
支援総額
4,430,000円
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 166人
- 募集終了日
- 2021年3月31日
https://readyfor.jp/projects/ohisama?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2021年02月17日 11:14
80%達成しました!
公開より2週間が経ち、目標金額80%を達成致しました!
現在までに100名を超える多くの方に支援をしていただいております。
皆様からいただくコメントやご支援に、スタッフ一同心より感謝申し上げます。
また、より一層この問題に真摯に取り組み皆様の期待に応えられるよう精進してまいります!
孤食や食事難など、子どもたちの抱える問題は一朝一夕で解決できることではなく、長い未来を見越して継続していかなければならないと考えております。
一人でも多くの子どもたちに笑顔を届けられるよう、引き続きご支援ご協力をよろしくお願いいたします。
リターン
3,000円
3000円コース
・お礼のメール
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
5,000円
5000円コース
・活動の様子をお届けするニュースレター(PDF)
・お礼のメール
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
3,000円
3000円コース
・お礼のメール
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
5,000円
5000円コース
・活動の様子をお届けするニュースレター(PDF)
・お礼のメール
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人おひさま 代表 大熊 英樹
風テラス
女性長期入所施設 かにた婦人の村
一般社団法人NOTOTO.
重蔵神社
山本 礼知(認定NPO法人オリーブの家/理事長)
公益社団法人Civic Force

【第5弾】とまらない物価高に利用者も増加!子ども食堂の継続活動に

111%
- 現在
- 3,357,000円
- 支援者
- 80人
- 残り
- 13日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい

継続寄付
- 総計
- 176人

困難を抱える女性に元気を。学び/遊び/作り場建設|かにた婦人の村

83%
- 現在
- 12,465,000円
- 寄付者
- 223人
- 残り
- 17日

多様な人が「働ける能登」を未来に繋ぐ|復興プロジェクト

58%
- 現在
- 5,880,000円
- 支援者
- 373人
- 残り
- 13日

能登半島地震/豪雨 | 買って応援!輪島のお店復興で住民が集う街へ

178%
- 現在
- 1,789,000円
- 支援者
- 189人
- 残り
- 8日

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金

継続寄付
- 総計
- 53人

【大船渡 山林火災】3.11の被災地が再び被災. 緊急支援を開始!

330%
- 現在
- 3,300,000円
- 寄付者
- 355人
- 残り
- 43日