“お薬どこ”で支える地域医療 全国の薬局に広げたい!

“お薬どこ”で支える地域医療 全国の薬局に広げたい!

支援総額

360,600

目標金額 360,000円

支援者
18人
募集終了日
2025年7月25日

    https://readyfor.jp/projects/okusuri-doko?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

終了報告を読む

▼自己紹介

 

私たちは、静岡県で複数の薬局を運営する薬剤師チームです。日々、患者様と向き合う中で「薬がすぐ手に入らない」という課題に直面し、それをテクノロジーの力で解決するべく、自ら現場の声をもとにシステムを開発してきました。医療現場に根ざした視点を持ち、現場で本当に役立つ仕組みを全国に届けたいと考えています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ

 

医薬品供給の不安定化が続く中、処方箋を持って薬局を何軒も探し回る“処方箋難民”のような状況が増えています。私たちの薬局でも、患者様の不安な声を日々耳にしてきました。そこで、薬局同士で在庫を共有し、患者様がスムーズに薬を見つけられる仕組みが必要だと考え、「お薬どこ」というアプリを立ち上げました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▼プロジェクトの内容

 

本プロジェクトは、薬局間で在庫情報を共有し、患者様が必要な薬を近くの薬局で見つけやすくするアプリ「お薬どこ」を全国の薬局へ普及させることを目的としています。既に静岡県内の薬局で50店舗以上が導入し、問屋様からも「急配・返品・問い合わせの減少」など多方面から高い評価をいただいています。今回は、その仕組みをより多くの地域へ届けるためのご支援をお願いするものです。

 

 

 

▼プロジェクトの展望・ビジョン

 

この取り組みは、薬局にとって業務効率化につながるだけでなく、患者様にとっても安心・安全な医療環境を提供するためのインフラになると考えています。将来的には全国の薬局にこの仕組みを広げ、医薬品不足による不安や不便を少しでも軽減したい。誰もが必要な薬を、必要なときに安心して手に入れられる社会の実現を目指しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プロジェクト実行責任者:
鈴本康弘(株式会社ニイム)
プロジェクト実施完了日:
2025年8月10日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

私たちは静岡県を中心に複数の薬局を運営する薬剤師グループで、薬局間で在庫情報を共有するアプリ「お薬どこ」を開発・提供しています。すでに静岡50薬局、北海道50薬局、岡山10薬局薬局以上で導入され、地域医療に貢献しています。 今回のクラウドファンディングでは、この仕組みをより多くの薬局に無償で提供するため、導入費用のご支援をお願いしたいと考えています。 集まった資金は、薬局100軒への1年間分の利用料(300円×12か月×100件=36万円)に充当させていただきます。また一部を、サポート体制の整備や広報活動、サーバー運用費にも活用させていただきます。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/okusuri-doko?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

静岡県で薬局を運営しながら、地域医療の連携をICTで支える取り組みを行っています。 現在は「お薬どこ」というアプリを通じて、薬局間で在庫情報を共有し、患者さんが必要な薬をスムーズに受け取れる仕組みを全国へ広げようとしています。 地域医療の課題を、現場目線とテクノロジーで解決していきたいと考えています。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/okusuri-doko?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

600+システム利用料


alt

◾️600円質問に薬局名記入コース

地域の薬局に「お薬どこ」アプリの検索ヒットする薬局を増やすシステム利用料の1か月分の支援となります。
ご支援いただいた方には、感謝の気持ちを込めてお礼のメールと、活動報告PDFをお送りいたします。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

1,200+システム利用料


alt

◾️1200円質問に薬局名記入コース

薬局の利用料4ヶ月分の支援+お名前掲載(任意)
本システムの導入費4か月分を応援いただけるコースです。
ご希望の方には、活動報告PDFに支援者のお名前(またはイニシャル)を掲載いたします。
感謝のメールと活動報告PDFをお送りします。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

600+システム利用料


alt

◾️600円質問に薬局名記入コース

地域の薬局に「お薬どこ」アプリの検索ヒットする薬局を増やすシステム利用料の1か月分の支援となります。
ご支援いただいた方には、感謝の気持ちを込めてお礼のメールと、活動報告PDFをお送りいたします。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

1,200+システム利用料


alt

◾️1200円質問に薬局名記入コース

薬局の利用料4ヶ月分の支援+お名前掲載(任意)
本システムの導入費4か月分を応援いただけるコースです。
ご希望の方には、活動報告PDFに支援者のお名前(またはイニシャル)を掲載いたします。
感謝のメールと活動報告PDFをお送りします。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月
1 ~ 1/ 4

プロフィール

静岡県で薬局を運営しながら、地域医療の連携をICTで支える取り組みを行っています。 現在は「お薬どこ」というアプリを通じて、薬局間で在庫情報を共有し、患者さんが必要な薬をスムーズに受け取れる仕組みを全国へ広げようとしています。 地域医療の課題を、現場目線とテクノロジーで解決していきたいと考えています。

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る