中途障害者に特化した作業所を開設し、はたらく場をつくる。

支援総額

1,403,000

目標金額 1,300,000円

支援者
45人
募集終了日
2021年3月31日

    https://readyfor.jp/projects/liveup-kanazawa?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

終了報告を読む

 

あまり知られていない中途障害者の置かれた現状。

就労場所が少ないという現実を解決するため、専門の作業所を作りたい

 

ページをご覧いただきありがとうございます。NPO法人中途障害者地域活動センターライブアップ金沢 施設長の滝沢孝雅です。
 

私たちは、20年以上にわたり、脳血管疾患等による後遺症等(片麻痺や高次脳機能障害)による中途障害者が仲間と触れ合いながら、生活訓練・創作活動・地域との交流などを通して、地域の中で自立した生活を実現することを目指して活動してきました。
 

 

高次脳機能障害は外からでは障害の有無が分かりにくく、また、ほかの障害に比べ、社会の認知度も低いため、一般企業や作業所での就労を望んでも、就労は大変困難であるという現状があります。そこで、当事者である彼らの声を受け、中途障害者(片麻痺や高次脳機能障害)に特化した作業所を開所し、働く場の提供をおこないたいと考えました。
 

そして、このような現状をより多くの方に知っていただき、ご支援の輪を広げることができれば、と考えクラウドファンディングへの挑戦を決意しました。
 

人生の途上で事故や病気で障害を得てしまうことは誰の人生にも起こりうること。だからこそ、一人でも多くの方にこの問題を自分事としてとらえていただくきっかけになれば、と思っています。
 

作業所が開設できれば、片麻痺や高次機能障害などを抱えて働きたい、という希望がかなわなかった方が、はたらくことのできる場を得ます。社会の中で見れば小さな一歩かもしれませんが、彼らの人生の中ではとても大きな一歩となります。
 

誰もが安心してはたらき、社会の一員として暮らし続けることのできる社会へ。このプロジェクトの成功が、ほかの地域で同じような課題に取り組む人たちへのエールとなれば嬉しく思います。多くの方のご支援を賜れれば幸いです。応援、どうぞよろしくお願いいたします!
 

 

 

人生の途上で障害を負うということ。
大きく変わった日常を支え、「はたらく」と「居場所」を取り戻すためのサポートを。

 

高次脳機能障害は、「見えない障害、隠れた障害」とも言われ、脳卒中や交通事故などによる脳の損傷が原因で、脳の機能のうち、言語や記憶、注意、情緒といった認知機能に起こる障害を言い、全国で約50万人の方がこの障害とともに生きているといわれています。
 

高次脳機能障害の発症の原因は、8割が脳卒中(脳梗塞、脳出血、くも膜下出血などの脳血管障害)、1割が交通事故などの脳外傷によるものです。その他にも 脳炎、窒息や心筋梗塞から起こる低酸素脳症、脳腫瘍、症候性てんかん、正常圧水頭症、パーキンソン病などによる脳の損傷で発症することもあります。
 

高次脳機能障害は外見からはわかりにくい、というのが一つの特徴です。ゆえに、病院や診察室では気づかれずに、実際の生活や社会に戻って初めて問題が顕在化することも少なくありません。

 

 

注意障害、記憶障害、意欲・発動性の低下、遂行機能障害、情報処理能力の低下、感情のコントロールの低下など、人が生きていく上で必要な機能が低下するため、仕事や作業をおこなう上で、指示された内容を忘れてしまう、急に怒り出してしまう、ボーっとしてしまうなど、業務に支障をきたし、一般企業などで就労をするのが難しくなってしまうのです。

 

また、知的障害や精神障害などに比べ、認知度が低い障害でもあり、高次脳機能障害者用の作業所の数も非常に少ないというのが現状です。

 

私たちは、日々の再発防止のための運動や作業所を通したリハビリだけでなく、地域主催のバザーや町内会の行事に参加したりと、障害を負ったあとも、自宅や施設に引きこもることなく、地域の中で自分たちにできることをみつけ、活き活きと生活できるように、生活リハビリを行い、支援をしています。

 

 

働くということは、日々の糧を得ると同時に、自分の居場所をもつことでもあると思います。人生の途上で障害を負うことは、それまでの日常や居場所を失うということでもあります。

 

働く場を取り戻すことは、日常を取り戻すことでもあると思うので、就労を強く希望する人には専門機関であるリハビリテーション等に紹介し、就労支援を通して、就労に向けた取り組みを行っていますが、なかなか、障害の性質上、就労に結びつかないという壁にぶつかってしまうことが非常に多いのです。

 

「病気になったあと、身体も動かなくなり、仕事もなくし、何もできなくなったと思っていたが、センターに通うようになって、同じ病気をした仲間と出会えて、元気を取り戻せた。」
 

「仕事をまたしたい。この身体と頭では無理だとは思うけど、何とかなってほしい。」

 

そんな、利用者さんたちの声と向き合う中で、既存の職場での受け入れが難しいのであれば、自分たちが場を開くしかない、と考え始め、今回のプロジェクトを立ち上げました。

 

中途障害者に特化した作業所を開設し、はたらく場をつくる。

はたらくことで自信を取り戻し、社会に出ていくステップとしてほしいから。

 

今回、みなさまからいただいたご支援は、物件の契約、備品の購入などすべて作業所開設の資金に充てさせていただきます。

 

