支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 393人
- 募集終了日
- 2021年10月6日
病院のそばに、第二のわが家を。ドナルド・マクドナルド・ハウス開設へ
#子ども・教育
- 現在
- 4,799,000円
- 寄付者
- 287人
- 残り
- 16日
日高から全国に。馬たちの幸せな余生を願う、引退馬と呼ばない未来へ。
#地域文化
- 現在
- 40,140,000円
- 支援者
- 1,669人
- 残り
- 7日
夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
#医療・福祉
- 総計
- 178人
変幻する音楽会|2/23 サテライト公演 in NAHAにご支援を
#子ども・教育
- 現在
- 1,374,000円
- 支援者
- 21人
- 残り
- 35日
クロノス・クァルテットがテリー・ライリー90歳を日本で祝いたい!
#音楽
- 現在
- 1,247,900円
- 寄付者
- 59人
- 残り
- 66日
子ども達に体験学習の機会をプレゼントしよう!貧困による体験格差解消
#子ども・教育
- 総計
- 9人
ロジエサウンドを全国へ!初CD制作・ツアーを開催したい!
#音楽
- 現在
- 1,121,500円
- 支援者
- 86人
- 残り
- 35日
プロジェクト本文
終了報告を読む
▽9/30~10/6 23:00の期間のご支援で見逃し配信が視聴いただけます
10/6(水)23:00 までのご支援手続きで、見逃し配信が視聴いただけます。
*10/6までにご支援手続き(ご入金が完了した)いただいた場合、見逃し配信がご覧いただけるURLを支援者の皆様に、クラウドファンディング終了後、10/8 0:00までにお送りいたします。
※「銀行振込」を選択いただいた場合、READYFORサイトでのご支援手続き後、入金が完了したことを以って支援が完了となります。10/6(水) までにご入金(お振込)を確認できないと見逃し配信の視聴URLのお渡しができませんので、上記のお時間までにご入金いただけますようお願いいたします。(見逃し配信は10/8~10/11 23:59まで視聴が可能となります)
※配信の視聴方法についてはこちらから
※9/29までにご支援手続きが完了され、当日視聴URLをお送りしている支援者さまも見逃し配信はご覧いただくことが可能となっております(10/1にダイレクトメッセージ機能にてお送りしたURLよりご覧いただけます)。
今年も、音博の舞台となる京都梅小路公園の芝生の上に
皆さんと集まることはできません。
ですが、初めての挑戦となった昨年のオンライン開催では、
音楽を通じて、私たちにできる“支援“を皆さんとともに届けることができました。
今年も、皆さんから頂いたご支援チケットの一部は、
京都梅小路公園の芝生の整備と、京都市へ寄付をさせていただきます。
大変な状況の中ですが、
今できる“繋がり“と”支援“を、皆さんとともに取り組んでいきたいと思います。
こんにちは。「京都音楽博覧会2021」実行委員会です。
15回目となる今年は、昨年同様、梅小路公園ではなくオンライン開催が決定しました。
これまで、京都音博ではクラウドファンディングを通して、環境に対する取り組みとメッセージを発信してきましたが、昨年はコロナ禍の状況を踏まえ、音博を通じた新しい支援のあり方を皆さまと一緒に作りたいと、支援の一部を京都市への寄付にする取り組みをはじめました。
京都音楽博覧会2021 実行委員会からのメッセージ
昨年に続き、今年の「京都音博」はオンラインにて開催いたします。
今年は梅小路公園の芝生の上でみなさまにお会いする事ができればと思っていたのですが、新型コロナウィルス感染拡大防止はもちろんの事、参加者、出演者、スタッフほか、京都音博に関わるみなさまの安全を第一に考え、今年もこの様な形で開催する事にいたしました。
ぜひみなさま思い思いの形で、京都音博に参加して頂ければと思います。
今年もお寄せいただいたご支援は、梅小路公園の芝生の整備費用と京都市の新型コロナウイルス感染症対策支援への寄付として届ける予定です。
どうか、応援・ご支援をよろしくお願いいたします。
京都音楽博覧会 実行委員会一同
皆さまからいただくご支援の使いみち
今回のクラウドファンディングでは、支援してくださった皆さまに「寄付上乗せチケット」をお届けします。一般発売されている通常のチケット価格に上乗せされたご支援金額が、「京都梅小路公園の芝生」の整備費用と京都市の新型コロナウイルス感染症対策支援「支え合い基金」への寄付に充てられるという仕組みです。
目標金額:200万円
・「京都梅小路公園の芝生」の整備費用
・京都市の新型コロナウイルス感染症対策支援「支え合い基金」への寄付
