
寄付総額
目標金額 1,200,000円
- 寄付者
- 144人
- 募集終了日
- 2017年12月15日
2018年7月9日、ついに念願のLIP事務所新設!
日頃よりLiving in Peaceをご支援いただき、誠にありがとうございます。
本日は、嬉しいお知らせをさせていただきたく、ご支援いただいている皆様にご連絡いたしました。
この度、2018年7月9日付でLiving in Peaceは新事務所を設立いたしました!
Living in Peace設立10年目に突入した去年10月、事務所新設を掲げて行ったクラウドファンディングから約7ヶ月、本当に長い道のりでした。
事務所新設のクラウドファンディングでは、想像以上に多くの方々からの温かいご支援をいただき、とても幸先の良いスタートを切ることできましたが、いざ物件探しを始めると、失敗の連続でした。
メンバーの知り合いの紹介で見つけた穴場物件があったにもかかわらず、団体内の検討期間が長く、手続きが遅かった為に契約に至ることができず、その後も土日に限らず、平日も有給を取っては内見を繰り返したものの、予算的に厳しい家賃上限からなかなか良い物件に出会うことができない状態が3ヶ月ほど続いておりました。
そんな中、以前からLiving in Peaceの活動を応援し、貸会議室を提供してくださっている平和不動産様から「茅場町でスタートアップ向けの新オフィスを開設する予定である」というお話をいただき、見学に訪問したのが3月末のこと。
あれから約3ヶ月、申込み・契約の手続きを経て、待ちに待ったオフィスがつい完成いたしました!
その名は「FinGATE BASE」。
茅場町駅から徒歩2分の場所にある、兜町第1平和ビル地下1階になります。
私たちLiving in Peaceは「FinGATE BASE」内のF画に、新事務所を構えることになりました。
▼「FinGATE BASE」プレスリリース
1階からエレベーターで地下に行くと、FinGATE Baseのエントランスがあります。
エントランスから入ると、広々とした空間でゆったり打ち合わせをしたり、作業することができるラウンジスペースになっています。
エントランスを抜けると、ちょっと一息つきたい時にリラックスできる空間があり、そこにはボルダリングや卓球台が置かれていて、リフレッシュできるようになっています。
リラックススペースのすぐ横が、LIPの新事務所となるF画になります。
現時点では部屋の中はまだ何もない状態ですが、7月14日にデスクや椅子など搬入していく予定です。
事務所新設のクラウドファンディングでこんなにもたくさんの方々からのご支援、温かい応援をいただき、そして、こんなにも素晴らしいオフィスを中央区という好立地な場所で、平均相場よりもだいぶ破格の賃料で平和不動産様からご提供いただいた事に改めて感謝いたします。
私たちは応援してくださっている方々の思いをかたちにすべく、支援を必要とする子どもたち、難民の方々、貧困下にある人々へひとりでも多く手を差し伸べられるよう、この場所から活動の幅を広げていきます。
いつもLIPを応援してくださっているみなさまには、是非とも新事務所へお招きしたいと思っております。
新事務所のお披露目会なども企画を予定しておりますので、どうぞ楽しみにしていてください。
LIP事務所新設プロジェクトメンバー一同
ギフト
5,000円
『機会の平等を通じた貧困削減』に共感していただいた方へ
・Living in Peace一同より心を込めて、サンクスメールをお送りします。(プロジェクト終了後)
・寄付金受領領収証
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
10,000円
『機会の平等を通じた貧困削減』に共感していただいた方へ
・Living in Peace一同より心を込めて、サンクスメールをお送りします。(プロジェクト終了後)
・メールにて、事務所設立までの経過報告をお送りします(月1回程度)
・寄付金受領領収証
- 申込数
- 75
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
5,000円
『機会の平等を通じた貧困削減』に共感していただいた方へ
・Living in Peace一同より心を込めて、サンクスメールをお送りします。(プロジェクト終了後)
・寄付金受領領収証
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
10,000円
『機会の平等を通じた貧困削減』に共感していただいた方へ
・Living in Peace一同より心を込めて、サンクスメールをお送りします。(プロジェクト終了後)
・メールにて、事務所設立までの経過報告をお送りします(月1回程度)
・寄付金受領領収証
- 申込数
- 75
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 54,968,659円
- 寄付者
- 1,365人
- 残り
- 8日

カウンセラー活動の後押しをお願いします!|マンスリーサポーター募集
- 総計
- 26人

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

フィリピンの危機的状況下の子どもを応援する!マンスリーパートナー
- 総計
- 7人

食べることは生きること。山形県鶴岡市の“食” を考える映画祭
- 支援総額
- 361,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 10/31

再審無罪が確定した袴田事件を描いた舞台「反骨」の遠州公演を実現する
- 支援総額
- 2,593,000円
- 支援者
- 162人
- 終了日
- 4/30

鬼怒川の決壊により水没してしまった神輿・山車を復活させたい!
- 支援総額
- 1,079,000円
- 支援者
- 57人
- 終了日
- 6/27

ギド夫妻が収集した世界有数のオルゴールコレクション修復プロジェクト
- 支援総額
- 2,218,000円
- 支援者
- 82人
- 終了日
- 1/31

海洋ごみ問題が学べる動画と冊子を制作して全国の学校へ無償で届けたい
- 支援総額
- 1,480,000円
- 支援者
- 78人
- 終了日
- 9/30
皆で作ろう!私のイングリッシュ教室
- 支援総額
- 154,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 7/1

僧帽弁閉鎖不全症のチワワ、ららの命を助けてください。
- 支援総額
- 2,031,000円
- 支援者
- 246人
- 終了日
- 10/30