<スケジュール>

着工:2021年7月1日

竣工:2021年9月1日

オープン予定:2021年10月1日

※2021年10月1日までに中途障害者の作業所を開設したことを以って、本プロジェクトを実施完了とします。

 

<資金使途>

敷金 礼金 前金:3,000,000円
物件修繕費:2,000,000円
事務所内の備品購入費:1,000,000円
必要金額合計:6,000,000円

※クラウドファンディングでいただいたご支援金は上記に充てさせていただきます。

 

人生の途上での突然の暗転。それは誰の人生にも起こりうることだから。
「お互いさま」の気持ちで支え合える社会を作っていきたい。

 

人生の途上で突然障害を負うということは、それまでの役割を失い、日常が反転するほどの大きな衝撃を心身共に追うことです。また、働き盛りの人であれば、働くことができなくなり、経済的にも大きな影響を受けてしまいます。

 

にもかかわらず、中途障害者への支援はまだまだ行き渡っていないのが、私たちの社会です。その現状を、もっと「自分事」として多くの人に知ってもらい、理解してもらい、皆で助け合える社会にしていきたいと思っています。
 

いつ誰に何が起こるかは、誰にもわかりません。だからこそ、いま中途障害とは関係のない人にも「おたがいさま」の気持ちで、もっと関わってもらえる流れを作っていけたらと思っています。

 

障害と共に生きることを余儀なくされて後も、自宅や施設に引きこもることなく、地域の中で、誰もが笑顔で暮らし続けることができる社会にしたい、そう思います。

 

作業所開設は、社会復帰のための最初の足掛かりとなることでしょう。決して多いとは言えない工賃でも、自分でお金を稼ぐことで、自信を取り戻し、その自信をもって、さらに積極的に社会に出て、一般企業やA型作業所など次のステップに進めるよう支援をしていきたいと考えています。

 

そして、中途障害のある当事者のみならず、そのご家族や関わる人たち、地域全体を活気づけ、勇気づけていけたら、と思っています。作業所開設には多くの方のご支援が必要です。どうぞ、ご支援をお願いいたします!

 

 

プロジェクトへの応援メッセージ

 

高橋のりみ議員

 

 

横浜市金沢区のNPO法人中途障害者地域活動センターライブアップ金沢の大応援団です❣️

滝沢所長はじめスタッフの方々の笑顔が素敵なアットホームな場です。

ご支援をよろしくお願い致します。

 

鈴木正徳さん(南部地区連合町内会長)

 

 

ライブアップ金沢は、中途障害者を横浜市金沢区で支援し20年以上の実績があります。脳血管疾などで高次脳機能障害になる可能性は誰にでもあります。地域で必要なこの施設を、我々、町内会も支援をしています。ぜひ、皆様のご支援をお願い致します。

 

平出美佐子さん(NPO法人中途障害者地域活動センターライブアップ金沢 理事長)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

介護保険制度が充実し、作業療法士等の専門職の方がおこなってくれるリハビリの場が増えてきました。しかし、中途障害者(片麻痺や高次脳機能障害)の方に対する作業の場が少ない状態です。そこで中途障害者(片麻痺や高次脳機能障害)の方が充実して働ける場である、作業所を開設したいと考えました。ぜひ、皆様のご支援をお願い致します。

 

 

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/liveup-kanazawa?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

私たちNPO法人中途障害者地域活動センターライブアップ金沢は、20年以上にわたり、中途障害者が仲間と触れ合いながら、生活訓練・創作活動・地域との交流を通して、地域の中で自立した生活を目指してきました。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/liveup-kanazawa?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

3,000


alt

お礼のメール

●お礼のメール

※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。なお、寄付控除の対象にはなりません。

支援者
15人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

5,000


alt

【5,000円】センターライブアップを全力で応援

●お礼のメール

※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。なお、寄付控除の対象にはなりません。

支援者
17人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

10,000


まめっことキョロっとちゃん

まめっことキョロっとちゃん

●お礼のメール
●まめっことキョロっとちゃん
まめっこは洗濯ばさみとなっていますので、写真等を挟んで飾ったりして使用できます。またキョロっとちゃんは、冷蔵庫にはるマグネットとなっています。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

10,000


alt

【10,000円】センターライブアップを全力で応援

●お礼のメール

※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。なお、寄付控除の対象にはなりません。

支援者
10人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

20,000


ミニミニかご

ミニミニかご

●お礼のメール
●まめっことキョロっとちゃんの他に、ミニミニかごがついています。玄関において頂けると、鍵入れなどに使用できます。

支援者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年9月

30,000


リボンかご(小)

リボンかご(小)

●お礼のメール
●まめっこ、キョロっとちゃん、ミニミニかごの他にリボンかご(小)がセットになった製品です。リボンかごは台所において頂き、調味料等入れに使用できます。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年11月

30,000


alt

【30,000円】センターライブアップを全力で応援

●お礼のメール

※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。なお、寄付控除の対象にはなりません。

支援者
5人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

50,000


alt

【50,000円】センターライブアップを全力で応援

●お礼のメール

※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。なお、寄付控除の対象にはなりません。

支援者
9人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

プロフィール

私たちNPO法人中途障害者地域活動センターライブアップ金沢は、20年以上にわたり、中途障害者が仲間と触れ合いながら、生活訓練・創作活動・地域との交流を通して、地域の中で自立した生活を目指してきました。

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る