このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

小児病棟の子どもたちに花火を通して笑顔になってもらいたい!!!!

小児病棟の子どもたちに花火を通して笑顔になってもらいたい!!!!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

125,000

目標金額 2,000,000円

支援者
13人
募集終了日
2024年10月27日

    https://readyfor.jp/projects/natuhanabifinal?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

▼自己紹介

 

私たちは「ふゆの夏花火実行委員会」です。2020年の新型コロナ感染症拡大禍において発足した地元団体です。

 

 

 

 

 

 

 

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ

2020年コロナ禍、地域から子どもたちの笑い声が消えました。外を歩く子どもたちは笑顔を見せることなく、ただただうつむいて地面を見つめていました。「こんな世の中はだめだ!子どもたちが笑顔で空を仰げる世の中にせんといかん!!」発起人のその想いに賛同した地域のメンバーが2020年、2021年、2022年、2023年と花火大会を実施してまいりました。

 

                       

 

2020年 第1回ふゆの夏花火

https://youtu.be/Cwt9J7hmBus?si=keODBz-lOgZWrHti

 

2021年 第2回ふゆの夏花火

https://youtu.be/ngyG-xuk1PU?si=WRXJbQ9ICx8TfE6F

 

2022年 第3回ふゆの夏花火

https://youtu.be/lnilhrpYQQg?si=iXcLS3g1xo0Yinog

 

2023年 第4回

https://www.youtube.com/live/CM2PRYkFvOA?si=eCWyQ66TQlZrGqQl

 

 

 

▼プロジェクトの内容

 

本年は地域の子どもたちはもちろんのこと、香川県内の医療機関の小児病棟の病気と闘う子どもたちや、緩和病棟で病魔と闘っている患者さんに少しでも笑顔を届けたい、その想いで本年も花火大会を開催、更にはその様子のライブ配信をすべく計画をしております。

 

     

 

 

 

 

▼プロジェクトの展望・ビジョン

 

多様化が叫ばれる現代、誰一人取り残すことなく笑顔にする!壮大な目標でありながら我々が譲ることのできない信念がここにあります。そして多くの笑顔が我々にとってのリターンです。是非ともご賛同のうえ、ご協力賜りますようお願い申し上げます。

 

 

                                   

 

▼プロジェクトの中止・延期について

 

本プロジェクトは花火大会である性質上、雨天の場合は開催可能ですが、強風が伴う荒天の場合は開催を延期する可能性があります。

その際は国土交通省、自治体、消防等の許可再申請のうえ延期にて開催いたします。その際にはリターンとしての特別観覧席対象の支援者様には改めてご案内申し上げます。

 

 

 

 

 

 

プロジェクト実行責任者:
大美 省吾(ふゆの夏花火実行委員会)
プロジェクト実施完了日:
2024年12月2日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

香川県丸亀市郡家町で実施している「ふゆの夏花火」の実施費用として使わせていただきます。

リスク&チャレンジ

プロジェクトを実施する上で必要になる資格や許認可について
県と国土交通省に花火大会打ち上げの申請予定です。本年5回目の開催になりますが、過去4回は問題なく取得できております。
プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
必要金額と目標金額の差額は地元企業を中心とした協賛金活動にて対応いたします。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/natuhanabifinal?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/natuhanabifinal?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

5,000+システム利用料


alt

事業報告、およびお礼のメール

事業報告、そして実行委員会からのお礼をメールにてお送りさせていただきます。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

10,000+システム利用料


alt

事業報告、およびお礼のメール、動画配信時に協賛者様としてお名前掲載

事業報告、そして実行委員会からのお礼をメールにてお送りさせていただきます。また動画配信の中で協賛者様のお名前を掲載させていただきます。

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

5,000+システム利用料


alt

事業報告、およびお礼のメール

事業報告、そして実行委員会からのお礼をメールにてお送りさせていただきます。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

10,000+システム利用料


alt

事業報告、およびお礼のメール、動画配信時に協賛者様としてお名前掲載

事業報告、そして実行委員会からのお礼をメールにてお送りさせていただきます。また動画配信の中で協賛者様のお名前を掲載させていただきます。

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月
1 ~ 1/ 3

プロフィール

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る