【山下商店×野村醤油】福井県産大豆を使用した生醤油をお届けしたい!

【山下商店×野村醤油】福井県産大豆を使用した生醤油をお届けしたい!

支援総額

705,000

目標金額 500,000円

支援者
147人
募集終了日
2021年1月29日

    https://readyfor.jp/projects/namaenonaikijouyu?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

 

野村醤油さんが作る、
安心安全の“生醤油”をお届けしたい!

 

ページをご覧いただきありがとうございます。山下商店 店長の山下善久です。地元ケーブルテレビのリポーターとしても活動しています。

 

山下商店は、私、山下が知り合った人や商品。山下の切り口でふくいの人や商品を通して全国に「ふくい」をPR、そして生産者の想いも伝えていきたいという目的で商品をPRして販売をしています。これまでに福井県産の種無し爆弾スイカや、こだわりのお米などを生産者産に直接お話をお伺いしながら販売をしてきました。

 

山下商店:https://yamashita-shoten.jp/

 

 

その活動の中で大野市の野村醤油さんと出会いました。その体験蔵で出会った搾っただけの「生醤油(きじょうゆ)」。あまりに美味しくて購入したいと思い注文したのですが、扱いが難しいので一般には販売してないと断られました。

 

※野村醤油さん:http://nomura-syouyu.jp/

 

醤油ができるまでのお話を伺い、醤油づくりや原材料へのこだわりを強く感じ、「生醤油」を皆さまにもぜひ味わっていただきたいと思いました。世に出すための方法を相談して、なんとか製品化が決まりました。安全安心のこだわり商品を作りたいと野村醤油さんに想いを伝え、よい原材料を選んでいただきました。農家さんにもご挨拶に行き、想いを伝え醤油の仕込みに入りました。

 

今回、ただ販売するのではなく、より多くの方にこの醤油を味わっていただきたい思いから、クラウドファンディングに挑戦することを決めました。まずはページをご覧いただければと思います。

 

野村さんと体験蔵にて撮影

 

 

安心安全の原材料。
福井県大野市産の大豆を100%使用しています。

 

大手メーカーの生醤油は「なましょうゆ」と呼び、機械によって発酵する菌を取り、火入れをしないで出荷しているものです。今回は「きじょうゆ」といい、搾っただけの成分無調整で菌を取り省いていない、火入れもしていない言わば生きた醤油です。

 

賞味期限を長く設定できない、またはスーパーなどで蓋が勝手に開いてしまうのも困るので店頭販売はできないのが現状です。空気に触れると味の劣化、変化が進みますので二重フィルムの空にに触れにくいボトルを使用します。

 

全国の傾向として原価を下げるために、大豆を洗浄、焙煎、熟成させ搾る工程を外注で行い、各醤油屋さんでそれぞれ火入れや加工作業をのみして商品化するところが増えています。販売価格は抑えられるそうですが、どこの大豆や水などが使われているか、原材料の安全性、透明性がかけてしまうことが多いそうです。


野村醤油さんは、醤油づくりの全ての工程を自社で行なっており、安全面へのこだわり、原材料へのこだわりが強く感じられます。※野村醤油さんからのメッセージは新着情報にて更新をさせていただきます。

 

左から中央が6代目ご家族と7代目、写真右が5代目ご夫婦

 

これまでの道のりを簡単にご紹介させていただきます。

 

大豆は大野市の在来「大だるま」という大豆を100%利用します。この大豆は味がよく、昔から味噌や豆腐などの利用に大野のみなさんに選ばれてきた大豆です。しかし、大豆の「腹」が黒く、味噌を作ったときに残るため「商品が悪いのでは?」と消費者に理解いただくのが難しく、近年の市場では不人気。(生産量も減ってきてこのままでは大野市から在来種がなくなってしまうという危機感が農家さんにあります。)

 

 

大正時代から続く大野市の野村醤油。6代目の野村明志さんに醤油づくりのプロとして素材選びをお願いしましたらやはりこの大豆を使って作ってみたいというお話でした。醤油づくりについて、醤油は大豆、小麦、塩水からできています。醤油づくりの作業工程についてもご紹介させていただきます。

 

作業工程①

大豆を大野市の湧き水(名水100選に選ばれる湧き水で大野市の8割はいまだに地下水を利用)で洗浄し、タンクに入れ蒸します。

 

 

 

作業工程②

焙煎した小麦に麹菌と蒸した大豆をまぜ「醤油麹」を作ります。混ぜた醤油麹は部屋の中で一定の温度管理のもと攪拌(かくはん)、混ぜられながら活性していきます。

 

