
支援総額
目標金額 1,600,000円
- 支援者
- 224人
- 募集終了日
- 2018年6月22日
井上ひとみさんよりメッセージをいただきました
私は女性の同性愛者、レズビアンです。 瓜本淳子さんは私の同性パートナーです。
高校の時、「あの子レズやで、キモイわぁ」と言っていじめられている同級生がいました。 その同級生や、テレビの中での同性愛者の扱われ方を見て、私は『自分の好きな人が同性であることは誰にも言ってはいけないことだ』と思い、ひたすら隠していました。 まわりに合わせて好きでもない男の子のことをかっこいいとか言ってみたり、好きな芸能人を聞かれたら、ほんとは女優さんの名前を挙げたいけれど、男性の俳優さんの名前を挙げたりしていました。 自分みたいな同性愛者はテレビの向こうの世界とか東京の一部の地域とかにしかいないと思っていて、誰にも相談できませんでした。
もし自分が学生時代に気持ち悪いと言われていたら、耐えきれずに自殺していたかもしれません。 学生の頃に友人がセクシュアルマイノリティに対して偏見を持っていなかったら。 そして自分以外にも同じ同性愛者が大勢いることが分かればどんなに心強かったでしょう。 就職してからも同性愛者であること、同性パートナーがいることはひた隠しにしていました。 同僚にカミングアウトして、気持ち悪いと言われたらもうそこでは働けないから、一か八かの危険な賭けには出られませんでした。
しかし、友人と二人で動物病院を立ち上げることになり働く上での障害がなくなったこと、そして関西レインボーフェスタというイベントで結婚式を挙げる機会に恵まれたことをきっかけに公にカミングアウトしました。 カミングアウトしてみたら、今まで嘘をついていた罪悪感、しんどさから解放されて、ものすごく生きやすくなりました。 今まで自分でも気づかないうちにこんなにしんどい思いをしてたんだ、と。 今でも周囲の人達にカミングアウトしたくてもできない人は山のようにいます。
そんなしんどい思いをする人が減るようにするには、子供のうちから偏見を持たないような教育をしてもらうことが大事です。 まず学校の先生にLGBTについて知っておいてもらう。 そして子ども達に当事者の生の声を聞いてもらう。 このDVDが学校に配られれば、必ずその助けになります。 みなさんのご支援をどうかお願いします。
井上ひとみ
【プロフィール】
井上 ひとみ(いのうえ ひとみ)
1979年生まれ 大阪市在住 レズビアン
住之江公園南トート動物病院 副院長・獣医師
瓜本淳子(うりもとじゅんこ)
1979年生まれ 大阪市在住 レズビアン
住之江公園南トート動物病院 動物看護師長
お互いが31歳の時に出会い、4年間の交際を経て2015年関西レインボーフェスタで結婚式を挙げ、公にカミングアウトする。
2017年、民間団体「結婚トータルサポート協会」発行のパートナーズ婚証明書を取得。カミングアウトしたことで公に顔を出して話ができるようになり、身近にセクシュアルマイノリティの人が居ることを知ってもらうため、レズビアン当事者、そして同性と結婚式を挙げたレズビアンカップルとして民間や自治体のLGBTセミナー等に招かれお話をさせていただいています。
リターン
5,000円
【応援コース】
*お礼のメッセージをお送ります。
*映画「私はワタシover the rainbow」エンドロールにサポーターの御名前を掲載します。
- 申込数
- 105
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
10,000円
【応援コース】エンドクレジット掲載と試写会へご招待
*お礼のメッセージをお送ります。
*映画「私はワタシover the rainbow」エンドロールにサポーターの御名前を掲載します。
*試写会へ御招待
-------
*試写会の詳細は追ってお知らせいたします。
- 申込数
- 92
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
5,000円
【応援コース】
*お礼のメッセージをお送ります。
*映画「私はワタシover the rainbow」エンドロールにサポーターの御名前を掲載します。
- 申込数
- 105
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
10,000円
【応援コース】エンドクレジット掲載と試写会へご招待
*お礼のメッセージをお送ります。
*映画「私はワタシover the rainbow」エンドロールにサポーターの御名前を掲載します。
*試写会へ御招待
-------
*試写会の詳細は追ってお知らせいたします。
- 申込数
- 92
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
- 総計
- 38人

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
- 現在
- 11,827,000円
- 寄付者
- 332人
- 残り
- 19日

緊急支援・フィリピン地震「支援の届き辛い地域への草の根の手助けを」
- 現在
- 150,000円
- 支援者
- 26人
- 残り
- 15日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 41日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

PDTはぐくみパートナー募集|保護犬との出会いの場が在り続ける為に
- 総計
- 81人
男が輝くのは60歳から!俺たちが作る男の活き場所「酒田男塾」
- 支援総額
- 650,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 4/19
医療的ケア児を育む家族の"本音のニーズ"を調査し、伝えたい
- 寄付総額
- 1,140,000円
- 寄付者
- 46人
- 終了日
- 9/20

大きな環境変化に対応し、新しい在宅介護を創造する
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 1/31

ピン・シャン・コロリ! 山口県の循環器病予防とリハビリ支援を!
- 寄付総額
- 18,258,000円
- 寄付者
- 351人
- 終了日
- 3/19
環境と人にやさしいオーガニックコットンのヨガウェアを広めたい!
- 支援総額
- 101,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 4/30

インドのケーララ州で、若者や家族に神様の愛を届けていきたい!
- 支援総額
- 16,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 9/30
自立を支える!リハに強いケアマネ事業所 「ほっとみるく」を出雲に!
- 支援総額
- 543,000円
- 支援者
- 83人
- 終了日
- 9/17











