
【ギフトのご紹介④】出前授業 (あと3日です!)
皆さん、こんにちは。APFSの加藤丈太郎です。
本日も新たにご支援をいただきました。ありがとうございます!
達成率は現在、103%となっています。
少しでも達成率を上げて、プロジェクトを締めくくりたいと思います。
そうすることで、非正規滞在外国人住民が抱える問題への注目をより集めることが出来ます。
あと3日で、泣いても笑ってもREADY FOR?を通じてのスポンサー募集は終了となります。
是非、皆さまの最後のご協力をよろしくお願いします。
50,000円の引換券に新たに【出前授業】を追加いたしました。
引換券を購入くださった方の中でご希望される方のために、
謝金なしで自ら出向いて出前授業をいたします。(旅費のみご負担をお願いします。)
<これまでの講演実績>
早稲田大学大学院(英語)、慶應義塾大学、お茶の水女子大学、静岡大学大学院、立教大学、東京女子大学、上智短期大学、文京学院大学(英語)、自治体国際化協会、公益財団法人武蔵野市国際交流協会、公益財団法人箕面市国際交流協会、横浜市、、いたばし総合ボランティアセンター、東京都世田谷区立三宿中学校(教員研修)、東京都大田区立糀谷中学校(教員研修)他多数
<テーマ例>
・多文化共生社会を実現するために今できること
・持続可能な外国人相談実践
・「日本人」とは
・非正規滞在者―強まる管理・望まれる共生
・多文化を活かしたまち・地域の活性化
・外国につながる生徒への教育
・ワークライフバランスとライフワーク
・「双方向型」の国際交流
皆さまのご要望に合わせて、お話をいたします。
是非、50,000円の引換券もご検討いただければ幸いです!
3,000円、10,000円、20,000円の引換券も引き続き大募集中です。
皆さまのご支援をよろしくお願いします。
誰もが「希望」を持てる社会へ―地方議会への陳情プロジェクト
https://readyfor.jp/projects/livingtogether
リターン
3,000円
【ニュースレター】第一線の研究者・実践者が外国人住民について執筆している団体ニュースレターを1回無料送付
- 支援者
- 22人
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3,000円の引換券の内容に加えて
【ワークショップ半額割引】
毎月1回実施している、外国人の「希望」を聞くワークショップに1回半額でご招待(通常1,000円)
★開催予定日
12月13日(土)、以降原則毎月第2土曜日
【ホームパーティー半額割引】
隔月で1回実施している、多国籍料理のホームパーティーに1回半額でご招待
(通常2,000円のところ1,000円で)
★開催予定日
11月30日(日)、以降原則隔月第4日曜日
- 支援者
- 9人
- 在庫数
- 制限なし
20,000円
3000円の引換券の内容に加えて
【ワークショップ全額割引】
毎月1回実施している、外国人の「希望」を聞くワークショップに1回無料でご招待(通
常1,000円)
★開催予定日
12月13日(土)、以降原則毎月第2土曜日
【ホームパーティー全額割引】
隔月で1回実施している、多国籍料理のホームパーティーに1回無料でご招待
(通常2,000円)
★開催予定日
11月30日(日)、以降原則隔月第4日曜日
- 支援者
- 3人
- 在庫数
- 制限なし
50,000円
3000円の引換券の内容に加えて
【ワークショップフリーパス】
外国人の「希望」を聞くワークショップに年間無料でご招待(通常12回12,000円) ★開催予定日:12月13日(土)、以降原則毎月第2土曜日
【ホームパーティー常時半額】
多国籍料理のホームパーティーに毎回半額でご招待(通常6回12,000円のところ6,000円で) ★開催予定日:11月30日(日)、以降原則隔月第4日曜日
【出前授業】加藤があなたの元へ出前授業に伺います。
詳細は本文末尾に記載。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし