
「幸せのカタチ」試写しました
こんにちは、プロジェクトリーダーの杉田麻子です。
多くの、いいね!リツィート、応援メッセージにも励まされています。
残り1週間を切りましたが、まだ、目標には届いていません。
引き続き、どうぞよろしくお願いします。
次回上映会につなげるためにも、みなさんの応援が必要です!
さて、昨日は、「幸せのカタチ」新バージョン編集中の映像を
プロジェクトメンバーで、試写させていただきました。
<試写後の意見交換風景写真>
私の個人的な感想ですが、前回の「幸せのカタチ」と、追加撮影が入った後の「幸せのカタチ」の大きな違いは、やはり、今回撮影した夫婦のエピソードだと思いました。全体の仕上がりが、前回と、かなり印象がちがいます。
そして、前回の「幸せのカタチ」を見た方にも、是非、新バージョンを見てもらいたい作品となっています。
時間経過によって、監督の成長なども感じられるかと思います。
茂木薫監督からのメッセージです。
不妊のことを知らない人にも理解しやすいように、冒頭に不妊や不妊治療の説明イラストが入りました。
この映画を通して、命のあり方、
不妊当事者の気持ちなどが、少しでも多くの方に伝わることを願っています。
多くの方に、このプロジェクトが伝わり、人と人の輪がおおきくなりますように。
人生や家族のありかたの多様性を知ることにより、
さまざまな人生を尊重し、支えあえるような繋がりを
‘はぐくむ’きっかけづくりになればと願っています。
「はぐくもうプロジェクト」~家族のカタチ・幸せのカタチ~【はぐプロ】を
応援して下さっているみなさま、ありがとうございます。
♪拡散大歓迎♪もちろん、サポーターも大募集中!
7月21日(日)に開催決定
第1回上映会&トーク 東京都江東区
申し込みもこちらから簡単にできます。
http://j-fine.jp/activity/event/hag-pro.html
幸せのカタチ公式HPhttp://shiawase.kataribefilm.net/
リターン
3,000円
東京での上映会報告書兼サンクスレター
- 支援者
- 15人
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
上記+ウェブサイトに名前の掲載(希望者)
- 支援者
- 7人
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
上記+東京での上映会報告書兼サンクスレターに名前の掲載(希望者)
- 支援者
- 12人
- 在庫数
- 制限なし
30,000円
映画のエンドロールに名前の掲載(希望者)
- 支援者
- 4人
- 在庫数
- 制限なし