子育て世帯に休養と栄養を!3000食のお弁当を届けたい

子育て世帯に休養と栄養を!3000食のお弁当を届けたい

支援総額

1,123,000

目標金額 1,000,000円

支援者
147人
募集終了日
2022年5月31日

    https://readyfor.jp/projects/myplate?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

 

子育て世帯に休養と栄養を!

~ コロナ禍で食卓負担増のご家庭に、3,000食のお弁当を届けたい ~

 

 

はじめまして、株式会社MYPLATE代表で管理栄養士の川端史紀(かわばたしき)と申します。弊社では、「大切な人の食事の軸(栄養の軸)になる」をミッションに掲げ、2020年より「ママの休食」という宅食サービスを運営しています。ママの休食は、コロナ禍に立ち上がったサービスということもあり、サービスを通じて、コロナ禍で不安を抱える妊婦さん、増大する家事育児の負担に苦しむ子育て世帯の声をたくさん耳にしてきました。

 

食は豊かさの象徴です。食事がおいしいだけで心が満たされることってありませんか?その食事が健康的で、罪悪感や栄養不足の心配がなかったら、より一層心身が豊かになると思いませんか?私たちの周りには、誰かと一緒に「おいしいね」って笑いあって、ゆとりある食事の時間を過ごせるだけで、心が満たされる方がたくさんいます。そんな当たり前の事実に、コロナ禍で1年半サービスを運営してきた今、気づかされています。

 

食事づくりを1回休息するだけで、2~3時間のゆとりが生まれます。この少しの時間、でもかけがえのない時間を、一世帯でも多くの家庭に生み出したい。得られた時間を、家族や自身のために還元してほしい。そんな思いから、2022年4月、株式会社AsMamaとともに「コロナ禍の子育て世帯の食卓応援プロジェクト」を発足しました。

 

本プロジェクトでは、コロナ禍の妊婦さんや子育て世帯の生活の負担を減らすべく、約3,000食のお弁当の提供を実施します。そのためには、お弁当の製造原価や発送費用に大きなお金がかかるため、ぜひ費用の一部をご支援いただけないでしょうか。どうかご協力をよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

「ママの休食」を通じて知った、子育て世帯のリアル

 

「ママの休食」は、“ママとご家族に休養と栄養を届ける”ことをコンセプトとした、冷凍弁当や冷凍惣菜の宅食サービスです。低出生体重児の割合や胎児の二分脊椎と呼ばれる先天異常疾患の発症率の高さなどの日本の健康問題・社会課題に目を向け、コロナ禍に立ち上がりました。そのため、サービスを通じて、以下のような声がたくさん寄せられました。

 

|以前実施した子育て応援キャンペーンに寄せられた声|

3人育児中の女性

1番上の子が休園になったりで毎日バタバタの日々💦自分のお昼は後回しになりがちですが栄養あるご飯でスタミナをつけたいです。

 

2人育児中の女性

毎日仕事育児で疲れ果てています😢特にコロナになってからは、学校幼稚園の行事の日にちがコロコロ変わり、仕事の休みを取ったりするのが大変だったように思います💦毎日自炊も頑張ってるので、たまには、のんびり座る時間が欲しいです💦

 

2人育児中の女性

1/27に2人目を出産し、退院翌日から2歳の娘は保育園登園自粛させている為、なかなか料理が出来ず、2月末からは乳腺炎になってしまい、食事制限もあり毎日ご飯を作るのが大変です😭💦1人育児中の女性6ヶ月の息子がいます🥰コロナの影響で立ち会いもできず、自粛の日々です😭😭😭産後の交流会も全部中止中止で、ネットに頼る毎日で、これで合ってるの?と試行錯誤です

 

1人育児中の女性

4月から夫が単身赴任で、東京でワンオペ生活…家事&育児&仕事が最低限でも回せるか不安です😂💦その中でも息子と向き合う時間だけは取りたいと思っています🌿

 

3人育児中の女性

去年3人目を産んでコロナで保育園もお休みになり、買い物もまともに行けず、自分よりも子供たちの栄養が一番気になります💦

 

2人育児中の女性

育休中のため、コロナが増えてくると家庭保育が増える日々…給食があると安心ですが、こどもの栄養バランスが少し心配です。安心安全なものを食べさせてあげたい、そして母は少し楽したい🥺

 

1人育児中の女性

1歳半過ぎた息子がいますが、保育、が休園続きで仕事との調整でも疲弊し、仕事しながら3食用意しなければならずしんどくて参ってました…そして栄養が足りているのかも心配で💦おいしくて栄養のあるものを食べさせてあげたいです🥺

 

