
寄付総額
目標金額 2,000,000円
- 寄付者
- 53人
- 募集終了日
- 2021年6月30日
メッセージリレー#9 出澤貴子さん
いつも応援・ご支援ありがとうございます。
水戸こどもの劇場に関わっている方々の想い、きっかけなどをメッセージリレーというカタチでご紹介しています。
9人目は、CAPいばらきや放課後こども教室で活動している出澤貴子さんです。

■劇場で活動することになったきっかけ
長男が幼稚園で 登園拒否になり 下向きになっていた時、劇場の会員だった知り合いが 声をかけてくれたのが、きっかけです。子どもも、親も、ありのままに受け入れてくれる 出会いに、子どももともども、たすけられました。 何か、子どものためにの活動に参加して、恩返しをしたいと言う気持ちからでした。
■関わっている活動への想い
子育てをしている時期に、子ども達の傷ましい出来事があり、なぜ、どうしてと、分からずにいた時に CAP に出会いました。 CAP は、 安心 自信 自由 という こどもにも大人にも、分かりやすい 言葉で、誰もが 生まれながらに持っている人権を 教えてくれました。 心にある、漠然とした不安や、悩み、悲しみだけでなく、喜びや 希望も、言葉にして表現出来ます。 そして、この言葉は、大切な自分を守る為の勇気と 行動に繋がります。 CAP は、子どもの心の成長に寄り添い、大人になっても、この言葉で 様々な暴力から 自分を守っていける、そう信じて 活動しています。

■応援してくださる皆さまへ
緊急事態宣言の日々、大人は、大変だね。と。ふと、つぶやいた時 いつもやんちゃな 4年生が、 子どもだって大変なんだよ。がんばってるんだから と、返してきました。 ガツンと、来ました。 マスク顔の眼差しは、真っ直ぐで 真剣で、忘れられません。 コロナ禍生活が続き、子ども達も社会の一員として 精一杯です。 子ども達は、笑って弾けて遊ぶ時間が必要です。時には、誰かに胸の思いを話せる場所も必要です。 未来と希望は 今を生きる 子ども達です。 みなさんの、応援が必要です。

ギフト
5,000円

5000円:応援コース
・サンクスカードあるいは感謝状(2021年8月末お届け)
・寄付金領収書(2021年8月末お届け)
・毎月のメールマガジンをお届け
水戸こどもの劇場は認定NPO法人のため、税額控除が受けられます。詳細は本文「その他プロジェクトに関する補足説明」をご確認ください。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月
10,000円

10000円:応援コース
・当団体HPにお名前や団体名、会社名等を掲載させていただきます(ご希望の方のみ)
・1年間の活動報告書(メールか冊子で2022年8月お届け)
・サンクスカードあるいは感謝状(2021年8月末お届け)
・寄付金領収書(2021年8月末お届け)
・毎月のメールマガジンをお届け
水戸こどもの劇場は認定NPO法人のため、税額控除が受けられます。詳細は本文「その他プロジェクトに関する補足説明」をご確認ください。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月
5,000円

5000円:応援コース
・サンクスカードあるいは感謝状(2021年8月末お届け)
・寄付金領収書(2021年8月末お届け)
・毎月のメールマガジンをお届け
水戸こどもの劇場は認定NPO法人のため、税額控除が受けられます。詳細は本文「その他プロジェクトに関する補足説明」をご確認ください。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月
10,000円

10000円:応援コース
・当団体HPにお名前や団体名、会社名等を掲載させていただきます(ご希望の方のみ)
・1年間の活動報告書(メールか冊子で2022年8月お届け)
・サンクスカードあるいは感謝状(2021年8月末お届け)
・寄付金領収書(2021年8月末お届け)
・毎月のメールマガジンをお届け
水戸こどもの劇場は認定NPO法人のため、税額控除が受けられます。詳細は本文「その他プロジェクトに関する補足説明」をご確認ください。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

通常医療が提供困難な状況で、1人でも多くの命を救うプロジェクト
- 総計
- 11人

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

カウンセラー活動の後押しをお願いします!|マンスリーサポーター募集
- 総計
- 26人

ひとり親家庭へ食の支援をする「国内子どもスポンサー」募集中!
- 総計
- 24人

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,077,500円
- 寄付者
- 353人
- 残り
- 35日

ボート競技で世界選手権制覇を目指す選手をサポートしたい!
- 支援総額
- 529,000円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 10/6

3年目突入!福島・中国高校生友好交流事業「あいでみ」
- 支援総額
- 568,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 12/13

【熊本地震復興支援】販売車で全国を巡り、名産品を届けたい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 8/31
カスタムバイクを制作し、2度目の世界一に輝きたい!
- 支援総額
- 582,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 10/8
障害のある方の居場所~送迎車を購入して笑顔を増やしたい~
- 支援総額
- 1,008,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 9/14

【第3弾】今年もやります!ロメオパラディッソ3rd『ねむれ銀河』
- 支援総額
- 619,000円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 6/3

世界中の人が気軽に日本文化を学べるwebスクールを作りたい!
- 支援総額
- 2,282,000円
- 支援者
- 166人
- 終了日
- 4/30










