
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 31日
応援コメント

プロジェクト本文
ー森山総合クリニック新設に向け、地域の患者さまが通院しやすい環境をー
送迎車の新規購入へご支援をお願いいたします。
みなさま、こんにちは。森山記念病院病院長の松尾です。
私たちの病院では、患者さまにより良い医療を提供するべく、森山記念病院のすぐ隣に2024年夏に『森山総合クリニック』を新設することをご報告いたします。
『森山総合クリニック』新設に先立ち、今年度は無料送迎バスの増便による当院への通院しやすさの向上に取り組みたいと考えております。
残念ながら私たちの病院は、公共交通機関の利便性が悪く、通院いただく際に最寄のバス停から5分以上も歩いてくださる方や、乗り継ぎが不便なためタクシーを利用して来院せざるを得ない方が多くいらっしゃいます。
無料送迎バス増便は、何よりも患者さまのためのサービス充実のために行います。また病院間の往来便を増やすと、患者さま・ご家族さまの転院・両病院訪問のニーズや、職員の効率的な移動需要にも応えることができます。
今回は地域のみなさまの声を反映し、葛西駅からと一之江駅からの送迎車を、新たに増やします。このようなソフト面のサービス向上は、地域に貢献できる方法の1つともとらえております。
とはいえ森山医会は民間の医療法人であり、潤沢な資金の裏付けがあるわけではありません。今後も『森山総合クリニック』の開設や、高度化する医療機器の更新・整備などハード面の維持・充実が必要です。
昨今の事業環境として、当院は江戸川区で数少ない新型コロナ患者の受入れ病院として機能できる体制整備も必要であり、また電気代や資材高騰でも甚大な影響を受けはじめているところです。
このような状況ではありますが、本プロジェクトは私たちの病院が地域の患者さまにより良い医療を提供するために、必要不可欠なものです。そこで、クラウドファンディングでのご支援を募ることといたしました。
皆さまのご支援、心よりお待ちしております。

松尾 成吾
今年、社会医療法人社団森山医会は40周年を迎える節目の年に当たります。40年前、森山記念病院は「救急医療は地域医療の原点」との考えのもと、救急医療と脳神経外科を中心とする医療機関として開設されました。
現在は、救急医療センターと脳神経外科・外科・消化器外科・循環器内科・整形外科などの各科協力のもと「断らない医療」を目標に、東京スカイツリーから東京ディズニーランドの間の診療圏において年間5,000~7,000台の救急搬送を受け入れています。
また、急性期対応の森山記念病院に加え、回復期・慢性期病態には併設する森山脳神経センター病院、森山ケアセンター介護老人保健施設と連携し効率的でシームレスに対応できる体制を整備しています。
また、脳神経外科の領域においては、全国からの患者さまが手術·検査を受けに来院されているほか、日本脳卒中学会の一次脳卒中センターコア施設として認定を受け、脳卒中治療や早期リハビリテーションなどにも取り組んでいます。
救急医療・脳神経外科以外にも、紹介状による医療連携に基づき来院される患者さんや、多方面から評価くださって近隣から受診してくださる患者さんも多数いらっしゃいます。
最寄りの駅からは徒歩20分、バスは1時間に1本。
当院は2016年6月に病院を西葛西駅前から現在地の北葛西に新築移転いたしました。
移転により増床したこととは別に、診療科や診察室の数も増え一般外来に来られる方の数は増大しました。同時に、救急搬送や休日・夜間に来院される患者さんも著しく増加しました。
このように移転を契機に多数の患者さまを受け入れる病院となりましたが、残念ながら病院は最寄り駅やグループの森山脳神経センター病院から離れた場所に位置することになりました。
(東京メトロ東西線「西葛西駅」より徒歩約15分、都営新宿線「船堀駅」から徒歩約20分)
両駅をつなぐ、都営バス西葛26系統「くすのきカルチャーセンター前」停留所からは徒歩約1分ですが、バスの本数が1時間に1本と少なく、船堀駅と葛西駅をつなぐ新小21系統は本数は多いのですが、「北葛西二丁目」停留所より徒歩で約5分かかります。
また2病院と2つの駅を結ぶ、独自で運行するシャトルバスも開始しましたが、運行本数が少なかったり利用駅が限られていたり、現在は患者様のニーズに十分に応えているとは言いがたい状況です。
江戸川区をはじめとする地域住民の通院患者様のなかには、高齢で通院が大変な方など、不便されている患者様が多くいらっしゃいます。
実際の患者様からの声
「送迎バスは大変ありがたいと思います。葛西臨海公園エリアにも通いたい人がいると思うのでエリアが広がるとうれしく思います。」
「一之江~病院間に停留所があるとありがたいです。」
「夕方1時間の間に2本は運行してほしいです。」
「葛西駅があると大変助かります。」
「一之江駅行き、待っています。」
「足を骨折した際はバスがあればよいと思いました。今は違う診療なので歩いてゆっくり来院しましたが・・・」
外来診療を行う「森山総合クリニック」の新設。
2024年中ごろ、森山記念病院の隣に一般外来の診療を中心とする「森山総合クリニック」の竣工を予定しています。クリニックでは診察室の数を増やすと同時に、新たな診療科の導入も計画しています。
現在の医療政策の流れを読み取ると病院機能の分化が求められていると認識していますが、当院を受診してくださる患者さん像に照らすと、森山医会は病院機能をいずれか一方に偏らせるのではなく、両方の機能を充実させる必要があると考えました。