2人育児中の女性

イヤイヤ期の次男と、コロナ休園中の長男を自宅保育中です。ひどい花粉症で毎日ダルくて…食事もワンパターン(本当は作る元気もない…)になってしまいがちなので、こどもたちの分だけでもバランスよく栄養たっぷりの食事を提供できると嬉しいです😭

 

育児中は、毎日忙しく息をつく暇もありませんし、子どもは予測不可能な行動をとるので目を離せません。加えて、今回のコロナ禍で、これまでの「当たり前」が難しくなり、今まで以上に子育てへの負担が増しているのです。

 

また、女性活躍が推進される昨今において、家事・育児と仕事をどう両立させるか、というのは女性中心の組織である弊社の大きなテーマです。私自身はまだ出産の経験がないのですが、いずれ訪れる未来のために、自分事としても、今私たちができること――妊婦さんや子育て世帯に対する支援や支援につながる商品の開発――を真剣に探っていきたいと考えています。

 

以上の理由から、弊社では昨年より、妊婦さんや子育て世帯に対し、お弁当をお届けする取り組みを始めました。SNSを通じてキャンペーンを実施したり、地域の子ども食堂へのお弁当提供を実施しています。しかし、自社の力だけでは、寄せられるすべての声にお答えすることが難しく、恥ずかしながら十分な福祉活動が実現できていません。

 

そこで、全国の子育て世帯に顧客基盤を持つ株式会社AsMamaと協同で「コロナ禍の子育て世帯の食卓応援プロジェクト」を立ち上げ、2022年4月より、支援の輪を広げる活動がスタートしたのです。

 

 

 

コロナ禍で明らかになった妊婦・子育て支援の課題

 

私は、コロナによって、妊婦・子育て支援の課題が明るみになったと感じています。

  • 帰省分娩ができなくなったことで支援の手が減り、産前産後のサポートが手薄に
  • 休校、登園自粛、在宅勤務などで家庭内の家事負担が増加
  • 子どもの栄養を支える学校給食がなくなり、子どもの健やかな成長への不安が増加
  • 失業や低所得による生活困窮者の増加
  • 子育て中の孤立・孤独化

子どもは、社会にとって大切な未来の財産です。そんな子どもたちの健やかな成長を支えているのは、お父さん、お母さんです。次世代のためにも、まず親が元気でなければならないと思うのですが、支援の数は足りていないと感じています

 

もう少しみなさんに、コロナ禍における出産や子育てへの不安増大の実情について知っていただきたく、いくつかデータをご紹介します。

 

本プロジェクトの発足に際し、食卓事情に関するアンケート調査を実施しました。その結果、回答者の5割強がコロナ感染拡大前と比べて「食事の負担が増えた」と回答しました(n=166)。

 

 

具体的な負担としては、献立を考える負担、食事の準備・片付けによる家事負担、買い出しの負担などが挙げられ、複合的な課題を抱えていることがわかりました。

  • 外食回数の減少に対する家での食事回数の増加がもっとも多く外食が減ったため自炊のメニューや栄養面も考えるようになった
  • 3食家で食べることが多くなったので食器洗いの手間が増えた
  • 頻繁にスーパーに行かないように週に1度まとめ買いをするようにした為、気軽に買い物に行けないのが不便
  • 子どもの休園、夫の在宅による昼ごはんの負担

------ アンケート調査概要 ------

テーマ:コロナ禍の子育て世帯「食卓事情に関するアンケート」調査

期 間:2022年4月4日~4月8日

方 法:Webアンケート

対 象:全国の妊娠中・子育て中の方

回答数:316(有効回答数:308)

実 施:株式会社AsMama

 

また、コロナ禍で在宅勤務が拡大したことなどから、親にとって、子どもと一緒に過ごす時間が増えたりとプラス面もあった一方で、メンタルヘルスの問題が懸念されています。

 

特定非営利活動法人 全国認定こども園協会が2020年5月に実施した「新型コロナウィルス感染症対策に係るアンケート調査」によると、「家庭内で普段と異なる感情を抱いたり、行動をとるなどのご自身の変化を感じたことはありますか?」という質問に対し、回答者の5割強が、普段と異なる感情や行動を経験しており、具体的な変化として「イライラして怒りっぽくなった」「子どもを叱ることが増えた」の回答率が高く、2つの回答者数を合わせると3~4人に1人が、怒ったり叱ったりしやすくなったと答えたようです。

 

(画像出典:http://www.kodomoenkyokai.org/news.php?d=1&id=453)

 

------ アンケート調査概要 ------

テーマ:新型コロナウィルス感染症対策に係るアンケート調査

期 間:2020年5月15日~6月6日

方 法:Webアンケート

対 象:全国の子育て世帯

回答数:6,108

実 施:特定非営利活動法人 全国認定こども園協会

 

