寄付総額
目標金額 5,000,000円
- 寄付者
- 282人
- 募集終了日
- 2023年2月28日
第3弾|女性支援の包括的制度化まであと少し!医療支援が必要です
#医療・福祉
- 現在
- 1,457,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 13日
昭和天皇と昭和の記憶を後世に伝えるために
#子ども・教育
- 現在
- 10,228,000円
- 寄付者
- 346人
- 残り
- 13日
夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
#医療・福祉
- 総計
- 181人
希望のまちを諦めない、抱樸をひとりにしない|緊急プロジェクト
#まちづくり
- 現在
- 13,918,000円
- 支援者
- 955人
- 残り
- 76日
完成目前、ふじみ野市に聴導犬の育成・普及推進施設を建設したい!
#医療・福祉
- 現在
- 361,000円
- 支援者
- 42人
- 残り
- 44日
京都花園・大本山妙心寺|重要文化財「明智風呂」と伽藍整備にご支援を
#地域文化
- 現在
- 6,775,000円
- 支援者
- 160人
- 残り
- 44日
三重県初、志摩市が災害派遣トイレ網に参加、市民の命と尊厳を守る!
#まちづくり
- 現在
- 6,620,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 44日
プロジェクト本文
終了報告を読む
児童虐待相談対応件数は年々増え続け、2021年度に過去最多の20万7000件を超えました(※1)。2020年度、虐待により死亡した子どもの数は77人(※2)。その約半数が0歳の赤ちゃんです。1週間にひとり、もしくはそれ以上の幼い子どもの命が、今も失われています。
背景にある要因
●予期せぬ妊娠を誰にも言えないまま中絶可能期間が過ぎてしまう
●DVや性被害といった望まぬ妊娠を誰にも相談できずに出産の日がきてしまう
●ご家庭が経済的に厳しい状態に置かれていたり社会的に孤立した状況にある
●親または子に障害や精神疾患がありサポートが必要 など様々
虐待という最悪の事態を防ぐには、妊婦や子育て中の親、子ども達がセーフティネットに繋がっていることが重要です。
このような状況を打開すべく、親子領域の社会課題解決に取り組む認定NPO法人フローレンスは、「みんなで子どもを育てる社会」の実現に向けた取り組み「みんなで子育てプロジェクト」を開始します。
みんなで子育てプロジェクトは、フローレンスの子ども・子育て支援事業拡大のためのクラウドファンディングを通して、「みんなで子育て」の一つのあり方として「寄付」を全国に呼びかけるものです。また、フローレンスの活動に賛同する日本生命が、推進する「NISSAYペンギンプロジェクト」を通して、さらにこの活動をサポートしていきます。
※NISSAYペンギンプロジェクトについてはこちらをご覧ください
みなさまのあたたかなご支援を、よろしくお願いいたします。
※1 厚生労働省「令和3年度 児童相談所での児童虐待相談対応件数」 https://www.mhlw.go.jp/content/11900000/000987725.pdf
※2 厚生労働省「子ども虐待による死亡事例等の検証結果等について」 https://www.mhlw.go.jp/content/11900000/01.pdf
ページをご覧いただきありがとうございます。みんなで子育てプロジェクト フローレンスの佐藤です。
私たちフローレンスは、2004年の設立以来、日本の子ども・子育て領域における社会課題解決のため病児保育事業・障害児家庭支援事業・認可保育事業・相談支援事業・特別養子縁組事業、政策提言活動等、10以上の事業活動を全国でおこなう国内最大規模の認定NPO法人です。