そこで、隣接地に森山総合クリニックを開設し、クリニックにおいては、現在の森山記念病院一般外来の機能を移すことを通じて、かかりつけ医としての機能を充実・特化させたい、そんな思いで今回の森山総合クリニックの新設に至りました。
がん、脳卒中、心筋梗塞等の心血管疾患、糖尿病など、都が医療計画5疾病6事業に挙げる重要疾病に関して、受診しやすさを改善していきたいと考えています。
また、地域の医療機関の先生方のご依頼・ご紹介に基づく専門性の高い外来診療、検査が実施できる体制を目指していきたいと考えております。
森山総合クリニック建築には10億円を超える資金を投入する必要が生じるため、患者様のアクセス向上に投下できる予算が限られている状況です。
とはいえ、タクシーの乗降によるアクセスをお願いするのではなく、皆で手を取り合って地域の医療資源を有効にご利用いただける環境を整備していきたい、そんな思いで今回のクラウドファンディングへの挑戦を決意いたしました。
集まった資金でシャトルバスを購入し、一之江駅・葛西駅方面の無料送迎サービスの開始、既存ルート西葛西駅・船堀駅間の増便をいたします。
この取組みによって、駅や当院へのアクセスが不便な地域から患者さまにご来院いただきやすい環境を提供したいと考えています。
■目標金額 500万円
・シャトルバス購入費/維持費/クラウドファンディング手数料
■購入予定の送迎車について
電動で車椅子を積載できる装置を備えている送迎車を購入予定です。
病院から2.7km離れた一之江駅と、1.7km離れた葛西駅からも直通バスでアクセスが可能となります。両駅から当院の間に数か所のピックアップポイントを設けたいと考えているほか、従来からの西葛西駅便・船堀駅便の本数も充実する見込みです。
“全ては患者さんのために” 地域医療への貢献を目指し、世界水準の医療を地域へ、のスローガンの元に職員一同日々精進して参ります。
皆さまからのあたたかいご支援を、お待ちしております。
森山医会は40周年を迎えました。現在ではこのような特徴のある医療機関となっております。
〇24時間365日「断らない救急」
24時間365日、「断らない救急」を目標に体制整備に取り組んでいます。2016年の新築移転後、東京スカイツリーから東京ディズニーランドの間の診療圏からの救急搬送件数が著しく伸び、年間5,000~7,000台の救急搬送を受け入れています。
〇脳神経外科に強みを持つ
・日本脳卒中学会から包括的脳卒中センターとして認定を受け、SCU(脳卒中専用病床)を整備し超急性期リハビリテーションを実施しています。
・脳神経外科領域の緊急・予定の手術を行なっています。
・回復期リハビリテーション病棟、地域包括ケア病棟、介護老人保健施設、訪問リハビリテーションなどで患者様の状態に合わせたリハビリテーションを行なっています。
〇地域包括ケアシステムの一翼として
“世界水準の医療を地域へ“をスローガンに、地域包括ケアシステムを支える医療介護の一環した提供体制と地域医療連携の推進しています。
〇職場環境と働き方
医療·介護にかかわる専門家が活躍できる職場です。病院全体で、継続的に働きがい·働きやすさの改善に取り組んでいます。
〇医療機関としての地域貢献
■健康セミナーの開催
イオン葛西店様にて2019年1月より約一年間、新型コロナウイルス感染症の影響で中止するまで、月一回、地域の皆様の健康をサポートするべく健康セミナーを開催。
■研修施設としての役割
消防署に所属する救急隊の方の実習の実施や、江戸川看護専門学校の学生の実習施設として学生の受け入れ、コメディカル・事務職の職場実習でも大学・専門学校から人を受け入れています。
地域の中学生や高校生についても、社会の一部として医療機関を知っていただくため職業体験の受け入れや、関東第一高校様では毎年、医療の仕事について説明会を開催しています。

スターツコーポレーション株式会社
代表取締役社長 磯﨑一雄様
スターツコーポレーション株式会社の磯﨑一雄です。
スターツグループは創業来50年超において、建築・不動産仲介・管理事業を軸に、金融、高齢者支援・保育事業や、海外事業、ホテル、出版等「総合生活文化企業」として末永くお客様のお役にたてるよう、地域密着で事業を拡充してまいりました。
森山医会様は、緊急医療をはじめとする、リハビリ事業や老健施設、特別養護老人ホームの運営や、在宅医療・訪問看護など幅広く医療を提供され、長年に亘り地域医療の発展に寄与されておられます。
地域に根差した企業理念と、共に発祥の地が江戸川区というご縁が重なり、本プロジェクトを応援させて頂いております。江戸川区や周辺地域の医療・介護が益々発展することを祈念いたしております。
|プロジェクトに関するご留意事項
・支援完了時に「応援コメント」としていただいたメッセージは、本プロジェクトのPRのために利用させていただく場合があります。
・本プロジェクトのリターンのうち、【お名前掲載】に関する条件の詳細については、こちらから「命名権、メッセージの掲載その他これに類するリターン」の項目をご確認ください。
・ご支援に関するご質問は、こちらをご覧ください。
- プロジェクト実行責任者:
- 社会医療法人社団森山医会 森山記念病院 院長 松尾 成吾
- プロジェクト実施完了日:
- 2023年12月31日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
社会医療法人社団森山医会が無料送迎バスを増便する。集まった資金は、車両購入費、半年間の運転手人件費に使用します。
プロフィール
