TNRつづき。。。 子猫の保護💦
11月11.12.13日 葛城市のTNR現場より 生後3ヶ月弱くらいでしょうか。。。 一匹は猫風邪悪化してて、かなり痩せてました💦 直ぐにご飯食べさせて捕まえる 2枚目の子は割と体…
もっと見るこのプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
11月11.12.13日 葛城市のTNR現場より 生後3ヶ月弱くらいでしょうか。。。 一匹は猫風邪悪化してて、かなり痩せてました💦 直ぐにご飯食べさせて捕まえる 2枚目の子は割と体…
もっと見るクラファンが終わり燃え尽き症候群的な流れで大切な保護猫ちゃんとのお別れが続いてボカンとなってしまった心。。。 活動報告が全く出来てなくて💦 とりあえず記憶がどこまで残ってるのか不安…
もっと見るMaeMoku.358 桜井にある 以前からずっと 私たちの応援📣してくださってます 前田木材工業さまよりの ご支援にで ねこまち長屋の看板を 長屋のリフォームしてくださった 大西…
もっと見る明日、11日土曜日は ねこまち長屋で 保護猫ちゃんたちに実際に会ってもらって 可愛い様子など見に来てもらえたらと思います❣️ クラファンでの命名権で素敵なお名前付けてもらった子もご…
もっと見る本日10月10日金曜日 レディフォーさまより ¥5,197,097 入金確認致しましたのでご報告させて頂きますm(_ _)m 7月2日から8月29日 約2ヶ月間 628名 沢山の…
もっと見る皆さま 私の赤い世界への入門に 沢山のメッセージも頂いたりと断然やる気が出てきました❣️ 60代楽しみにしてたので 猫活の集大成と 終活を楽しみながら 少しは自分の事でも楽しめるよ…
もっと見る【祝!】最終目標達成しました!!猫庭デッキを2階の子たちにプレゼントします!ありがとうございました! 7月2日にスタートし、皆様と共に駆け抜けてきたねこの古都ならのクラウドファンデ…
もっと見るいつもNPO法人ねこの古都ならへのご支援と応援をいただきましてありがとうございます。 今回、第二目標で掲げている「ウッドデッキ」。 もし達成することができれば、施工してくださる予定…
もっと見る【お礼】目標金額500万円を達成しました!最終目標700万円に向けて最後まで頑張ります! シェア ポスト LINEで送る noteで書く この度は、NPO法人ねこの古都ならのクラウ…
もっと見る第一目標達成のお礼とネクストゴールについて この度は、NPO法人ねこの古都ならのクラウドファンディングに、たくさんの温かいご支援と応援メッセージをいただき、誠にありがとうございます…
もっと見るいつも私たちのプロジェクトをご支援・応援していただきありがとうございます! 本当にたくさんの皆さまに共感、応援いただき大変感激しています。 そして、毎日いただく温かいご支援と応援コ…
もっと見る先日、ご支援者さまから 開放日に来た時に沢山靴が脱いであって 脱いだり履いたりの時に あっ❣️と考え 来客時の時皆さんが履き物を脱ぎ履きしやすいようにと、お家で作って持ってきてくだ…
もっと見る7月19日土曜日は ねこまち長屋にて 『輪っ活』はSDGsでもあるんですが地場産業である靴下の廃棄の部分を使って猫のおもちゃや猫ベッドをシニアの方に指編みしてもらい販売をして『保護…
もっと見る先日から続いている現場での困りごとについてご報告です。 私たちがこれまでTNRを進めてきた地域で、突如、猫たちがいなくなる・捕獲器が仕掛けられるなどの異変が起きています。 詳しくは…
もっと見るおはようございます!プロジェクトの第一関門となる30%、150万円まで皆様のおかげであと12万円!というところまで到達しました…!いつもご支援・応援をありがとうございます。 今日は…
もっと見る私たち NPO法人ねこの古都ならでは、7〜8年前からTNR活動を行っており、 特に「点ではなく面」で減らしていくために、自治会単位でのTNRを重視してきました。 相談案件が発生した…
もっと見るいつも私たちのプロジェクトを応援していただきありがとうございます! 尾崎英二様(おざき動物病院グループ 代表)の応援メッセージをご紹介させていただきます! 温かいコメントの数々に感…
もっと見る今月の医療費は40万円を超えました…。 なかなかここだけは節約できないし、むしろ一番大切な費用です。。 この子は保護主さんが保護されてミルクで育ててくれていた子。 しかし、「誤嚥性…
もっと見るご支援額が、本日100万円に到達しました!皆様、たくさんの応援を本当にありがとうございます! 今日はプロジェクトにかける思いとともに、ハイシニア猫・くりちゃんのお話をさせてください…
もっと見る私たちの保護活動は、日々さまざまな面で大変さを感じることもあります。 ただ、「保護を続けるだけ」では、外で生まれてしまう命の連鎖を止めることはできません。だからこそ、地域の皆さまと…
もっと見る本日7月8日火曜日 FMヤマト 輝け!大和人! 21時から 出演させて頂きまーす🐱 今回も ぶっつけ本番 どんな話になるのか? パーソナリティである ひなたさんに いつも上手に聞い…
もっと見る【命の授業】In大阪 7月6日日曜日 大阪ねこの会さま主催 串田先生のセミナーへ 地元市議会議員の南先生、戸谷先生と一緒に行ってきました🐱 いつも貴重なお話を聞かせていただき有難う…
もっと見るTNR入った自治会の方から 新聞載ってますよ🐱って お写真くださいました❣️ “靴下の端切れ”で猫救いたい 奈良のNPO、高齢者支援とも両立 | 毎日新聞「靴下で猫を救え」。奈良県…
もっと見る7月5日土曜日 本日も シニア就労【輪っ活】でした 40代から70代まで 色んなお話で笑って楽しく♪ 40代がお姉さま方に 色んな悩みを聞いてみたり。。。 本当に 『ねこまち長屋』…
もっと見る6月28日土曜日 NPO法人ねこの古都なら 一年で一番重要である六月総会を ねこまち長屋にてしました事をご報告させて頂きます。 🌟決算報告 🌟活動報告 がメインとなる議案でしたので…
もっと見る【本日よりスタート】 無事に、本日12時よりクラウドファンディングをスタートすることができました! すでにプロジェクトページを通してご支援いただいたり、 自宅まで直接届けてくださっ…
もっと見るNPO法人ねこの古都なら代表理事をしております、土井友加利です。 昨年度は、皆さまのたくさんの応援と、あたたかいお気持ちのおかげで、新たな拠点「ねこまち長屋」が完成いたしました。現…
もっと見る🌈サビーヌちゃんが6月27日🌈 3月初めからしんどくなって5月はまだ強制でも食べてくれてましたが、ほとんど食べれなくなって20日ほど 本当に頑張りすぎるくらい頑張ってくれました(T…
もっと見る暑いです💦 皆さま如何お過ごしでしょうか⁉️ 私 土井は夏風邪ひいてしまって熱が。。。💦 でも休めず動いておりますよー❣️ さてさて NPO法人ねこの古都なら 本日一年で1番大切な…
もっと見る辛いことも嬉しいことも ごっちゃごちゃですが💦 両肺が真っ白だった わたげちゃん もうすぐ生後2ヶ月🍼 奇跡的に回復してくれ家での酸素室療養でしたが退院後のレントゲンへ 6月25日…
もっと見る6月26日木曜日 先生から連絡あり 入院中のシフォンちゃん 11%までにまた貧血が進んでる状態で また肝臓から出血🩸してる可能性があるということで長屋のちくわくん 供血経験あり こ…
もっと見る連続投稿。。。💦 あかんと思ってるんですのm(_ _)m 読んでくださる方も嫌になるのも わかってるんですが、なかなかご報告投稿と私の活動報告と兼ねての覚え書きなんです🐈⬛ 毎日…
もっと見る6月23日火曜日 メンバーのお庭に子猫が。。。 2ヶ月ちょいくらいかな♡ 保護する意思を確認して捕獲器設置してもらいました🐱 怒ってましたがチョロいお年頃❤️ お腹空いてたのか?直…
もっと見る🐱シフォンちゃん🐱 昨年、市内で保護した親子猫さん 預けてましたが 少しシフォンちゃんだけ成長が遅く何かあるかなーって思ってはいましたが 腎臓疾患わかり少し経って いきなり一気にス…
もっと見る靴下端切れ 猫グッズに 【読売新聞】2月に大和高田市永和町で野良猫などの保護シェルター「ねこまち長屋」をオープンしたNPO法人「ねこの古都なら」(土井友加利代表)が、新たに靴下の端…