*このプロジェクトは、All-in形式での実施です。目標額(200万円)に届かなった場合でも、集まった金額を芝生の整備費用と「支え合い基金」への寄付として充てる予定です。(*寄贈先より、支え合い基金へ寄付を行うことの了承は得ております)
*このプロジェクトは、一般社団法人京都音楽博覧会と株式会社キョードーマネージメントシステムズにより実施いたします。
*2021年12月31日(金)までに、芝生の整備と寄付の完了を報告いたします(実施時期は変更する可能性もございます。その場合は改めてご報告いたします)。
■京都音楽博覧会2021 オンライン について
・開催日程:2021年10月2日(土)
開場19:00 / 開演19:30 (いずれも予定)
・開催場所:オンライン(京都音博2021公式HPはこちら )
▷クラウドファンディング限定の寄付上乗せチケット詳細はこちら
京都音博の環境への取り組みとクラウドファンディング
京都音博では、開催当初から環境に対するさまざまな取り組みを行ってきました。
2018年・2019年と挑戦したクラウドファンディングでは、これまで私たちが大切にしてきた環境へのメッセージの発信とともに、皆さまからいただいたご支援で、リユースカップの製作を実現することができました。
また昨年のクラウドファンディングでは、京都市への寄付とともに、音博の舞台となる京都梅小路公園の芝生の整備を行いました。社会の状況が変わり、芝の上に集まることができなくなったいまも、大切な場所として支援者の皆さまと整備ができたことは、とてもありがたいことです。
過去3回クラウドファンディングを実施していますが、音博の取り組みにご賛同いただいた支援の数は回を重ねるごとに増えており、皆さまの音博への思いを改めて知り、繋がることができる貴重な体験となったことは間違いありません。
【環境に対するこれまでの取り組み】
以下のような取り組みから、京都音博では終了後にごみが散らかった状態を見ることはほとんどありません。
II ごみ・資源の分別ナビゲート
NPO法人iPledgeの協力のもと、ボランティアスタッフが配布した音博オリジナルのごみ袋(※)にごみや資源を入れてもらい、ごみを捨てにきた来場者に対して分別を呼びかけます。
※オリジナルごみ袋の配布:
京都音楽博覧会特製のごみ袋を、会場の環境対策やメッセージを伝えながら、来場者一人ひとりに配布しています。
II リユース食器の導入
食器に関しては皿・どんぶり・カップ等「リユース食器」を導入し、グルメゾーンでお買い上げごとに、食器1点につき100円のデポジットをお預かりしました。空の食器を特定の場所にお持ちいただくと100円を返却するシステムで、皿・どんぶりなど総数14,760枚の食器を活用しました。
II フライヤー/チラシは作成しない
会場内はなるべくごみを出さないように配慮し、フライヤー・チラシも配布なく、タイムテーブルもごみ袋に印字する形をとりました。
- - - - - - - - - - - -
今年こそは梅小路公園で という思いを抱えていたことはその通りです。
しかし、場所は変わっても、これまで私たちが大切にしてきた「環境への取り組み」「京都という街に対しての思い」は、変わることはありません。
京都という街が、梅小路公園という場所があり続けるからこそ、音博を続けられているなかで、そこに対してできる限りの恩返しの気持ちを、このプロジェクトを通して伝えていけたらと思っております。
京都音博らしく、いまできる支援を少しでも。
新たな挑戦に、どうか皆さまの応援をよろしくお願いいたします。
写真撮影:井上嘉和
今年もお届け!支援者限定カラーTシャツ
今年のクラウドファンディングでは、一般発売のチケットに寄付を上乗せした「寄付上乗せチケット」をお届けいたします。
また、グッズ付きコースでは“クラウドファンディング支援者限定カラー”のオリジナルTシャツをお届け予定です。
【京都音楽博覧会2021】オーバーサイズ Tシャツ(支援者限定カラー)
ロゴ部分はもこもことした発泡プリント。
身幅が大きいボックスシルエット。
ドロップショルダーに長めの袖丈。
ゆったりとしたサイズ感のTシャツです。
【アイテム詳細】
▼カラー
ヘザーグレー(READYFOR支援者限定カラー)
▼サイズ
S 着丈約67cm、身幅約55cm、肩幅約50cm、袖丈約21cm
M 着丈約71cm、身幅約58cm、肩幅約53cm、袖丈約23cm
L 着丈約75cm、身幅約61cm、肩幅約56cm、袖丈約25cm
上記の3サイズの中からお選びいただけます。
▼品質
綿80%ポリエステル20%
(※必ずお読みください)
■京都音楽博覧会2021 寄付上乗せチケット(当日配信〜見逃し配信の視聴が可能)
10/2(土)の音博当日に視聴いただくためには、9/29(水)23:59までにご支援手続きが必要です。