 

「コロナ禍の子育て世帯の食卓応援プロジェクト」について

 

本プロジェクトでは、全国で子育て世帯を中心としたコミュニティ形成に取り組むAsMamaが有する地域コミュニティリーダーや、協働する自治体や商業施設コミュニティをハブスポットとして、弊社のお弁当を1世帯に最大4食配布します。

 

サポート内容:妊娠中・未就学児がいる子育て世帯を対象に、管理栄養士監修のお弁当を無料で配布

提供食数:約750世帯に対し、約3,000食のお弁当を提供(1世帯2~4食)

特設サイトhttps://asmama.jp/mamano9shoku/

実施期間:2022年4月14日~2022年5月31日

募集方法:特設サイトより申込 ※応募多数の場合は抽選

 

 

|『シェア・コンシェルジュ』のご紹介|

 

 

“私たちが、休養と栄養と笑顔をお届けする、シェア・コンシェルジュです!”

 

配布については、地域の人と人のつながりづくりをサポートするために活躍中のAsMama認定サポーター『シェア・コンシェルジュ』が、お一人おひとりに手渡しでお届けします。このプロジェクトを通じて、人と人とのつながり、人と地域とのつながりもつくることができたら、子育て中の孤立や孤独の解消の一歩になるのではないかと考えています。

 

 

|お届けするお弁当について|

 

お届けするお弁当は、調理済みの冷凍弁当です。管理栄養士が一からレシピを開発しています。1食あたりに主食・主菜・副菜が含まれており、15種類以上もの食材が使用されているので、バランスよく食べ応えのある内容となっています(1食あたりに含まれる栄養素:たんぱく質26g、葉酸237µg、ビタミンD4.5µg、鉄6.4mg、亜鉛3.6mg、塩分2.0g未満※2022年2月時点の平均値を記載)。

 

 

また、国際的な食品安全マネジメントシステム「FSSC22000」取得工場にて、調理過程における食品添加物は一切使用せずに商品を製造しているため、食材一つひとつのおいしさを感じていただく工夫はもちろん、安心・安全な食の提供にも徹底しています。レンジで約4~6分温めるだけで簡単に食べられるのも喜んでいただけるポイントです。

 

 

|メニューのご紹介|

 

本プロジェクトでは、以下の10メニューをご提供します。

  • 牛肉とれんこんのハニーマスタードソテー
  • じっくりタレ漬け豚の生姜焼き
  • チキンと野菜のみそケチャップソース とろっとチーズかけ
  • やわらか焼き油淋鶏
  • 豚肉のグリル ハーブトマトソース
  • ジューシー鶏のさっぱり梅ねぎ焼き
  • 鮭のフリット コク旨濃厚トマトソース
  • レモン香る鮭とアスパラの豆乳レモンクリームソース
  • ねぎと生姜香るサバの香味ソースかけ
  • タラの唐揚げ 韓国風ヤンニョムソース

メニューの詳細はこちらをご覧ください。

 

 

|配布予定地域について|

 

 

(順次更新中)

東京都中央区

東京都港区

東京都北区

東京都板橋区

神奈川県横浜市中区

神奈川県横浜市港南区

神奈川県小田原市

埼玉県さいたま市岩槻区

埼玉県さいたま市南区

埼玉県川越市

栃木県宇都宮市

宮城県仙台市

宮城県富谷市

静岡県藤枝市

愛知県名古屋市

愛知県豊田市

愛知県愛知郡東郷町

大阪府大阪市

大阪府吹田市

奈良県三宅町 ほか

 

※詳細・最新情報はこちらをご参照ください

 

 

資金の使い道について

 

今回、募集する支援金100万円の資金使途は以下のとおりです。

 

・お弁当の製造原価の一部:600,000円

 (1食あたり200円を支援金として計上)

・お弁当の各地発送費用の一部:60,000円

 (1地域あたり3,000円を支援金として計上)

・運営人件費の一部:220,000円

・READYFORへの手数料:120,000円

 

 

子育て支援の未来ビジョン

 

子育て中は、家事や育児に追われていて、自分の心身と向き合い、メンテナンスをする時間が失われているケースが多いです。子どもや家族のためを思うのであれば、尚更、お父さんやお母さん自身が心身ともに健康であってほしいと願っています。

 

本プロジェクトでは、子育て支援の一助として、約750世帯に対し約3,000食の宅食弁当の配布を実施しますが、まだまだ具体的な支援策が足りていない状況が続いています。そのため、このクラウドファンディングの目標達成を機に、今後も継続した支援を実施したいと考えています

 

