納豆を溺れるほど食べたい

支援総額

51,500

目標金額 50,000円

支援者
31人
募集終了日
2024年12月21日

    https://readyfor.jp/projects/nattou?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

終了報告を読む

 

 

はじめまして!

群馬で鹿を活用し主にペットおやつの製造販売、鹿レザーの販売を行っている&Cです!

今日は代表の私、長原がプロジェクトを進行させていただきます!

前回、前々回とDOGPARTYの長原としてクラウドファンディングを開催させていただきました。

しかし今回は【&C】というまた別事業の代表として挨拶させてください。

 

今回は、簡単に言ってしまうと・・・

&Cのスタッフのなぎささんの夢をかなえたい。

そう本気で思ったからです。

 

ぜひ皆さま、私たちに力を貸してくれませんか!?

 

※福岡様からプロジェクトを行うこと、名称掲載を行うことの許諾を取得しております。

 

「長原さん。私の夢は納豆を溺れるほど食べることなんです。」

この一言からこのプロジェクトが始まりました。

 

なぎささんは、私と同じく猟師です。

私よりも凄くて、罠だけでなく猟銃の免許も持っています。

 

もっとすごいのは、プロのハンターであるという点です。

 

よくテレビやSNSで出ている女性ハンターの多くは、趣味の延長にあったり、芸能関係のお仕事の一環として狩猟がある方が多いです。

しかしなぎささんは、鹿を駆除することで自治体から報酬をいただく数少ない女性ハンターです。

なぜそんなすごい方が私と共に働いているかというと、想いが同じだったから。

【動物を捨てることに違和感を覚えます。】

【利活用に注力していきたいんです。】

 

 

普段、駆除を生業としている彼女にも私と近しい想いがあり共感し、現在は&Cのスタッフとして働いてくれています。

 

私の夢を見て手を貸してくれているのです。

 

いつも私に力を貸してくれる彼女にどうしても恩返しがしたい。

そしてこんなすごい人がいるんだよってたくさんの人に見てもらいたい!!

けれどスタートアップで最近借金したばかりで余裕がない。

 

そんな二つの想いが重なり、クラウドファンディングを実施することとなりました。

▼プロジェクトの内容

2024年12月30日に&Cの所持する山小屋で「忘年会」を開く予定があります。

その忘年会の一つのイベントとして

「納豆を溺れるほど食べれるイベント」(名称未定)

を開催いたします。

 

18:00 忘年会スタート

18:30 納豆スタート

20:00 解散

 

場所は個別に教えますのでインスタ等で連絡ください。

※ご来場される方は初開催のため、長原・福岡のお知り合い限定とさせてください。

 

このプロジェクトが成功したら、たくさんの納豆好きな人とこのイベントを楽しめる。

そして、夢を叶えるためにこんなに多くの方が動いてくれることをなぎささんに体感していただき、今後の事業拡大の助走にしていきたい。

 

私達の夢は「命の廃棄をなくすこと」

この夢は遠すぎる。

 

だから私はどんな夢でも全力で向き合うし、全力で叶えるべきだと思います。

 

私達の大きな夢が叶うために、もしかしたら多くの方から見たら小さな夢を応援してくださいませんか。

 

※こちらが毎朝たべてるなぎささんの朝食です。

必ず納豆を1日1度。 見てると朝夜2回食べることが多いです。

場所:&C山小屋(前橋市内)

時間:2024年12月30日18時〜20時(餅つき7時・準備開始15時・終了20時)

料金:500円(参加のみ)

   2,000円(宿泊も)※テントや寝具はご持参ください。

内容:つきたて餅も食べよう

   でっかいキャンプファイヤー(消防届出済み)

   ナイトシアター(上映作品未定)

   カラオケ??(設備あるけどやれたらやる)

   BBQ(食材持参・&Cからは少しジビエ出します。)

   納豆を溺れるほど食べれるイベント

注意:ご参加は長原・福岡のお知り合い限定とさせていただきます。(セキュリティ&初開催のため)

   クラファンでご支援いただいた方から、参加費の徴収はございません。

   お餅・ジビエは少量となります。BBQコーナー設けてありますのでご自由にご利用ください。

 

 

 

プロジェクト実行責任者:
長原駿(&C)
プロジェクト実施完了日:
2024年12月30日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

&C長原が主催する忘年会で、納豆の食べ比べ大食いイベントを開催するための資金集め  【使用用途】 納豆購入費 6,000円(150円×40種類) 高級納豆購入費 10,000円(2,000円×5種類) 送料 2,000円 食器購入費 1,000円(100円×10個) 炊飯器購入費 5,000円 暖房機器購入費(灯油代も含む) 15,000円 証明機材購入費 4,000円 手数料 7,000円

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/nattou?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

出身:群馬県前橋市 経歴:調理師→猟師→ペットおやつ専門店 在籍:&C 性別:男 年齢:26歳(1997年生) 数あるページの中からご覧いただき誠にありがとうございます。 ペットおやつ専門店&Cの代表長原駿と申します。 私は調理師の頃に猟師という職業に出会い、その時に鹿の廃棄という問題を目の当たりにし活用を始めるために&Cを立ち上げました。 &Cでは主にペットおやつの製造販売を行っています。 今後は廃棄率を下げるため、レザーのプロダクト、角のプロダクトを進めていきたいと思っております!

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/nattou?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

500+システム利用料


納豆購入費にあてます!

納豆購入費にあてます!

納豆を買います。ちょっといい納豆も視野に入れています。
※当日は、第1回目なので知り合いのみご参加可能です。
※リターンの選択はどんな方でも大歓迎でございます!!

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

500+システム利用料


味変購入させてください!ネギとか

味変購入させてください!ネギとか

・ネギとか。大根おろしとか。
※当日は、第1回目なので知り合いのみご参加可能です。
※リターンの選択はどんな方でも大歓迎でございます!!

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

500+システム利用料


納豆購入費にあてます!

納豆購入費にあてます!

納豆を買います。ちょっといい納豆も視野に入れています。
※当日は、第1回目なので知り合いのみご参加可能です。
※リターンの選択はどんな方でも大歓迎でございます!!

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

500+システム利用料


味変購入させてください!ネギとか

味変購入させてください!ネギとか

・ネギとか。大根おろしとか。
※当日は、第1回目なので知り合いのみご参加可能です。
※リターンの選択はどんな方でも大歓迎でございます!!

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月
1 ~ 1/ 6

プロフィール

出身:群馬県前橋市 経歴:調理師→猟師→ペットおやつ専門店 在籍:&C 性別:男 年齢:26歳(1997年生) 数あるページの中からご覧いただき誠にありがとうございます。 ペットおやつ専門店&Cの代表長原駿と申します。 私は調理師の頃に猟師という職業に出会い、その時に鹿の廃棄という問題を目の当たりにし活用を始めるために&Cを立ち上げました。 &Cでは主にペットおやつの製造販売を行っています。 今後は廃棄率を下げるため、レザーのプロダクト、角のプロダクトを進めていきたいと思っております!

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る