冒頭に挙げた数字をご覧になり、児童虐待の相談対応件数がこんなにも多いのかと、驚かれる方も多いのではないでしょうか。実際に、児童相談所での児童虐待相談対応件数は10年間で11倍に増加しています。
悲劇的なデータの背景には、親がそこまで追い詰められてしまうだけのさまざまな社会構造があります。
例えば長引くコロナ禍では、苦しい生活を送っている女性や子どもの孤立がさらに深まりました。また、昨今の物価上昇も家計に大きな打撃を与えています。
物価高がひとり親家庭の生活に与えた影響についての調査によると、6割以上の親が、自分の食事を減らしてでも子どもたちにだけはなんとか食べさせようとしていました。半数以上が「主食の米が買えないことがあった」と回答し、「子どもの靴や衣類を買えないことがあった」人は8割にのぼります。(2022年10月18日~30日 NPO法人しんぐるまざあず・ふぉーらむ「ひとり親家庭への物価高影響調査」)
生活が厳しい家庭であればなおさら、親が追い詰められてしまう状況にあります。
虐待を防ぐためには、大変なときに手を差し伸べてくれる誰かがいること、社会とのつながりを途切れさせず、親子が孤立しないことが何よりも大切です。
「広く全国のみなさんと手を取り合って、社会全体で子どもを育てていくことはできないか」
私たちフローレンスはそう考え、クラウドファンディングを通して、日本全国のみなさまに子育てを支えていただきたいと願い、「みんなで子育てプロジェクト」を開始いたしました。
みんなで子育てプロジェクトは、フローレンスの子ども・子育て領域拡大のためのクラウドファンディングを通して、「みんなで子育て」の一つのあり方として「寄付」を全国に呼びかけるものです。
支援者さまからいただいたご寄付は、日本の子育て家庭の孤立を防ぐ現場での支援活動とともに、親子を取り残さない制度をつくるため、特に以下活動の拡大に活用させていただきます。
【赤ちゃん縁組事業】
全国から1年に約1,000件の相談が寄せられる、予期せぬ妊娠で悩む女性に向け無料相談窓口を運営。21年度までに3,482件の相談に対応しています。直接産婦人科への受診に付き添ったり、出産後の生活支援も行っています。生みのお母さんが希望した場合には、赤ちゃんを特別養子縁組であたたかい家庭につないでいます。次年度、産婦人科の無料診療などの取り組みを拡充していく予定です。
たとえば、ご寄付10万円で...
予期せぬ妊娠で困っている女性50人に、専門の相談員による伴走支援を行うことができます
【こども宅食・デジタルソーシャルワーク事業】
連携する全国各地の地域のこども宅食実施団体を通じて20,000世帯規模に食品・物品支援を実施しています。さらに、自団体独自でも全国6,000世帯以上とLINE等SNSでつながり続け、デジタルと対面支援の両輪で、精神疾患のある親子、経済的に厳しい環境の親子、外国籍の親子などへの伴走支援を拡充するモデル事業を立ち上げています。
たとえば、ご寄付10万円で...
お米などの宅配をきっかけとした、つながる活動を45家庭に届けることができます
【ひとり親支援活動】
欠勤や失職が命とりとなるひとり親家庭の仕事と育児の両立を支えるため、寄付を原資に安価な訪問型病児保育サービスを14年間、21年度までに1,451名のお子さんに病児保育を提供してきました。また、食品の無料宅配やスポーツ観戦・文化鑑賞などの体験機会の提供、相談支援活動もさらに拡げていきます。
たとえば、ご寄付10万円で...
ひとり親家庭1世帯に、病児保育を1年間提供することができます
【ソーシャルアクション】
フローレンスは現場での支援活動に加え、当事者の声を可視化し、新しい制度の設立を自治体・政府に提言したり、社会の意識・文化のアップデートを進めるソーシャルアクションを実行しています。現在は、2023年4月に創設の「こども家庭庁」、2023年度政府の「骨太の方針」に子どもや子育て中の親をサポートする無園児家庭支援や子ども予算倍増施策を反映させる政策提言に尽力しています。
たとえば、ご寄付30万円で...
