の女性の皆さんと同じように、 子どもを抱えながら、頑張っている先生が、たくさんいます。 ノンカーム小学校では、…
もっと見る加瀬です。 ヴィエンカム郡には、67校の小学校があります。 毎日、小さい学校、大きな学校、いろいろな学校に行きます。 午前、来たドンコウン小学校は、ちょっと小さい小学校でし…
もっと見る加瀬です。 ヴィエンカム郡では、集まって本を読んでいる様子をよく見ます。 理由は、本が少ないこと。 もう一つは、少数民族の子どもたちがラオス語が読むのが難しいこと。 だから、お…
もっと見る自然がたくさんある環境で育つことは、とても良いことだと思います。 私が活動を行っているヴィエンカム郡は山に囲まれて、自然があふれています。 私も海が目の前にある田舎で育ったので、自…
もっと見るはじめまして。シャンティ国際ボランティア会ラオス事務所の加瀬貴と申します。 ラオスで教育の支援活動を始めて、ちょうど2年が経ちました。 2年間で実感するのは、格差の広がりです。…
もっと見る3,000円
お礼状をお送りします。
10,000円
3000円の引換券に加え、
ラオスでの活動や人々の暮らしが分かる機関紙「シャンティ」と、子どもの写真が貼付された直筆の手紙をお送りします。
3,000円
お礼状をお送りします。
10,000円
3000円の引換券に加え、
ラオスでの活動や人々の暮らしが分かる機関紙「シャンティ」と、子どもの写真が貼付された直筆の手紙をお送りします。
#子ども・教育