プロジェクト中止のお知らせ動画をYoutubeにアップしました
町の正倉院プロジェクト中止をご説明する動画をyoutubeにアップしました。 下で観られない場合は、Youtubeで「馬頭商店街明治屋」と検索していただけると、ご覧になれますの…
もっと見る町の正倉院プロジェクト中止をご説明する動画をyoutubeにアップしました。 下で観られない場合は、Youtubeで「馬頭商店街明治屋」と検索していただけると、ご覧になれますの…
もっと見る支援者各位 この度はプロジェクト中止の件でご迷惑おかけし、誠に申し訳ございませんでした。自然災害であり人知の及ばないところではあったのですが、皆様のご希望、ご期待に添えられなか…
もっと見る2月13日(土)福島県沖を震源とする地震で、那珂川町では震度5弱が観測されました。 地震当日の夜、建物が心配になり様子を見に行った際には、工事中の小上がり・土間にも特に被害はなく、…
もっと見る今回修繕したのは、外側からみると赤い丸で囲った辺りです。 前回の投稿で、垂木が落ちてしまっていたのがこの部分になります。 写真では少し見づらいですが雪止めの部分とその上方が落ち込ん…
もっと見る改修工事の進捗報告です。 時系列が前後しますが、雨漏りをしている屋根の修繕は、いちばん初めに実施してもらいました。 これが1階の天井裏。 こちらが屋根裏↓ 初めて見る明治屋…
もっと見る町のケーブルテレビで放送された、町の正倉院プロジェクトのクラウドファンディングに関するニュースをyoutubeにアップしましたので、ぜひご覧下さい。 下で観られない場合は、Yo…
もっと見る根太を張り終え、小上がりの囲炉裏作成に入りました。 囲炉裏を作るために小上がりの床を上げたところ、かなりシロアリにやられているところがありました(写真囲炉裏奥)。大工さんによる…
もっと見る1月19日付けの下野新聞朝刊に、「空き家改修、地域おこし拠点に 地域協力隊員らCF活用」と言う見出しで、私たちの取り組みが掲載されました。思うより大きく取り上げて頂き、より多くの方…
もっと見る1月14日から改修工事が始まりました。まずは大工さんにしていただく部分からで、下記のような予定になっています。 1/14~1/18 土間アンカー打ち、根太 1/19~ 小上…
もっと見る1月4日23時をもって、『町の正倉院プロジェクト』の支援募集期間が終了しました。 みなさまの多大なるご支援のおかげで、開始から6日目で最初の目標の50万円に到達し、ネクストゴールに…
もっと見る11月15日から開始したクラウドファンディングは、6日間という思ってもみない短期間で50万円の目標を達成しました。皆さまのご支援といくつもの共感の輪によって、この大きな目標を達成す…
もっと見るこんにちは、明治屋再生プロジェクトです。2年前に開催した『まちの記憶写真展』で展示したこちらの写真。昔の馬頭商店街、新町付近の街並みです。地元の方にお聞きしたところ、はっきりした年…
もっと見るこのたびの「町の正倉院プロジェクト」クラウドファンディングにつきまして、多大なるご支援をいただき誠にありがとうございました。おかげさまで目標の50万円を達成することができ、短期間で…
もっと見るクラウドファンディング 6日目。まさかこんなに早く目標達成できるとは思いもしませんでした。ご支援くださいましたみなさま、SNS等でシェア・拡散にご協力くださいましたみなさま、本当に…
もっと見るこんにちは!プロジェクト開始から4日目。早くも目標金額の90%に到達することができました!これも一重にみなさまのご支援のおかげです。本当にありがとうございます!チラシやSNS等での…
もっと見るこんにちは、明治屋再生プロジェクトです!昨日からプロジェクトをスタートさせて頂きました。さっそくご支援くださった皆様、ありがとうございます!プロジェクト公開から24時間で支援総額の…
もっと見る3,000円
- 商店街七夕祭りの写真入り葉書
※写真はイメージです
10,000円
- 明治屋と馬頭商店街、また馬頭地区の古い写真を集めたオリジナル写真集1冊
※写真はイメージです
3,000円
- 商店街七夕祭りの写真入り葉書
※写真はイメージです
10,000円
- 明治屋と馬頭商店街、また馬頭地区の古い写真を集めたオリジナル写真集1冊
※写真はイメージです