
支援総額
目標金額 2,900,000円
- 支援者
- 319人
- 募集終了日
- 2020年12月22日
【第一目標達成!最終日まで走り抜きます!】

皆様の温かいご支援で第一目標の290万円を達成することができました!
スタッフ一同感謝と感動で胸がいっぱいです。温かい応援コメントにも力を戴き、厚く御礼申し上げます。
このプロジェクトを始めた当初、第一目標を290万円とし、皆様にお願いをしてきました。
こちらの支援金は保護している赤ちゃんウミガメの水槽の購入とお魚合唱水槽を修繕して、ショーデビューへのお金として使わせていただきます!
皆様のおかげで第一目標を達成し、クラウドファンディングは次の目標、”ネクストゴール”を目指して継続していきます。ヨコハマおもしろ水族館でのネクストゴールはお魚たちがちゃんと餌を食べて、綺麗な環境で過ごせるような運営費用として大切に使わせていただきます!
感染症対策による休館中は、餌をはじめ、海水や電気を少しでも節約するため、他の水槽に生物を移動し稼働している水槽自体を減らし、餌もできるだけ少なくして水が汚れないように配慮をしてきました。
本来ならたくさんの餌を食べさせてあげて、水を取り換えてキレイな環境で過ごさせてあげたいと思っていましたが、なかなかそうは行かないのが現状でした。そんな状況もあり、ネクストゴールではみなさまから頂いたご支援を、以下のことに使わせていただきます。
< ネクストゴール内容 >
生物管理維費
①餌代:お魚達のごはん代です。毎月約2~3万円程必要となっています。
②薬品代:お魚が病気になった時の薬や、水を検査するのに必要な試薬です。水の検査は、おもしろ水族館・赤ちゃん水族館それぞれ週1回ずつ行っています。特におもしろ水族館ではサンゴも扱っているため、成長させるには水には気をつけなければならず、重要な作業になってきます。
③海水代:大きな水族館では海から水を汲み上げて使用しているところも多いのですが、当館はとても小さい規模ですので、海水を保管できるスペースがありません。その為、小さいスペースでも保管ができる「人工海水」を使用しています。当館では毎月約10tの水を使用して水槽を維持しています。
その他にも生物が死亡した場合の生物購入費、水槽で展示するディスプレイを制作したり購入したりする造作代などもあり、全てを併せると大体15~30万円程掛かっています。
ネクストゴールを目指してお魚たちが、たくさんの餌を食べてキレイな環境で過ごすことができるように、最終日まで頑張って行きます!
皆様からの引き続きのご支援ご協力、何卒宜しくお願いたします
リターン
10,000円

【体験しよう】好きな生き物たちに餌をあげてみよう!コース
●お礼メール
●HPにてお名前の掲載(ご希望の方のみ)
●餌やり体験チケット 2名様分
※水族館の入館代も含まれます
※有効期限:2021年3月より半年間
【餌やり体験内容】
以下の中から2種類の水槽に餌をあげられます。
クラゲ水槽・すべり台水槽・ウミガメ水槽・野菜を食べよう水槽(ハギ・アイゴ)・鏡よ鏡よ鏡さん水槽(フサギンポ)
所要時間:約20分
開催期間:2021年9月末までの終日
※イベント時期を避けていただくため事前のご連絡をお願い致します。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2021年2月
10,000円

【体験しよう】ヨコハマおもしろ水族館ご招待券
●お礼メール
●HPにてお名前の掲載(ご希望の方のみ)
●オリジナル支援者証明書
●ヨコハマおもしろ水族館招待券 2名様分
※有効期限:2021年3月から半年間
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
10,000円

【体験しよう】好きな生き物たちに餌をあげてみよう!コース
●お礼メール
●HPにてお名前の掲載(ご希望の方のみ)
●餌やり体験チケット 2名様分
※水族館の入館代も含まれます
※有効期限:2021年3月より半年間
【餌やり体験内容】
以下の中から2種類の水槽に餌をあげられます。
クラゲ水槽・すべり台水槽・ウミガメ水槽・野菜を食べよう水槽(ハギ・アイゴ)・鏡よ鏡よ鏡さん水槽(フサギンポ)
所要時間:約20分
開催期間:2021年9月末までの終日
※イベント時期を避けていただくため事前のご連絡をお願い致します。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2021年2月
10,000円

【体験しよう】ヨコハマおもしろ水族館ご招待券
●お礼メール
●HPにてお名前の掲載(ご希望の方のみ)
●オリジナル支援者証明書
●ヨコハマおもしろ水族館招待券 2名様分
※有効期限:2021年3月から半年間
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 3,822,000円
- 支援者
- 225人
- 残り
- 72日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,594,000円
- 支援者
- 343人
- 残り
- 37日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
#観光
- 現在
- 73,850,000円
- 支援者
- 6,375人
- 残り
- 33日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,484,000円
- 寄付者
- 306人
- 残り
- 30日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人

サンタがやってくるクリスマス。高知のひとり親家庭に、特別な思い出を
- 現在
- 106,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 29日

猫達の幸せな生活のために保護猫カフェの2階を改修したい!
- 支援総額
- 1,163,000円
- 支援者
- 124人
- 終了日
- 2/28

海が見える山奥の集落で、自然の余力で営む余暇のための宿を作りたい!
- 支援総額
- 2,795,000円
- 支援者
- 157人
- 終了日
- 5/6
見たことない!日本とロシアの平和を願うアニメ映画を制作します
- 寄付総額
- 6,612,000円
- 寄付者
- 156人
- 終了日
- 4/27

街をいろどれ!ご縁をばらまけ! by 松本ありがとうプロジェクト
- 支援総額
- 295,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 10/31

鳥取県米子市で重度障がい者ものびのび入れる浴槽のためにご支援を
- 支援総額
- 14,301,000円
- 支援者
- 417人
- 終了日
- 10/31

脳卒中の後遺症に悩まれている方々を磁気刺激療法で救いたい
- 寄付総額
- 9,050,000円
- 寄付者
- 139人
- 終了日
- 12/16
下関オーガニック食材が育つ現場と生活を繋ぐ直売所オープン!
- 寄付総額
- 3,125,000円
- 寄付者
- 90人
- 終了日
- 12/25










