このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
移住したい地方1位の山梨で、お試し移住体験施設を作ります!

このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
支援総額
276,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 22人
- 募集終了日
- 2015年11月24日
https://readyfor.jp/projects/minamachi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2015年10月26日 23:35
武川町のお試し滞在施設に横浜から
横浜から、田舎暮らしに興味を持つご夫婦が訪れてくれました。
武川町のシェアハウス兼お試し滞在施設にも興味をお持ちとのことでしたので、ハウスを紹介させて頂きました。
また、田舎での自然体験などを都会の方に紹介したりしたいとの事でしたので、明野町にある自然農園ビヨンドにもお連れしました。
田舎で出来る事は沢山あります。その自由度の高さに、こんな事を仰っていました。
「素敵な自然と風景がある上に、色々と自由にできるようで、逆に何をしようか考えてしまいました。」
一度見て体験することで、更に深く考えるようになりますからね~。
武川町のシェアハウスは既にご利用は可能ですが、そろそろ少し時間が取れそうなので、より快適にお使いいただくために、少しずつ改修していこうと思っています^^
リターン
3,000円

サンクスレター
A: サンクスレター
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

田舎暮らし(2泊分)+北杜市食材
A: サンクスレター
B; 活動報告書 PDF付き
C NPO法人みんなの街 賛助会員(H28年度分)入会券
D: お名前を記載したプレートを建物に展示
E: 自然農園ビヨンドのヨモギ茶セット
F: 山の水農場のキノコ
H:田舎暮らし体験(2泊。ガイドなし)
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
3,000円

サンクスレター
A: サンクスレター
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

田舎暮らし(2泊分)+北杜市食材
A: サンクスレター
B; 活動報告書 PDF付き
C NPO法人みんなの街 賛助会員(H28年度分)入会券
D: お名前を記載したプレートを建物に展示
E: 自然農園ビヨンドのヨモギ茶セット
F: 山の水農場のキノコ
H:田舎暮らし体験(2泊。ガイドなし)
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
ルダシングワ真美(ムリンディ/ジャパン・ワ...
焼津神社 宮司 鈴木啓央
一般社団法人セラミックバレー協議会
明恵上人
鈴木俊二/山梨大学ワイン科学研究センター・...
公益財団法人 小岩井農場財団
陶庫

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!

継続寄付
- 総計
- 90人

焼津神社|日本武尊の御事蹟を称え、千六百年の歴史と文化を未来へ繋ぐ

202%
- 現在
- 12,135,000円
- 支援者
- 204人
- 残り
- 2日

「The Book of MINO-美濃焼の解剖-」制作にご支援を

263%
- 現在
- 7,919,000円
- 支援者
- 277人
- 残り
- 5日

800年の時を超えて、明恵上人の心を未来へ。内﨑山遺跡が存続危機。

118%
- 現在
- 4,725,000円
- 支援者
- 159人
- 残り
- 23時間

究極の滴~100年先まで紡ぐ山梨大学ブランデー製造プロジェクト
103%
- 現在
- 3,106,000円
- 寄付者
- 88人
- 残り
- 33日

農業近代化の歴史を伝える重要文化財|小岩井農場の建築遺産を未来へ

72%
- 現在
- 2,185,000円
- 支援者
- 138人
- 残り
- 3日

大正時代商家の修繕|民藝の里「益子」の景観と文化を残したい。

35%
- 現在
- 1,775,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 18日