
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 264人
- 募集終了日
- 2023年5月19日
終了報告を読む

水族展示復活へ!トンネル水槽再生にご支援を|琵琶湖博物館【第1弾】
#観光
- 現在
- 3,598,000円
- 寄付者
- 333人
- 残り
- 62日

【映像×祭】新湊獅子舞文化を未来へ継承、ドキュメンタリー映像制作

#地域文化
- 現在
- 420,000円
- 支援者
- 29人
- 残り
- 25日

劣化した保護猫カフェをリ・デザイン!人と猫の共存を考える新たな場へ

#子ども・教育
- 現在
- 5,670,000円
- 支援者
- 425人
- 残り
- 15時間

浄土門根元地 光明寺|過去から未来へつなぐ、宝物庫改修にご支援を

#地域文化
- 現在
- 19,695,000円
- 支援者
- 237人
- 残り
- 16時間

【法隆寺金堂壁画】支援者限定収蔵庫公開と保存活用活動にご支援を
#地域文化
- 現在
- 7,219,000円
- 支援者
- 639人
- 残り
- 16時間

小さな村の挑戦!保育料ゼロの学童保育を支える「みん営」仲間募集!

#まちづくり
- 総計
- 57人

ファンとつくる歴史的な1日!阪神、オリックス優勝記念パレード

#地域文化
- 現在
- 102,662,000円
- 支援者
- 13,138人
- 残り
- 16時間
プロジェクト本文
終了報告を読む
ごあいさつ
初めましての方も多いかと思います。とやま湾フェスティバル実行委員会です。
■ ONE FESについて
ONEFESは2019年に第1回から始まり、今年で第3回を迎えます。
ONEFESは、富山湾の「湾」と「県内で一番笑顔と愛を集める場所を創る」という意味からONEのFESとして名付けました。海に近い自然の中で大人も子どもも一緒になって音楽に身を委ね食を楽しめる野外フェスです。
音楽を通して地域に貢献したい。
好きな音楽に出会って欲しい。
子どもも気軽に音楽と遊べる場所を創りたい。
もっと音楽が近い存在だと感じて欲しい。
挑戦する意欲を持ってほしい。
富山でも何でも出来る事を証明したい。
そんな想いを持った有志が集い『ONEFES』を開催しています。
開催概要
2023年5月3日-4日
海王丸パーク 特設会場
開場 9:00 / 開演 10:30
■主催
とやま湾フェスティバル実行委員会
■後援
公益社団法人 射水青年会議所
美しい富山湾クラブ
富山県
射水市
■チケット販売状況
出演アーティストと両日の日割りを4/1に発表した事で、昨年のチケット販売実績以上の伸びを記録しています。GWの開催という事や天候の状況を加味しながらこれからチケットを購入される方もいらっしゃると思いますが、昨年以上の盛り上がりになるとワクワクしています。
クラウドファンディング実施の背景
ONEFESの開催にあたっては、チケットの販売金額と協賛を頂いてる企業様・個人様からの協賛金にて開催をしてきています。
第3回という非常に若いフェスな為、認知度もまだまだという状況な中でもアーティストをはじめとするONE FESに関わってくださる全ての方々のご協力によって、2019年は1000名(単日開催)ほど、2022年は5500名(2日計)と着実に進化しています。
お恥ずかしいのですが、2019年および2022年は参加してくださっている方々も大勢いらっしゃる一方で、チケットの売り上げや物販、協賛頂いた金額を合わせても、赤字が続いているフェスです。
従来より赤字補填は実行委員会の持ち出し(主に実行委員長の加治)で対応をしてきておりましたが、それにも限界を感じてきております。
規模も大きくなるにつれ、チケットの販売も伴って行く事を期待はしておりますが、現状ではまだまだ認知が足りていない為に、2023年は未だ赤字が見込まれています。
もちろん、認知拡大によるチケットの販売額増加や協賛企業へのご依頼は実行委員会で今後も継続してゆき、富山県での音楽フェス=ONEFESというイメージを作りあげる事が実行委員会の命題と感じています。
■ なぜクラウドファンディングなの?
今回、クラウドファンディングを利用させて頂くきっかけとなったのは、やはり主に資金繰りとなります。
本来は先ほどの通り、チケット販売・物販・協賛金でフェスをプラマイ0で運営できる事を理想としていますが、3年目の我々にはまだ少し遠い道のりです。
