地域生活支援ホーム 共生の家「ひので」建設プロジェクト

支援総額

2,516,000

目標金額 2,400,000円

支援者
129人
募集終了日
2021年5月28日

    https://readyfor.jp/projects/office-hinode?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

終了報告を読む

コロナ禍でも感じている、地域での障害者グループホームの需要の高まり。
一刻も早くここ鶴岡市に地域生活支援ホーム 共生の家「ひので」を建設したい!

 

 はじめまして。特定非営利活動法人鶴岡福祉村理事長、齋藤春子と申します。

 

 私たち特定非営利活動法人鶴岡福祉村は、山形県鶴岡市を拠点として平成25年1月21日に設立され、【誰もが自立して住み慣れた地域で安心して暮らせる共生社会を実現します】を基本理念に活動をしてきました。


 平成26年7月、障害者支援オフィス「ひので」を開設し、就労継続支援B型事業の取組みを開始。平成28年6月生活介護事業、平成30年10月共生型地域密着型通所介護事業を追加、障害者支援の多機能化を図りました。


 当法人が障害者支援に取組む中、地域の障害者を担当する相談支援専門員から、グループホームで暮らしたいとの要望があっても障害者が入居できるものが足りない状況で、要望に応えられずに困っているとの情報が多く寄せられました。

 

 そこで、今回、地域の需要に応えるため、最小規模ではありますが、当法人が金融機関から融資を受け、ここ山形県鶴岡市に障害者が入居可能な地域生活支援ホーム 共生の家「ひので」の建設を決定しました。

 

 

雪国で障害者が安全に暮らすために!

 

 この鶴岡市は、冬期間降雪が多く、グループホームに入居する障害者の安全な暮らしを確保するには消雪設備が必要です。この度開設する地域生活支援ホーム 共生の家「ひので」にも井戸を掘り、地下水を汲み上げる消雪設備を備えるため、建物の建設費とは別に約360万円の費用が掛かります。そのため、消雪設備費用を含めたグループホーム開設資金の一部をクラウドファンディングにより、ご協力いただきたいと思います。

 

 ご支援のほど、よろしくお願いいたします。

 

山形県鶴岡市の伝統行事  天神まつりに参加
 地域の町内会の皆さんと共催する「ひので」夏祭り
近隣の保育園児と一緒につくった、さつま芋掘り

 

 これまで、私たちは以下のような活動を行ってきました。

 

〈主な活動〉
①「農業と福祉の連携」を図り、人手不足な農家に出向き、農作業をともに行い、農家は、
労 働力の確保、利用者は工賃の向上とウインウインの関係を築いた。
②「食文化と福祉の連携」を図り、老舗そば店で一般就労に向けた下膳や食器洗いなど、職業訓練を行った。
③地域の夏まつりなどのイベントに障害者と施設職員が企画段階から加わり、地域交流に努めた。
④地域の一員として、町内会と合同防災訓練を行った。 

 

 ひとりで暮らしている障害者には、規則正しい生活、健康管理に問題を抱えている方もいます。また、今は家族が同居し、支えてもらっていますが、今後、高齢社会が進む中、障害者の一人暮らしは確実に増加して行きます。こうした実情を踏まえ、障害者が地域の中で「普通の暮らし(ノーマライゼーション)」を送る事への支援を行うため、障害者向けグループホームは必ず必要です。

 

生活介護利用者による 創作活動
施設周辺のごみ拾い、地域貢献美化活動

 

 

誰もが自立して住み慣れた地域で安心して暮らせる共生社会の実現のため、地域生活支援ホーム 共生の家「ひので」の建設へ

 

 今回の挑戦では、令和3年7月1日までに、地域生活支援ホーム 共生の家「ひので」開設(予定)します。*プロジェクト実施完了日は、余裕をもって令和3年7月1日としていますが、開設目標は、令和3年6月1日としております。

 

 地域生活支援ホーム 共生の家「ひので」は、介護サービス包括型グループホームとして、障害者の地域で自立生活を送ることを目的としています。

 

老人ホームでのシーツ交換の仕事
老舗そば屋での食器洗い、職業訓練

 

 

地域で「自分らしい暮らし」ができる未来をつくっていきたい

 

 障害者が地域生活支援ホーム 共生の家「ひので」で生活することで、少人数で共同生活を送り、自立した生活を支援したい思っています。地域との交流などで住民との関わりを持ち、日中活動と住まいの確保、働く場への通勤がスムーズなり、職場・住まい、多様な「自分らしい暮らし」ができる未来をつくっていきたいと思います。

 

◆鶴岡福祉村の今後の展開
○ 今後の事業計画
   
・ 自前の農園で協力農家から野菜の栽培指導を受け、収穫した野菜を使って
     地域での配食サービスや障害者が運営するレストランを開きたい。
   ・ 地域支援事業…相談所、集いの場(サロン・カフェなど)、ボランティア活動拠
     点、パソコン講座など…“就労”だけでなく“生活”と“社会参加”の包括的な福祉事業
     の展開

 

私たちが製造した「ひので干し柿」のパック詰の仕事
パプリカの袋詰めの仕事
「ひので」農園で栽培した枝豆(だだちゃ豆)のもぎとりの仕事

 

 

私たちも応援しています

 

■土岐 正富(「山形県 食の都庄内」親善大使)

 私は、これまで今回のプロジェクト実行者である特定非営利活動法人鶴岡福祉村とともに「福祉と食文化の連携」を目指し、自分が経営する山形県鶴岡市の老舗そば店で障害者の就労に向けた職業訓練を行って参りました。

 