ニーズの可視化・政策提言のための全国調査を実施することができます
今回のクラウドファンディングを通して私たちが最も大切にしたいのは、子どものご家族だけでなく、「みんなで子どもを育てる」というアクションに、日本全国のみなさまに参加してもらい、感じていただくことです。
もちろん、直接的に身近なご家庭を支援するのは本当に難しいことですが、寄付を通してサポートすることや、私たちのような支援団体の存在をSNSで情報拡散いただくなど、間接的なご支援の方法がたくさんあることを知り、実践いただきたいと思います。それがすなわち、「みんなで子どもを育てる」ということだと、私たちは考えています。
温かな子育ての手を差し伸べていただきますよう、よろしくお願いいたします。
クラウドファンディング概要
< 目標金額 >
500万円
< 資金使途 >
・赤ちゃん縁組事業 ・こども宅食・デジタルソーシャルワーク ・ひとり親支援活動 ・政策提言活動 など、フローレンスによる子育て支援事業の活動費として使用いたします。
※本プロジェクトは期日までに集まった支援総額に応じて、活動の規模を縮小・拡大するなどして実行内容を決定します。
例:目標金額に対して50%の達成率となった場合は、各事業に分配する予算を半分にするなどして対応します
こんにちは。日本生命のNISSAYペンギンプロジェクトチームです。
私たちは、SDGs達成に向けたテーマの一つに、「貧困や格差を生まない社会の実現〜次世代を社会で育む仕組づくり〜」を掲げており、子どもたちの未来を応援する活動に積極的に取り組んできました。
近年、子育てを取り巻く環境が大きく変化する中、子育ての壁や不安を当事者だけが抱えるのではなく、“みんなで子どもを育てる社会”を実現したいと考え、2022年3月より「NISSAYペンギンプロジェクト」を始動しました。
子育てに関するさまざまな情報発信や商品・サービスの提供および次世代育成のさらなる強化を通じて、より多くの方を応援していけるよう当プロジェクトを推進しています。
また、理念に賛同いただくパートナーを増やし、自治体や子育て事業に携わる企業等との共創による取組を進めることで、一緒に行動する仲間の輪を広げていきたいと考えています。
昨今、さまざまな環境変化に加え、新型コロナウイルス流行に伴い親子の孤立化が加速し、社会問題となっています。“みんなで子どもを育てる社会”のために誰かと手を取り合って、この問題の解決に貢献できないかと考えました。
そこで、子育て支援領域のパイオニアであるフローレンスさんの取組に賛同し、「NISSAYペンギンプロジェクト」は情報発信などを通して「みんなで子育てプロジェクト」をサポートすることにいたしました。
これまで「NISSAYペンギンプロジェクト」では、子育てしやすい社会について考える“きっかけ”となるような情報発信を行ってきました。次の段階として、情報を発信するだけではなく、“みんなで子どもを育てる社会”の実現に向け、一人ひとりが考え、アクションを起こすことを促し、行動する仲間の輪を広げていくことが重要だと考えています。
クラウドファンディングはまさに、賛同してくださる方がご寄付という形で活動に参画し、ともに活動を行う仲間となる仕組みだと思います。
“みんなで子どもを育てる社会”の実現に向け、一緒にアクションを起こしてみませんか?どうか、あたたかいご支援をお願いいたします。
フローレンスの支援活動を通じて親子の孤立を防ぎ、みんなで子育てする社会を実現し、いろんな家族の笑顔があふれる社会を目指します。
どんな環境にある家庭であっても、どんな形態の家族であっても、大人も子どもも笑顔でいられる社会を「あたらしいあたりまえ」にしていきたい。
“親だけが子育てをする”のではなく、社会全体で親子を支え、あたたかく見守ることができれば、親子が追い詰められてしまうこともなくなります。
このプロジェクトが、ひとりひとりがみんなで子育てする社会に向けてアクションするきっかけになればと思っています。
遠藤 利彦 さま
東京大学大学院教育学研究科付属発達保育実践政策学センター センター長
子育てにおいて、親族やコミュニティの支援を得ることは大切ですが、
昨今、コロナ禍等様々な要因から、そういった支援にアクセスすることが難しくなってしまっています。
そんな時代だからこそ、「親子の孤立化を防ぐ」というこのプロジェクトは、とても重要な意味のある取組になると思います。
子どもたちの健やかな成長を育むためには、周囲の大人たちが温かく見守り、応援していくことが大切です。
当プロジェクトを通して、応援の輪が広がっていくことを願っています。
ケロポンズ さま
ミュージックユニット
いっしょにそだとういっしょにそだてよう
困っているひとがいたら助ける。困ったら助けてもらう。
子どもをとりまく環境にはそういったシンプルな関係性がもっとあっていいと思う。
地球はおおきなかぞく。地球のこどもたちのサポートをどうぞよろしくお願いします!