僕たちはイベントのプロではなく、地域に賑わいを創りたい素人集団の実行委員会だからこそ、別に儲けたいわけじゃなくて、純粋に富山にフェスがあって欲しいし、もっと富山の魅力を全国の人に知って欲しいという思いで運営しています。
だからこそ、クラウドファンディングを通じてお力添え頂きたく、そして知って頂きたいという思いです。是非、お力添え頂けますと幸いです。
皆さまのご支援で出来ること
頂いたご支援金については、ONEFES 2023の運営に係る全ての費用(会場設営、運営、物販制作、アーティストブッキングなど)に充てさせて頂きます。
※中止や延期の対応について
荒天での開催中止の場合は、各キャンセル料としてご使用させて頂きます。
最後に
ONEFESは、地域のために何か自分たちに出来ることはないのか。そう日々考えるようになった末、フェスを開催して多くの方に富山県に来てもらい富山の魅力を知ってもらおう&富山にフェスができれば北陸勢が遠出しなくてもいいな。自分の好きなフェスが富山に出来ればみんな喜んでくれるやろ!創ってしまえ!という安易な考えで2019年に新湊きっときと市場の横でONEFES2019を初開催しました。
その結果、大きな赤字を抱えながらも会場に来てくれた方々の笑顔に勇気付けられながら、2022を開催(2020はコロナ禍のために中止。)しました。
その結果、約30ものアーティストに出演いただき、関係者合わせて5,000人を超える方に来場いただいています。
開催後に宿泊・交通費・食費などを含めONEFESを開催したことで使った費用をアンケートから算出し、単純計算ではありますが約1億8,000万円の経済効果があったことが分かりました。
そんな経済効果を横目で見ながらも、主催としては再び大赤字を抱える状況でした。
それでも、ONEFESを続ける理由は出演してくださったアーティストからの温かいお声と、ステージ上からみた参加者の笑顔。
そして、地域に根付いた音楽フェスにしていきたいという私たちの熱意です。
今後続けて行く為にもせめてトントンで終わりたい。
だからこそ、地域に根付きそうな音楽フェス『ONEFES』をご支援頂けますと幸いです。
富山県には多くの魅力があり、その魅力を全国の方々に知ってほしいと思い行政がやらないような自分たちらしい手法で発信しようと考えました。
全国では毎週音楽フェスが開催されており、音楽が好きだった私たちの中で音楽フェスを開催することで全国から富山に足を運んでもらい富山の良さを感じてもらうことを決めました。
会場となる海王丸パークは開園30周年を迎え、多くの来場者を帆船海王丸が皆さんをお出迎えしてきました。
海王丸パークの横には長さ3.6km支柱の高さが127mあり主橋梁部は600m、日本海側最大級の斜張橋である新湊大橋が架かり、天気の良い日は立山連峰が織り成す絶景ともいえる景色を望める富山県内でも有数の観光スポットです。
また、世界で最も美しい湾クラブに加盟した富山湾に面した新湊漁港では白えびやズワイガニ、バイ貝を含め多くの魚種が取れ、天然の生け簀とも言われています。
多くの魅力がある会場で行う音楽フェスは地域のためにもなると確信しています。
※世界で最も美しい湾クラブについてはこちらをご覧ください。
【目標金額分の実行確約型】
■目標金額:300万円
■目標金額の使途および実施内容:ONE FES 2023の実施に係る費用(アーティストへのお支払い、ステージ・会場設営の費用、運営に係る各種費用)
※本プロジェクトは、支援総額が期日までに目標金額に届かなかった場合でも、目標金額分を自己負担するなどして、必ず上記の実施内容の通り実行致します。
- プロジェクト実行責任者:
- 加治 浩和(とやま湾フェスティバル実行委員会 代表)
- プロジェクト実施完了日:
- 2023年5月19日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
ONE FES 2023の実施に係る費用(アーティストへのお支払い、ステージ・会場設営の費用、運営に係る各種費用)
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- チケットの販売及び、企業からの協賛金、実行委員での負担
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円+システム利用料