1. 10/2(土)に、当日配信を視聴できる方
・9/29(水) 23:59まで:クラウドファンディングで支援が完了(※)
・10/1(金) 12:00まで:お申し込みのURLを送付(READYFORのダイレクトメッセージ機能にて)
・10/1(金) 12:00 ~:配信受付に¥0で申込みが可能
・10/2(土)申し込みが完了後:当日視聴が可能(or 10/2以降の見逃し配信の視聴が可)
2. 10/2(土)以降、見逃し配信を視聴できる方
・9/30(木) 0:00~10/6(水)22:59までにクラウドファンディングで支援が完了(※)
・10/8(金) 0:00まで:お申し込みのURLを送付(READYFORのダイレクトメッセージ機能にて)
・10/8(金) 0:00 ~ :配信受付に¥0で申込みが可能
・10/8(金)申込み完了後:10/11(月祝)23:59までのアーカイブ期間視聴可能
※「銀行振込」を選択いただいた場合、銀行ATMにてお振り込みの場合、9/29(木)15:00までにご入金(お振込)を確認できないと視聴URLをお渡しできませんので、ご注意ください。(*ネットバンキングをご利用の場合は、15:00以降もお振り込みが可能です。また、クレジットカードの場合は、9/29 23:59までお申し込み可能です。)
【配信の視聴方法・ご注意事項】
・配信の視聴に関しては、以下のURLより視聴環境をご確認の上お申し込み下さい。
https://eplus.jp/sf/guide/streamingplus-userguide#check
・当日配信 / 見逃し配信の視聴には、別途チケット予約・販売サイトの「e+(イープラス)」でお申し込み手続きが必要となります。サイトに会員登録の上、支援者限定の「¥0配信視聴チケット」をご選択ください。(「e+」の会員登録には携帯電話によるSMS認証が必要です。)
・「e+(イープラス)」申し込み時、クラウドファンディング支援登録の際の電話番号が必要となります。
・「¥0配信視聴チケット」の購入手続きに関しては、【10/1(金)12:00〜】お申し込みが可能となります。ご支援いただいた皆様には、お申し込みのURLをREADYFORのダイレクトメッセージ機能を使ってお送りいたします。予め【@readyfor.jp】のドメインを受信できるようにご準備ください。
※9/30(木)以降は、見逃し配信のみご視聴いただけるコースをご用意いたします。詳細は改めて新着情報等でお知らせいたします。
※チケットは「e+(イープラス)」でも販売(前売り券:3,500円 / 当日券:4,000円)いたします。READYFORの各チケット付きコースの価格は、寄付上乗せ価格のため、一般販売チケットとは異なりますが、付属する各種特典(グッズ、HPへのお名前掲載)は、すべてREADYFOR限定となります。
※万が一、イベントが中止・延期となった場合でも返金はいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
ご支援に関する注意事項
●クラウドファンディングでのご支援は、寄付控除にはなりませんのでご注意ください。
●このプロジェクトは目標金額の達成有無にかかわらず、支援をした時点で申し込みが確定し、その後のキャンセルはできませんのでご注意ください。
●支援完了時に「応援コメント」としていただいたメッセージは、本プロジェクトの支援獲得のPRのために利用させていただく場合があります。
●銀行振込にてご支援いただく際、返金先口座情報をお伺いいたしますが、All-inのため原則返金はいたしません。ただし万一本サイトでご紹介、お約束していたプロジェクトを実施できなかった場合や、振込金額が予約金額より超過している、もしくは不足しており追加で振込まれない場合に返金先口座を利用いたします。お手数ですがご入力をお願いいたします。
●支援時に回答いただく内容は、支援確定後変更できませんのでご注意ください。
●リターンの性質などに鑑み当社の判断でご支援をお断りする場合がありますので、あらかじめご了承下さい。なお、この場合、理由に関するお問い合わせには応じかねます。
●リターンの転売は禁止させていただきます。
●リターンにつきましては新たなコースの追加の可能性がございます。また、既にご支援いただいたコースから別のコースに変更することはできませんので、ご了承ください。
●本プロジェクトのリターンのうち、【お名前掲載】に関するリターンの条件詳細については、リンク先の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
ご支援に関するご質問は、こちらをご覧ください。
■クラウドファンディングに関するお問い合わせ
READYFOR事務局(平日10:00~19:00 ※土日祝除く)
MAIL:art_div@readyfor.jp