本プロジェクトへのご寄附は、寄附金控除などの税制優遇の対象となり、 確定申告を行うことで税金が還付されます。最大4割が手元に戻ってきます。
【個人の寄附】
※個人の方の場合、寄付額が2,000円以上であれば、確定申告を行うことで寄付金控除が受けられます(年末調整では申告できません)。
※住民税も寄付金控除の対象になり、控除割合は最大10%(都道府県民税4%/市町村住民税6%)です。ただし、各自治体によって異なります。
※控除額には一定の上限額があります。また、所得によっては従来の所得控除方式が有利となる場合があります。詳しくは最寄の税務署にお問い合わせください。
【法人の寄附】
認定NPO法人への寄付は、一般寄附金の損金算入限度額に加え、特別損金算入限度額の範囲内で損金算入が認められます。詳しくは最寄の税務署にお問い合わせください。
【領収書の発行時期】
寄附金受領後、認定NPO法人フローレンスより「寄附金受領書」を発行いたします。
領収証は、2024年1月末に郵送にてお送りいたします。
詳しくはフローレンスHPをご確認ください。
https://florence.or.jp/donate/deduction/
○本プロジェクトはAll-in形式のため、ご寄附確定後の返金やキャンセルはご対応いたしかねますので、何卒ご了承ください。
○寄附完了時に「応援コメント」としていただいたメッセージは、本プロジェクトのPRのために利用させていただく場合があります。
○アカウント情報を変更した場合でも、ご寄附時に入力したお届け先の宛名と住所は変更されません(個別にご連絡いただかない限り、原則としてご寄附時に入力いただいた宛名と住所にリターン品をお送りさせていただくことになります)のでご注意ください。
- プロジェクト実行責任者:
- 赤羽根 万由花(認定NPO法人フローレンス)
- プロジェクト実施完了日:
- 2024年3月31日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
認定NPO法人フローレンスが、さまざまな事業を通じて、厳しい状況にある親子への支援を実施する。資金は、「赤ちゃん縁組事業」「こども宅食事業」「ひとり親支援活動」「政策提言活動」をはじめとして、フローレンスの活動全体に活用される。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
ギフト
5,000円+システム利用料
5,000円寄付コース
・お礼のメール
・プロジェクトについての報告レポート(メールにて7月中に送付)
・寄附金領収証(郵送にて2024年1月末〜2月初旬に送付)
※今回のプロジェクトは税制優遇の対象となります。詳細は、ページ概要末尾を必ずご確認ください。
※複数口でのご支援も可能です。
※法人や団体からのご寄附も可能です。
寄附金領収証のみ、2024年1月末〜2月初旬の送付となります。あらかじめご了承くださいませ。
- 寄付者
- 49人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
1,000円+システム利用料
1,000円寄付コース
・お礼のメール
・プロジェクトについての報告レポート(メールにて7月中に送付)
・寄附金領収証(郵送にて2024年1月末〜2月初旬に送付)
※今回のプロジェクトは税制優遇の対象となります。詳細は、ページ概要末尾を必ずご確認ください。
※個人の方の場合、寄付額が2,000円以上であれば、確定申告を行うことで寄付金控除が受けられます(年末調整では申告できません)。
※複数口でのご支援も可能です。
※法人や団体からのご寄附も可能です。
寄附金領収証のみ、2024年1月末〜2月初旬の送付となります。あらかじめご了承くださいませ。
- 寄付者
- 77人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
3,000円+システム利用料
3,000円寄付コース
・お礼のメール
・プロジェクトについての報告レポート(メールにて7月中に送付)
・寄附金領収証(郵送にて2024年1月末〜2月初旬に送付)
※今回のプロジェクトは税制優遇の対象となります。詳細は、ページ概要末尾を必ずご確認ください。
※複数口でのご支援も可能です。
※法人や団体からのご寄附も可能です。
寄附金領収証のみ、2024年1月末〜2月初旬の送付となります。あらかじめご了承くださいませ。
- 寄付者
- 56人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
10,000円+システム利用料
10,000円寄付コース