ともに活動してきた鶴岡福祉村が、この度、その活動をスッテプアップし、障害者の自立に向けた住まいと地域交流を支える障害者向けグループホーム、地域生活支援ホーム 共生の家「ひので」を建設する計画を知り、趣旨に賛同し、支援者としてプロジェクトの成立を真剣に応援しています。「がんばれ鶴岡福祉村!」

 

五十嵐 隆幸(農福連携・協力農家)

 鶴岡市で農業をしている五十嵐隆幸と申します。特定非営利活動法人鶴岡福祉村が運営する障害者支援オフィス「ひので」には、2019年から私の農作業を手伝っていただいています。自分が生産する野菜の収穫作業では、施設の利用者の皆さんに一生懸命仕事をしてもらい、大変助かっています。

 

 鶴岡福祉村は、農福連携において、地域をリードする存在だと思います。これから地域生活支援ホーム 共生の家「ひので」の開設を目指すことで、地域で活躍できる障害者がもっともっと増えると思い非常に楽しみです。私も農福連携などで今後も協力しますし、ぜひクラウドファンディングを通じて、多くの方に応援していただけたらと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

 

■舘野弘樹(慶應義塾大学大学院 修士課程在籍)
 私は企業から派遣され鶴岡市で障害者支援について研究しており、特定非営利活動法人鶴岡福祉村さんが運営する障害者支援オフィス「ひので」の元で実習をさせてもらっています。

 

鶴岡福祉村の地域に対する貢献や関わりの深さ、そして地域の人々から愛されている姿はとても尊敬しております。今回の地域生活支援ホーム 共生の家「ひので」建設プロジェクト応援しています!皆様もご協力下さい。

 

 


本プロジェクトのリターンのうち、【お名前掲載】に関するリターンの条件詳細については、リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。

 

【プロジェクト実現可能性に関する留意事項】
本クラウドファンディングで実施するプロジェクトでは、履行のために食品販売に関する届出が必要となります。現在、既に届出の手続きを進めており、本プロジェクト実施である令和3年7月1日までには、届出の見込みが立っております。(令和3年3月23日現在)

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/office-hinode?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

特定非営利活動法人鶴岡福祉村 理事長 鶴岡市地域婦人会連合会 会長 日本赤十字社金色有功章受章 小原流いけばな教授 裏千家茶道教授

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/office-hinode?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

3,000


alt

お気持ちコース

■お礼のお手紙
■入居者が日中働く障害者支援オフィス「ひので」の広報誌(「ひので」だより)をお送りします。

支援者
27人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

5,000


alt

特定非営利活動法人鶴岡福祉村 応援コース

■お礼のお手紙
■入居者が日中働く障害者支援オフィス「ひので」の広報誌(「ひので」だより)をお送りします。

支援者
41人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

10,000


alt

特定非営利活動法人鶴岡福祉村 全力応援コース

■お礼のお手紙
■入居者が日中働く障害者支援オフィス「ひので」の広報誌(「ひので」だより)をお送りします。

支援者
64人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年6月

30,000


alt

私たちが作った鶴岡市名産「だだちゃ豆」等の産直品詰合せ

■入居者が協力農家さんと一緒に育てた伝統野菜(鶴岡名産「だだちゃ豆」)等の産直品をの料理レシピ付きでお送りします。(約5kg/1箱)

■お礼のお手紙
■入居者が日中働く障害者支援オフィス「ひので」の広報誌(「ひので」だより)をお送りします。

支援者
10人
在庫数
完売
発送完了予定月
2021年8月

50,000


alt

全国的に有名な赤川花火大会を、会場のすぐ近くにあるグループホームギャラリーから観覧

■全国的の有名な赤川花火大会をグループホームから入居者と共に楽しむ会へご招待

*開催日(予定):令和3年8月21日(土)
*交通費については、実費負担となりますので、ご了承下さい。
*花火大会の開催が中止となった場合、次開催へ持ち越しとなり、返金はいたしませんので、ご了承下さい。
*詳細はプロジェクト達成後にお知らせいたします。

■お礼のお手紙
■入居者が日中働く障害者支援オフィス「ひので」の広報誌(「ひので」だより)をお送りします。

支援者
3人
在庫数
完売
発送完了予定月
2021年8月

100,000


alt

特定非営利活動法人鶴岡福祉村 熱烈応援コースⅠ

■グループホーム開所式にご招待(任意)

*開催日(予定):令和3年6月1日
*交通費については、実費負担となりますので、ご了承下さい。
*詳細はプロジェクト達成後にお知らせいたします。

■新設したグループホームの脇にプレートを設置し、個人orサポーター企業or団体様としてお名前+ロゴを掲載(任意)

■お礼のお手紙
■入居者が日中働く障害者支援オフィス「ひので」の広報誌(「ひので」だより)をお送りします。

支援者
6人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

300,000


alt

特定非営利活動法人鶴岡福祉村 熱烈応援コースⅡ

■グループホーム開所式にご招待(任意)

*開催日(予定):令和3年6月1日
*交通費については、実費負担となりますので、ご了承下さい。
*詳細はプロジェクト達成後にお知らせいたします。

■新設したグループホームの脇にプレートを設置し、個人orサポーター企業or団体様としてお名前+ロゴを掲載(任意)

■お礼のお手紙
■入居者が日中働く障害者支援オフィス「ひので」の広報誌(「ひので」だより)をお送りします。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

プロフィール

特定非営利活動法人鶴岡福祉村 理事長 鶴岡市地域婦人会連合会 会長 日本赤十字社金色有功章受章 小原流いけばな教授 裏千家茶道教授

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る