もっと見る6月18日水曜日 TNRのご相談 市内O町個人の方から市役所へ相談→ ねこの古都ならに相談 昨日、捕獲器貸し出し 捕まえて下さいました🐈⬛のでクリニックへの搬送をお手伝いしました…
もっと見るこないだ遺棄された親子猫ちゃんたち お母さん猫は人馴れしててグルグルごろーんでお腹見せて甘えてくるくらい 子猫たちも甘えたさんです❤️ ノミなし猫風邪なし‼️ 完全に家猫の遺棄だと…
もっと見る6月17日火曜日 🐱読売新聞さんの取材でした🐱 ねこまち長屋で 少し前から 里親さまである石井ご夫妻と シニア就労よりあい屋 西岡亜紀子さん ねこの古都ならのフリースペースにて 市…
もっと見る白血病発症のサビーヌちゃん 今までの看取りの子達は呼吸が苦しそうでしたが、今朝もお手手触ってるとエアふみふみしてくれ FIP?からの神経症状も進行して もー力はないけど頑張ってくれ…
もっと見る🐈⬛中くん🐈⬛ 6月12日から入院してます🏥 午前中にお世話に入ってくれたメンバーから報告あってオシッコが薄い色だと。。。 当日夕方に 兄弟の大くん中くんを連れて おざき動物病…
もっと見る6月6日金曜日 葛城市役所 環境課へ 葛城市義 柴田みつの先生 おざきスペイクリニック 尾崎七重先生 と一緒に 葛城市は相談も多い中 なかなかTNRの取り組みが行政としても進まない…
もっと見る親子猫さん遺棄 つづき🐈⬛ 13日金曜にお母さん猫、子猫三匹を保護できましたが その後どうするのか? 頭の中で段取りがぐるぐる🌀 とりあえず先に 長屋のお世話を先にグループライン…
もっと見る6月12日木曜日バイト明けで ちょっと寝よか状態の時に電話がありお知り合いの方でした。 公園で親子猫が捨てられてると どうしたらいいかとの相談でした。 現場には他の心配されてる方も…
もっと見るサビーヌちゃん4歳 白血病キャリアっ子 体調崩して2ヶ月くらいでしょうか。。。 FIPの症状も出たりでお薬飲んでましたが あまり改善されず💦 自ら水分もご飯も食べませんから ここ暫…
もっと見る昨年度クラファン大口支援者さまのお名前掲示について ご質問がありました🐱ので 他の方も同じような事を思われた方がいらっしゃったり 少しでもモヤモヤした気持ちを起こさせてしまった可能…
もっと見る梅雨入りしました☂️🐌 保護された猫ちゃんか150匹亡くなったニュースもあり最近より一層考えさせられる事があります。。。 どの立場であっても 助けたい猫がいたならば とりあえずご自…
もっと見る5月17日土曜日は 午後から 里親さんを先生に❣️ シニア就労『よりあい屋』西岡さん @yoriaiya_nishioka と一緒に ねこまち長屋にて ご近所の元気なお姉さま方に来…
もっと見る5月16日金曜日 ねこまち長屋に 郡山の多頭飼育の時に初めての多頭現場に関わらず汗流してノミに噛まれながら 私たちボランティアとお家の方と一緒に現場のお掃除頑張って下さってた 元大…
もっと見る5月19日火曜日 広陵町 小西栄枝 議員とボランティアしてくれてるSさんと広陵町役場へ行ってきました🐱 先日の広陵町内の生まれたばかりの赤ちゃん猫の遺棄があった現場を自治会単位での…
もっと見る前日紙袋に入れられ遺棄された赤ちゃん猫たちの市内の現場、葛城市に住んでおられる方はがココにいる子達を気にかけてくださり以前TNRして下さいました🐱 今回の遺棄の話をしたら 警察へ相…
もっと見る1,000円 / 月

・支援者全員に活動報告をお知らせします(メールにて一斉送信
2,222円 / 月

・支援者全員に活動報告をお知らせします(メールにて一斉送信)
3,000円 / 月

・支援者全員に活動報告をお知らせします(メールにて一斉送信)*このコースはサポーターの氏名、連絡先が実行者に開示されることとなります。ご了承の上、お申し込みください。
3,000円 / 月

・支援者全員に活動報告をお知らせします(メールにて一斉送信)
5,000円 / 月

・支援者全員に活動報告をお知らせします(メールにて一斉送信)
10,000円 / 月

・支援者全員に活動報告をお知らせします(メールにて一斉送信)