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
2007年より京都府の梅小路公園で毎年開催されている音楽フェスティバル。略称は「おんぱく」。 京都出身のロックバンドのくるりが主催。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
5,000円
【9/30追加】京都音楽博覧会2020 寄付上乗せチケット(見逃し・アーカイブ配信)
・お礼のメール
・音博公式HPに支援者としてお名前掲載(希望者のみ)
・京都音博2021 視聴チケット(見逃し配信/オンライン視聴)
※このコースへご支援いただいた方へは、「見逃し・アーカイブ配信」の視聴チケットをお渡しします(10/2 当日の配信はご覧いただけません)。
※「銀行振込」を選択いただいた場合、10/6(水)23:00までにご入金(お振込)を確認できないと視聴URLをお渡しできませんので、ご注意ください。
※オンライン視聴に関しては、ページ下部のリターンに関する注意事項を必ずご確認ください。
※購入手続き後、HPに掲載するお名前の変更はできませんのでご了承ください。
※10/11(月祝)23:59までのアーカイブ期間、視聴が可能です
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
10,000円
【9/30追加】グッズ付き | 京都音楽博覧会2020 寄付上乗せチケット(見逃し・アーカイブ配信)
・お礼のメール
・音博公式HPに支援者としてお名前掲載(希望者のみ)
・京都音博2021 視聴チケット(見逃し配信/オンライン視聴)
・京都音博2020 オリジナルTシャツ(10月中に順次発送)
※このコースへご支援いただいた方へは、「見逃し・アーカイブ配信」の視聴チケットをお渡しします(10/2 当日の配信はご覧いただけません)。
※「銀行振込」を選択いただいた場合、10/6(水)23:00までにご入金(お振込)を確認できないと視聴URLをお渡しできませんので、ご注意ください。
※オンライン視聴に関しては、ページ下部のリターンに関する注意事項を必ずご確認ください。
※購入手続き後、Tシャツのサイズの変更やHPに掲載するお名前の変更はできませんのでご了承ください。
※10/11(月祝)23:59までのアーカイブ期間、視聴が可能です
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
5,000円
【9/30追加】京都音楽博覧会2020 寄付上乗せチケット(見逃し・アーカイブ配信)
・お礼のメール
・音博公式HPに支援者としてお名前掲載(希望者のみ)
・京都音博2021 視聴チケット(見逃し配信/オンライン視聴)
※このコースへご支援いただいた方へは、「見逃し・アーカイブ配信」の視聴チケットをお渡しします(10/2 当日の配信はご覧いただけません)。
※「銀行振込」を選択いただいた場合、10/6(水)23:00までにご入金(お振込)を確認できないと視聴URLをお渡しできませんので、ご注意ください。
※オンライン視聴に関しては、ページ下部のリターンに関する注意事項を必ずご確認ください。
※購入手続き後、HPに掲載するお名前の変更はできませんのでご了承ください。
※10/11(月祝)23:59までのアーカイブ期間、視聴が可能です
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
10,000円
【9/30追加】グッズ付き | 京都音楽博覧会2020 寄付上乗せチケット(見逃し・アーカイブ配信)
・お礼のメール
・音博公式HPに支援者としてお名前掲載(希望者のみ)
・京都音博2021 視聴チケット(見逃し配信/オンライン視聴)
・京都音博2020 オリジナルTシャツ(10月中に順次発送)
※このコースへご支援いただいた方へは、「見逃し・アーカイブ配信」の視聴チケットをお渡しします(10/2 当日の配信はご覧いただけません)。
※「銀行振込」を選択いただいた場合、10/6(水)23:00までにご入金(お振込)を確認できないと視聴URLをお渡しできませんので、ご注意ください。
※オンライン視聴に関しては、ページ下部のリターンに関する注意事項を必ずご確認ください。
※購入手続き後、Tシャツのサイズの変更やHPに掲載するお名前の変更はできませんのでご了承ください。
※10/11(月祝)23:59までのアーカイブ期間、視聴が可能です
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
プロフィール
2007年より京都府の梅小路公園で毎年開催されている音楽フェスティバル。略称は「おんぱく」。 京都出身のロックバンドのくるりが主催。