 

 

 

作業工程③

塩水と混ぜてタンクで熟成を(もろみ作成)

タンクのなかでは定期的に空気によって混ぜる循環作業が行われます。

 

 

 

完成

タンクの中にたまった「もろみ」は野村醤油さんの場合2年かけて熟成され、搾ったものが生醤油(生揚醤油)となります。

 

 

 

製品化する生醤油について

 

今回、「名前のない生醤油(きじょうゆ)」と「名前のない醤油」の2種類を製品化します。ご支援くださった皆さまにもこの醤油をお届けさせていただきます。

 

 

成分無調整、安全安心の醤油。火入れしていない「名前のない生醤油」の方は発酵している事での香り、風味の良さが際立っています。お刺身、お寿司、焼き魚、卵かけごはん、豆腐料理など、食べる直前につけて食べるのをお勧めします。オリジナルドレッシングもお勧めです。火入れした「名前のない醤油」はコクが出てきますので煮物を中心に牛丼、照り焼きや焼肉のタレづくりなどにお勧めです。

 

県内飲食店の方々に使っていただき感想をいただきましたのでご紹介をさせていただきます。

 

◎蕎麦のやすたけご主人/北谷敏一さん

 

大根おろしにかけて食べるのがお勧めです。熱々の『焼きあげ』と大根おろし。お出汁がたっぷり含んだ熱々の大きめの『だし巻き』と大根おろし、少し焦げた感じのパリパリの皮が堪らない『焼きさんま』と大根おろし。

 

もう一つのおすすめは生醤油を『つけ汁』として料理しても美味さが生きてくると思います。
例えば、卵黄の醤油漬けやクリームチーズの醤油漬けなどです。

 

おかずの店きむら/森下わかえさん


風味をいかすには、やっぱり火を通さず、仕上げに使うのがいいかな。王道ですが、卵かけご飯や、雑炊などにチロッと。

 

※その他にも飲食店さんなどからお醤油についてコメントをいただけておりますので新着情報にて更新をさせていただきます。

 

 

これからも“もの”と“想い”を届けていきたい。

 

販売するだけは伝えきれない生産者の想いやプロジェクトへの想いをお伝えするためにクラウドファンディングに挑戦をしています。高くても良い商品、安全安心の商品、には大切な想いがあります。

 

商品の背景には色んなドラマがあります。個性を大切にこだわった商品を認め合い継続できる支援をしあうことで「幸せ」がみんなの所にめぐってきます。これからもそんな商品を探し伝えることを続けますが、今回はぜひ、その一つ、生醤油の製作費のご支援をお願いします。

 

 

※2021年5月までに全てのリターンを送付したことをもって本プロジェクトを完了といたします。

※お醤油は2月ごろの送付予定です。

 

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/namaenonaikijouyu?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

1998年より国際交流活動としてインターナショナルクラブを発足。 2000年ごろより地元ケーブルテレビのリポーターも務め 2006年に株式会社Achieve設立 2007年福井映画サークル3代目代表 2016年ECサイト「山下商店」を立ち上げ福井のこだわり、良い物紹介を通し福井PRを続けている。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/namaenonaikijouyu?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

3,000


生醤油と火入れ醤油のセット

生醤油と火入れ醤油のセット

●お礼のメール
●名前のない生醤油200ml(1本)
●名前のない醤油150ml(1本)

生醤油や無調整醤油を食べたことがない人にお勧めです。
生醤油はお刺身、卵かけごはん、焼魚、豆腐料理など食べる直前にご利用ください。

名前のない醤油は煮物など火を通して利用するものなど、普段のお醤油の利用と同じようにご利用ください。両方とも成分無調整のため塩分がつよく感じる場合があります。少量から微調整してご利用ください。

※ご支援者ご本人以外へのリターン送付も可能です。リターン送付先ご住所に希望先をご記入ください。

支援者
78人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年2月

3,000


名前のない醤油1ℓ(1本)

名前のない醤油1ℓ(1本)

●お礼のメール
●名前のない醤油1ℓ(1本)

名前のない醤油は煮物など火を通して利用するものなど、普段のお醤油の利用と同じようにご利用ください。
煮物、おでん、おなべなど多めの醤油が必要な方、ご家庭にお勧めです。

