
支援総額
4,430,000円
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 166人
- 募集終了日
- 2021年3月31日
https://readyfor.jp/projects/ohisama?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2021年03月17日 10:54
毎日のように届く寄付物資!!!
いつも子ども食堂へ、皆様から温かいたくさんの寄付物資いただいております。
その中に毎月届く「ごきげんファーム」さんからの野菜🥬がありました。
ごきげんファームさんは、障害のある人たちが働く農場です。
そんなごきげんファームさんの有機野菜はとても美味しい!
いつもありがとうございます。
ごきげんファームさんの野菜以外にも
・お肉、ベーコン
・お菓子
・ペーパータオル
・ビニール手袋
・油揚げ、果物
・ミニトマト
・野菜(葉物野菜)
等々いただいております。
あたたかな皆様のお気持ちに心より感謝申し上げます。
リターン
3,000円
3000円コース
・お礼のメール
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
5,000円
5000円コース
・活動の様子をお届けするニュースレター(PDF)
・お礼のメール
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
3,000円
3000円コース
・お礼のメール
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
5,000円
5000円コース
・活動の様子をお届けするニュースレター(PDF)
・お礼のメール
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人おひさま 代表 大熊 英樹
風テラス
女性長期入所施設 かにた婦人の村
一般社団法人NOTOTO.
重蔵神社
山本 礼知(認定NPO法人オリーブの家/理事長)
公益社団法人Civic Force

【第5弾】とまらない物価高に利用者も増加!子ども食堂の継続活動に

108%
- 現在
- 3,247,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 15日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい

継続寄付
- 総計
- 176人

困難を抱える女性に元気を。学び/遊び/作り場建設|かにた婦人の村

#医療・福祉
80%
- 現在
- 12,100,000円
- 寄付者
- 206人
- 残り
- 19日

多様な人が「働ける能登」を未来に繋ぐ|復興プロジェクト

57%
- 現在
- 5,780,000円
- 支援者
- 363人
- 残り
- 15日

能登半島地震/豪雨 | 買って応援!輪島のお店復興で住民が集う街へ

178%
- 現在
- 1,784,000円
- 支援者
- 188人
- 残り
- 10日

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金

継続寄付
- 総計
- 53人

【大船渡 山林火災】3.11の被災地が再び被災. 緊急支援を開始!

329%
- 現在
- 3,295,000円
- 寄付者
- 354人
- 残り
- 45日