ONE FESオリジナルクリアファイル、オリジナルステッカー
ONE FESオリジナルのクリアファイルとステッカーのセットです。
クリアファイルはREADYFOR限定です。
- 支援者
- 21人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
5,000円+システム利用料

ONE FESオリジナルクリアファイル、ステッカー、タオルのセット
ONE FES限定のクリアファイル、ステッカー、タオルのセットです。
クリアファイルはREADYFOR限定です。
- 支援者
- 113人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
10,000円+システム利用料

ONE FESオリジナルクリアファイル、ステッカー、Tシャツセット
ONE FES限定クリアファイル、ステッカー、Tシャツのセットです。
クリアファイルとTシャツはREADY FOR限定です。
Tシャツのサイズ(S・M・L・XL)をお選びいただけます。
- 支援者
- 88人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
10,000円+システム利用料
【返礼品不要の方向け】感謝のメールをお送りします!(1万円コース)
※こちらは返礼品不要の方向けです。
実行委員会より、感謝の御礼メールをお送りさせていただきます!
- 支援者
- 33人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
30,000円+システム利用料

ONE FESオリジナルクリアファイル、ステッカー、タオル、Tシャツのセット
ONE FESオリジナルクリアファイル、ステッカー、タオル、Tシャツのセットです。
クリアファイルとTシャツはREADYFOR限定です。
Tシャツのサイズ(S・M・L・XL)をお選びいただけます。
- 支援者
- 10人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
50,000円+システム利用料
パークマンサーがつくるオリジナル米(10kg)とONE FESグッズ(クリアファイル、ステッカー、タオル、Tシャツ)
ONE FESのMCパークマンサーさんがつくるお米10kgと、
ONE FESのオリジナルグッズ(クリアファイル、ステッカー、タオル、Tシャツ)のセットです。
クリアファイル、TシャツはREADYFOR限定となります。
Tシャツのサイズ(S・M・L・XL)をお選びいただけます。
- 支援者
- 6人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
50,000円+システム利用料
【返礼品不要の方向け】感謝のメールをお送りします!(5万円コース)
※こちらは返礼品不要の方向けです。
実行委員会より、感謝の御礼メールをお送りさせていただきます!
- 支援者
- 5人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
100,000円+システム利用料
とやま湾の海鮮セットとONE FESオリジナルグッズ(クリアファイル、ステッカー、タオル、Tシャツ)
ONE FESが開催されるとやま湾の海鮮セットと、
ONE FESオリジナルグッズ(クリアファイル、タオル、ステッカー、Tシャツ)のセットです。
クリアファイル、TシャツはREADYFOR限定です。
Tシャツのサイズ(S・M・L・XL)をお選びいただけます。
※海鮮セットの発送については、魚介類販売業を保有する8ablish TOYAMAより発送を致します。
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
500,000円+システム利用料
富山県内で実行委員会メンバーが最大のおもてなしを致します!
ONE FESの実行委員会メンバーで、富山県の観光・食を網羅するおもてなしツアーをさせて頂きます。
※富山県に来られる方限定でお願いします。また、日程については別途調整をさせてください。ONE FES開催中はご容赦願います。
※実施については、旅行業を所持している株式会社トマト旅行が実施代行いたします。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
1,000,000円+システム利用料
とやま湾で獲れた10kg以上の寒ぶりとONE FESオリジナルグッズ(クリアファイル、ステッカー、タオル、Tシャツ)
とやま湾で取れた寒ぶりとONE FESオリジナルグッズ
※寒ぶりの発送については、魚介類販売業を保有する8ablish TOYAMAより発送を致します。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月