・お礼のメール
・プロジェクトについての報告レポート(メールにて7月中に送付)
・寄附金領収証(郵送にて2024年1月末〜2月初旬に送付)
※今回のプロジェクトは税制優遇の対象となります。詳細は、ページ概要末尾を必ずご確認ください。
※複数口でのご支援も可能です。
※法人や団体からのご寄附も可能です。
寄附金領収証のみ、2024年1月末〜2月初旬の送付となります。あらかじめご了承くださいませ。
- 寄付者
- 73人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
30,000円+システム利用料
30,000円寄付コース
・お礼のメール
・プロジェクトについての報告レポート(メールにて7月中に送付)
・寄附金領収証(郵送にて2024年1月末〜2月初旬に送付)
※今回のプロジェクトは税制優遇の対象となります。詳細は、ページ概要末尾を必ずご確認ください。
※複数口でのご支援も可能です。
※法人や団体からのご寄附も可能です。
寄附金領収証のみ、2024年1月末〜2月初旬の送付となります。あらかじめご了承くださいませ。
- 寄付者
- 18人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
50,000円+システム利用料
50,000円寄付コース
・お礼のメール
・プロジェクトについての報告レポート(メールにて7月中に送付)
・寄附金領収証(郵送にて2024年1月末〜2月初旬に送付)
※今回のプロジェクトは税制優遇の対象となります。詳細は、ページ概要末尾を必ずご確認ください。
※複数口でのご支援も可能です。
※法人や団体からのご寄附も可能です。
寄附金領収証のみ、2024年1月末〜2月初旬の送付となります。あらかじめご了承くださいませ。
- 寄付者
- 5人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
100,000円+システム利用料
100,000円寄付コース
・お礼のメール
・プロジェクトについての報告レポート(メールにて7月中に送付)
・寄附金領収証(郵送にて2024年1月末〜2月初旬に送付)
※今回のプロジェクトは税制優遇の対象となります。詳細は、ページ概要末尾を必ずご確認ください。
※複数口でのご支援も可能です。
※法人や団体からのご寄附も可能です。
寄附金領収証のみ、2024年1月末〜2月初旬の送付となります。あらかじめご了承くださいませ。
- 寄付者
- 3人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
300,000円+システム利用料
300,000円寄付コース
・お礼のメール
・プロジェクトについての報告レポート(メールにて7月中に送付)
・寄附金領収証(郵送にて2024年1月末〜2月初旬に送付)
※今回のプロジェクトは税制優遇の対象となります。詳細は、ページ概要末尾を必ずご確認ください。
※複数口でのご支援も可能です。
※法人や団体からのご寄附も可能です。
寄附金領収証のみ、2024年1月末〜2月初旬の送付となります。あらかじめご了承くださいませ。
- 寄付者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
500,000円+システム利用料
500,000円寄付コース
・お礼のメール
・プロジェクトについての報告レポート(メールにて7月中に送付)
・寄附金領収証(郵送にて2024年1月末〜2月初旬に送付)
※今回のプロジェクトは税制優遇の対象となります。詳細は、ページ概要末尾を必ずご確認ください。
※複数口でのご支援も可能です。
※法人や団体からのご寄附も可能です。
寄附金領収証のみ、2024年1月末〜2月初旬の送付となります。あらかじめご了承くださいませ。
- 寄付者
- 2人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
1,000,000円+システム利用料
1,000,000円寄付コース
・お礼のメール
・プロジェクトについての報告レポート(メールにて7月中に送付)
・寄附金領収証(郵送にて2024年1月末〜2月初旬に送付)
※今回のプロジェクトは税制優遇の対象となります。詳細は、ページ概要末尾を必ずご確認ください。
※複数口でのご支援も可能です。
※法人や団体からのご寄附も可能です。
寄附金領収証のみ、2024年1月末〜2月初旬の送付となります。あらかじめご了承くださいませ。
- 寄付者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月