支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 353人
- 募集終了日
- 2024年3月29日
高知県から来たモモちゃんファミリーのご紹介
今日は、モモちゃんファミリーが「にゃんこカフェ」にやって来た経緯をご紹介させていただきます。
少し長くなりますが、お付き合いくださいね。
【経緯】
保護当時、目が癒着して盲目だったヒカリ君(今はカール君と一緒に里親さんのもとで幸せに暮らしています)。普段は朝に病院へ連れて行っていましたが、先生からのお願いで夜に連れて行くことになりました。
その夜、バイク・自転車・人が沢山通る道を歩いていると、「ねぇ何かくれないかしら?」とウロウロしている片目の猫さんを発見。いつもこんな風にしているなら、虐待や事故に遭うのではと心配になりました。
ですが、その場所は自宅から遠く、どうやって捕まえるか悩んでいると、見知らぬ女性に「いつもこの子に餌をあげているんですか?」と声をかけられました。
事情を説明すると、彼女が「私が保護しましょうか?」と申し出てくださり、お会いした夜に早速保護して下さったんです。
この猫は動物病院から名前を1文字取り、蓮江ちゃんと名前を付けました。
(もうすぐトライアルに出発します)。
そこから、彼女とのご縁が始まりました。
ある日、ご主人のご実家(高知県)に帰省された際、ガリガリに痩せた猫たちを発見され
放って置けず弱っていた3匹を連れて帰られましたが、残念ながら1匹は亡くなってしまったそうです。
他の子達をどうするのか?
その中にはお腹の大きなにゃんこさんも数匹いるし...
どうしたら良いか?と相談を持ちかけられました。
ちょうどその時、お店はDIYの最中だった為
工事が落ち着いたら引き取るので、連れて帰って欲しい・・・とお話ししました。
ですが、 お願いするまでもなく、彼女の心は最初から決まっていた様に思います。
後日片道13時間かけ、ご主人と一緒に保護に向かってくださりました。
ご夫婦の行動力には脱帽です。
ご主人もめちゃくちゃ協力的でほんと優しい方なのです。
その場所には、餌やりさんがいらしたので、彼女は何故避妊去勢手術をしないのか?と
その方に伺ったそうです。
その答えにビックリ!!!
交通事故やカラスに狙われて命を落とす子が居るので、いつも10頭前後数を保ててるので 避妊や去勢をしなくても大丈夫だと・・・(汗)
都会とは全く違う考えに唖然。
役場に電話を入れ、事情を説明すると「TNRとは何ですか?」と逆に聞かれたそうです。(汗)
地方の動物に関する意識の低さに、驚きます。
DIYに時間がかかっていた事も有り引き取りが遅れましたが、 その間調子の悪い子達は病院へ連れて行って下さり、一通りの検査を済ませ、親子一緒に「にゃんこカフェ」にやって来ました。
大切に面倒を見て下さったお陰で、皆元気でよく懐いています。
7月に入った所で、避妊去勢手術をする予定です。
もし、里親を希望される方がございましたら、是非遊びにいらして下さいませ。
お待ちしています。
【ももちゃんファミリーをご紹介します。】
リターン
3,000円+システム利用料
3千円|にゃんこ幸せ全力応援コース
こちらのコースはリターン費用がかからないため手数料を除いた全額を譲渡型保護猫カフェの拡張費用に使わせていただきます。
●心を込めてお礼のメール
●活動報告レポート
---
※一度で複数口のご支援や、複数リターンの選択も可能です。
- 申込数
- 228
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
10,000円+システム利用料
1万円|にゃんこ幸せ全力応援コース
こちらのコースはリターン費用がかからないため手数料を除いた全額を譲渡型保護猫カフェの拡張費用に使わせていただきます。
●心を込めてお礼のメール
●活動報告レポート
●HPにお名前掲載(希望制)
●スペース拡張の様子を動画でお届け(Youtube限定配信でお届けします)
---
※一度で複数口のご支援や、複数リターンの選択も可能です。
- 申込数
- 128
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
3,000円+システム利用料
3千円|にゃんこ幸せ全力応援コース
こちらのコースはリターン費用がかからないため手数料を除いた全額を譲渡型保護猫カフェの拡張費用に使わせていただきます。
●心を込めてお礼のメール
●活動報告レポート
---
※一度で複数口のご支援や、複数リターンの選択も可能です。
- 申込数
- 228
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
10,000円+システム利用料
1万円|にゃんこ幸せ全力応援コース
こちらのコースはリターン費用がかからないため手数料を除いた全額を譲渡型保護猫カフェの拡張費用に使わせていただきます。
●心を込めてお礼のメール
●活動報告レポート
●HPにお名前掲載(希望制)
●スペース拡張の様子を動画でお届け(Youtube限定配信でお届けします)
---
※一度で複数口のご支援や、複数リターンの選択も可能です。
- 申込数
- 128
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
保護猫達の基礎医療及び生活資金へお力添え頂けないでしょうか?
- 現在
- 850,000円
- 支援者
- 103人
- 残り
- 8日
一頭でも多くの命を救いたい〜施設維持のためにご協力をお願いします〜
- 現在
- 1,783,000円
- 支援者
- 111人
- 残り
- 8日
生まれた命を輝かせたい。愛してくれる家族へ繋ぐ拠点の開設を目指して
- 現在
- 3,932,220円
- 支援者
- 230人
- 残り
- 11日
【第二弾】絶滅危惧種サシバの保全を皆の手で。渡りの全容解明への挑戦
- 現在
- 2,611,000円
- 寄付者
- 264人
- 残り
- 4日
シェルター退去の危機で窮地!切迫する運営費と保護猫活動にご支援を
#動物
- 現在
- 1,441,000円
- 支援者
- 179人
- 残り
- 11日
一般譲渡ができない犬猫たちにもしあわせになってもらうために
#動物
- 現在
- 8,412,000円
- 支援者
- 635人
- 残り
- 18日
にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 113人