街の魅力を伝えるアートイベントで、茨城県のローカル線沿線を元気に!
支援総額
目標金額 250,000円
- 支援者
- 13人
- 募集終了日
- 2015年8月9日
今年もかっぱちゃんがやってきました。
ご支援、ご協力ありがとうございます、みなとメディアミュージアム実行委員会代表の浅野嶺です。
昨日(7月18日)に、毎年夏になるとやってくる"かっぱちゃん"がやってきました!
列車から降りてくる人達を出迎え、「おひとつどうぞ」と花を配っているのが、健気でかわいいですね。
今年もお友達を連れてきて、那珂湊駅に2人で遊びにきているようです。
このかっぱちゃんをモチーフとして、クラウドファンディングではTシャツとキーホルダーを支援のお返しとして企画しています!
現在、作者の"伊藤沙織さん"にTシャツの絵柄を書いてもらったりと、絶賛準備中です。
完成しましたら、またこちらでご報告させていただきます。
それでは一先ず、失礼いたします!
リターン
3,000円
■学生スタッフからのお礼のメッセージ
■MMM2015作品ポストカード(ランダム1枚)
■公式webページと会場に、サポーターとして
お名前を掲載させていただきます。
(掲載可否、掲載名自由)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
上記リターンに加え、
■MMM2015作品ポストカード(全作品)
■MMMオリジナル缶バッチ 3種類
■MMMオリジナルステッカー 2015年バージョン
■木製かっぱちゃんキーホルダー
(MMM2013、2014、2015出展作品がモチーフ)
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 20
3,000円
■学生スタッフからのお礼のメッセージ
■MMM2015作品ポストカード(ランダム1枚)
■公式webページと会場に、サポーターとして
お名前を掲載させていただきます。
(掲載可否、掲載名自由)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
上記リターンに加え、
■MMM2015作品ポストカード(全作品)
■MMMオリジナル缶バッチ 3種類
■MMMオリジナルステッカー 2015年バージョン
■木製かっぱちゃんキーホルダー
(MMM2013、2014、2015出展作品がモチーフ)
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 20
名列車 白鳥|こだま型最後の原形食堂車、サシ481−48を守り抜く
- 現在
- 3,303,000円
- 支援者
- 166人
- 残り
- 17日
月の都千曲の姨捨長楽寺の月見堂屋根を修理し、月見を楽しむ
- 現在
- 2,575,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 9日
奈良 常照寺|1300年の歴史をもつ小さな山寺|客殿建設にご支援を
- 現在
- 2,496,000円
- 支援者
- 60人
- 残り
- 10日
「京都丹後鉄道」応援PJ第1弾|ありがとうタンゴ・エクスプローラー
#地域文化
- 現在
- 1,675,000円
- 支援者
- 119人
- 残り
- 45日
昭和の地下鉄・銀座線の電車を解体から救え!銚子電鉄から未来へ
- 現在
- 1,627,500円
- 支援者
- 83人
- 残り
- 41日
北海道で一番小さな村を盛り上げたい!マンスリーサポーター募集!
- 総計
- 30人
地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人