また、本プロジェクトでは子育て支援における課題の実態把握や食ニーズを探るモニタリングも併せて実施し、課題解決やニーズに応える商品の開発も視野に入れていきたいと考えています。「開発した商品の一部は、子育て世帯に無償で配布する」といったルーティンができれば、より実態に即した価値のある支援を継続的に実施することができると思います。

 

私たちだけで支援を続けていくことが難しく、今回のようにクラウドファンディングを通して、みなさんの力もお借りすると思いますが、子育て支援を通して社会に貢献し、一世帯でも多くのご家庭に、「休養と栄養の補給」という支援の手が届くことを期待しておりますそのためにも、ぜひ本プロジェクトを応援していただければ幸いです。

 

 

 

プロフィール

 

川端史紀(かわばたしき)

株式会社MYPLATE代表

資格:管理栄養士、睡眠健康指導士上級者

監修:書籍「鉄人中澤佑二の食トレ」

学会:日本健康教育学会、日本女性心身医学会

 

クリニックでの栄養指導、専門学校講師などの経験を経て、モバイルコンテンツ企業に入社。食事指導サービスの立ち上げ、遺伝子ビジネス、疾病予防・行動変容の研究事業に従事したのち、18年よりセブンリッチグループに参画し、21年2月に株式会社MYPLATEを設立。宅食ブランド「ママの休食」運営。

 

 

|関連サービスのご紹介|

 

ママの休食(株式会社MYPLATE)

いのちを育むママとそのご家族に休養と栄養を届ける宅食サービス。ママの休食の“休食”という言葉には、休む(適度な休養をとる)こと、給食のような栄養バランスのとれた食事をとること、の2つの意味が込められています。「栄養のことがすでに考えられたお弁当を食べるだけで、あれこれ考える時間が節約され、休養も栄養もしっかりとれる」そんな食事の提供を目指しています。

 

子育てシェア(株式会社AsMama)

登録料・手数料0円、ご近所で子育てを助け合うアプリ。知り合いだからこそ安心な「送迎や託児のシェア」、おさがりやおすそわけができる「モノシェア」など、保険完備で安心安全な頼りあいを促進します。

 

プロジェクト実行責任者:
川端史紀(株式会社MYPLATE)
プロジェクト実施完了日:
2022年6月30日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

ご支援いただいた金額は、「コロナ禍の子育て世帯の食卓応援プロジェクト」への運営資金の一部に割り当てます。運営資金の内訳は、宅配弁当3,000食分の原価代、各地域への郵送代、プロジェクト運営にかかる人件費です。

リスク&チャレンジ

プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
必要金額と目標金額の差額は自社で負担します。応募数が満たない以外の理由でプロジェクトが縮小化することはありません。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/myplate?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/myplate?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

3,000+システム利用料


3,000円支援コース

3,000円支援コース

感謝の気持ちを込めたメッセージとともに、ママの休食で使える【5%OFF】クーポンコードをお送りします。
※クーポン対象商品:ママの休食全商品
※クーポン有効期限:発行から6ヶ月以内

支援者
49人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月

5,000+システム利用料


5,000円支援コース

5,000円支援コース

感謝の気持ちを込めたメッセージとともに、以下の商品をお送りします。

・お弁当2つ
・【5%OFF】クーポンコード

※メニューは選べませんのでご了承ください。
※冷凍でのお届けとなります。
※クーポン対象商品:ママの休食全商品
※クーポン有効期限:発行から6ヶ月以内

支援者
54人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月

10,000+システム利用料


10,000円支援コース

10,000円支援コース

感謝の気持ちを込めたメッセージとともに、以下の商品をお送りします。

・お弁当2つ
・ドーナツ1つ
・【10%OFF】クーポンコード

※メニューや種類は選べませんのでご了承ください。
※冷凍でのお届けとなります。
※クーポン対象商品:ママの休食全商品
※クーポン有効期限:発行から6ヶ月以内

支援者
21人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月

15,000+システム利用料


15,000円支援コース

15,000円支援コース

感謝の気持ちを込めたメッセージとともに、ママの休食の弁当をお届けします。お好きなメニューを4つご選択ください。
※冷凍でのお届けとなります。

支援者
7人
在庫数
23
発送完了予定月
2022年6月

20,000+システム利用料


20,000円支援コース

20,000円支援コース

感謝の気持ちを込めたメッセージとともに、以下の商品をお送りします。

・お弁当3つ
・ドーナツ3つ
・【15%OFF】クーポンコード

※メニューや種類は選べませんのでご了承ください。
※冷凍でのお届けとなります。
※クーポン対象商品:ママの休食全商品
※クーポン有効期限:発行から6ヶ月以内

支援者
16人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月

プロフィール

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る