森山記念病院 森山脳神経センター病院 森山ケアセンター介護老人保健施設 2024年、森山総合クリニックOPEN ~世界水準の医療を地域へ~
リターン
3,000円+システム利用料
3000円|応援コース
・お礼のメッセージ
- 支援者
- 10人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
10,000円+システム利用料
10000円|応援コース
・お礼のメッセージ
・森山記念病院のホームページにお名前掲載(希望制)
- 支援者
- 12人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
30,000円+システム利用料
30000円|応援コース
・お礼のメッセージ
・森山記念病院のホームページにお名前掲載(希望制)
- 支援者
- 5人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
34,780円+システム利用料
34780円|応援コース
・お礼のメッセージ
・森山記念病院のホームページにお名前掲載(希望制)
※手数料込みで35000円となるコースです
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
50,000円+システム利用料
50000円|応援コース
・お礼のメッセージ
・森山記念病院のホームページにお名前掲載(希望制)
・院内にお名前掲出(小)
- 支援者
- 4人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
100,000円+システム利用料
100000円|応援コース
・お礼のメッセージ
・森山記念病院のホームページにお名前掲載(希望制)
・院内にお名前掲出(中)
- 支援者
- 3人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
300,000円+システム利用料
300000円|応援コース
・お礼のメッセージ
・森山記念病院のホームページにお名前掲載(希望制)
・院内にお名前掲出(中)
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
500,000円+システム利用料
500000円|応援コース
・お礼のメッセージ
・森山記念病院のホームページにお名前掲載(希望制)
・院内にお名前掲出(大)
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
100,000円+システム利用料
企業様向け10万円|院内広告(チラシ設置)コース
・お礼のメッセージ
・森山記念病院のホームページにお名前掲載(希望制)
・院内にお名前掲出(小)
・院内チラシ設置(希望制)(6ヵ月)
※チラシ設置については希望があった方のみ、プロジェクト終了後2023年7月中に別途詳細をご連絡いたします
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 8
- 発送完了予定月
- 2023年8月
100,000円+システム利用料
企業様向け10万円|送迎車内広告(チラシ設置)コース
・お礼のメッセージ
・森山記念病院のホームページにお名前掲載(希望制)
・院内にお名前掲出(小)
・送迎車内のチラシ設置(希望制)(6ヵ月)
※チラシ設置については希望があった方のみ、プロジェクト終了後2023年7月中に別途詳細をご連絡いたします
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 8
- 発送完了予定月
- 2023年8月
300,000円+システム利用料
企業様向け30万円|院内広告(チラシ設置)コース
・お礼のメッセージ
・森山記念病院のホームページにお名前掲載(希望制)
・院内にお名前掲出(中)
・院内チラシ設置(希望制)(6ヵ月)
※チラシ設置については希望があった方のみ、プロジェクト終了後2023年7月中に別途詳細をご連絡いたします
- 支援者
- 3人
- 在庫数
- 4
- 発送完了予定月
- 2023年8月
300,000円+システム利用料
企業様向け30万円|送迎車内広告(チラシ設置)コース
・お礼のメッセージ
・森山記念病院のホームページにお名前掲載(希望制)
・院内にお名前掲出(中)
・送迎車内のチラシ設置(希望制)(6ヵ月)
※チラシ設置については希望があった方のみ、プロジェクト終了後2023年7月中に別途詳細をご連絡いたします
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 8
- 発送完了予定月
- 2023年8月
500,000円+システム利用料
企業様向け50万円|院内広告(待合室モニター)コース
・お礼のメッセージ
・森山記念病院のホームページにお名前掲載(希望制)
・待合室モニターにてご希望の広告画像の投影(希望制)(6ヵ月)
※モニター広告については希望があった方のみ、プロジェクト終了後2023年7月中に別途詳細をご連絡いたします
※モニター広告は7秒間、無音で静止画のみが投影可能です
※投影画像については事前に確認させていただきます
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 6
- 発送完了予定月
- 2023年8月
プロフィール
森山記念病院 森山脳神経センター病院 森山ケアセンター介護老人保健施設 2024年、森山総合クリニックOPEN ~世界水準の医療を地域へ~