成分無調整のため塩分がつよく感じる場合があります。少量から微調整してご利用ください。

※ご支援者ご本人以外へのリターン送付も可能です。リターン送付先ご住所に希望先をご記入ください。

支援者
17人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年2月

5,000


野村醤油でオリジナル醤油作り体験/4月18日

野村醤油でオリジナル醤油作り体験/4月18日

●お礼のメール
●名前のない生醤油200ml(1本)
●名前のない醤油150ml(1本)
●野村醤油さんで行っている体験蔵の体験ができます。
山下が初めて体験し感動したあの体験をみなさんにもしていただきたい。野村さんの「醤油」についての解説付きです。
※日程:4月18日(日)

支援者
9人
在庫数
完売
発送完了予定月
2021年2月

5,000


福井県産手打ちそば4人前と名前のない生醤油のセット

福井県産手打ちそば4人前と名前のない生醤油のセット

●お礼のメール
●名前のない生醤油200ml 1本
●福井県2020年産そば粉100%使用の手打そば生麺4人前

大根おろしの搾り汁に適量の名前のない生醤油を足し味を調えてお召し上がりください。
手打そばはゆで前約110g×4食です。クール便で発送致します。

※ご支援者ご本人以外へのリターン送付も可能です。リターン送付先ご住所に希望先をご記入ください。

支援者
16人
在庫数
84
発送完了予定月
2021年2月

7,000


生醤油倶楽部参加券/4月23日

生醤油倶楽部参加券/4月23日

●お礼のメール
●名前のない生醤油200ml(1本)
●名前のない醤油150ml(1本)
●生醤油倶楽部参加券(3月予定)
天ぷら、蕎麦の「やすたけ」さんにて開催の生醤油倶楽部に参加できます。やすたけさんのご主人が提案する生醤油との組み合わせ料理を堪能ください。(飲み物は別途注文ください)
※開催日時:4月23日(金)午後6時半~

支援者
10人
在庫数
完売
発送完了予定月
2021年3月

7,000


生醤油倶楽部参加券/5月28日

生醤油倶楽部参加券/5月28日

●お礼のメール
●名前のない生醤油200ml(1本)
●名前のない醤油150ml(1本)
●生醤油倶楽部参加券(4月予定)
天ぷら、蕎麦の「やすたけ」さんにて開催の生醤油倶楽部に参加できます。やすたけさんのご主人が提案する生醤油との組み合わせ料理を堪能ください。(飲み物は別途注文ください)
※開催日時:5月28日(金)午後6時半~

支援者
5人
在庫数
3
発送完了予定月
2021年4月

7,000


福井県産手打ちそば8人前と名前のない生醤油のセット

福井県産手打ちそば8人前と名前のない生醤油のセット

●お礼のメール
●名前のない生醤油200ml(1本)
●福井県2020年産そば粉100%使用の手打そば生麺8人前

大根おろしの搾り汁に適量の名前のない生醤油を足し味を調えてお召し上がりください。
手打そばはゆで前約110g×8食です。クール便で発送致します。

※ご支援者ご本人以外へのリターン送付も可能です。リターン送付先ご住所に希望先をご記入ください。

支援者
4人
在庫数
96
発送完了予定月
2021年2月

7,000


くららぼんにて蕎麦三昧(5月開催予定)

くららぼんにて蕎麦三昧(5月開催予定)

●お礼のメール
●名前のない生醤油200ml(1本)
●名前のない醤油150ml(1本)
●くららぼんにて蕎麦三昧(5月開催予定)
福井県坂井市三国町にある「くららぼん」という海の近くにある蔵キッチンで手打ちそばの食べ放題会を開催します。大根おろしの搾り汁と生醤油を合わせてお召し上がりください。

※日時の詳細は後日メールにてご連絡をさせていただきます。

支援者
0人
在庫数
20
発送完了予定月
2021年5月

10,000


【応援コース】山下商店の活動を全力で後押し!

【応援コース】山下商店の活動を全力で後押し!

●山下商店からの感謝状
●名前のない生醤油200ml(1本)
●名前のない醤油150ml(1本)

※他のリターンと比較するとお得ではありませんが、いただいたご支援金はお醤油の製造、開発にかかる費用に大切に充てさせていただきます。

支援者
14人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年2月

プロフィール

1998年より国際交流活動としてインターナショナルクラブを発足。 2000年ごろより地元ケーブルテレビのリポーターも務め 2006年に株式会社Achieve設立 2007年福井映画サークル3代目代表 2016年ECサイト「山下商店」を立ち上げ福井のこだわり、良い物紹介を通し福井PRを続けている。

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る