【緊急:2021年 熱海市土砂災害】スタッフ派遣・緊急支援募金
お久しぶりです。2021年2月~3月に実施した当クラウドファンディングへのご支援を本当にありがとうございました。お元気でいらっしゃいますでしょうか。 昨年から引き続き新型コ…
もっと見るお久しぶりです。2021年2月~3月に実施した当クラウドファンディングへのご支援を本当にありがとうございました。お元気でいらっしゃいますでしょうか。 昨年から引き続き新型コ…
もっと見るPBV設立10周年記念イベント You’ll never walk alone. 私たちは動き続けます。あなたと共に。 2021年4月。ピースボート災害支援センター(PB…
もっと見る本日(3/31)、クラウドファンディング「コロナ禍でも被災者を支えたい!#1人の100歩より100人の1歩」を無事に終了することができました。 総勢 446人の皆さま から…
もっと見る皆様、本当に本当に、ありがとうございますーーーーーー!! ┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯ 3月31日 11:53 総支援額:5,003,000円 総支援者数:418人 \…
もっと見る\\現在、目標の95%(477万円)を達成しています…!// いよいよ最後の日が来てしまいました…クラウドファンディングへのご支援を頂き、本当にありがとうございます! 皆さ…
もっと見る〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓::: 「コロナ禍でも被災者を支えたい!」と2月22日から始まった今回のク…
もっと見る熊本県 球磨村消防団第四分団 分団長(令和3年度~) 淋 俊仁 さま より、応援メッセージを頂きました!👏 本当にありがとうございます‼‼ 淋 俊二 令和3年度より 球磨…
もっと見る日々ご支援頂きありがとうございます。いよいよクラウドファンディング終了まで残り2日となりました。現在目標の約80%を達成することができました。毎日確実に目標金額へ近づいておりますが…
もっと見る日々、クラウドファンディングを通じてご支援を頂き、本当にありがとうございます。皆さまのご支援のおかげで、もうすぐ400万円を達成できそうです。残り2日間であと100万円のご支援が必…
もっと見る「今年はいつも以上に暑い日々が続きますね」 そんな会話が毎年のようにニュースやご近所で話されるようになった気がしませんか? 災害支援にたずさわる私たちも、「今年は台風がよく来るね」…
もっと見るクラウドファンディングへのご支援をありがとうございます。残り4日となり、ラストスパートでご支援をして下さる方もたくさんいらっしゃいます。本当にありがとうございます。あともう一歩で目…
もっと見る日々、クラウドファンディングへのご協力をありがとうございます。皆さまのご支援のおかげで、目標の70%まで達成することができました!本当にありがとうございます。達成までもう少し、最後…
もっと見る次の月曜3/29夜に実施する対談企画のお知らせです! 数々の場面で、多様なボランティアと共に、ボランティア文化を牽引してきた NPO法人ボランティアインフォ 代表理事 北村孝之さん…
もっと見る岡山県倉敷市 箭田地区まちづくり推進協議会 守屋 美雪 さま より、応援メッセージを頂きました!👏 本当にありがとうございます! 守屋 美雪 箭田地区まちづくり推進協議会…
もっと見るクラウドファンディングへのご支援をありがとうございます。残り6日となり、ラストスパートでご支援をして下さる方もたくさんいらっしゃいます。本当にありがとうございます。あともう一歩です…
もっと見るクラウドファンディングへのご支援をありがとうございます。現在、240名以上の方にご支援を頂き、多くの方がPBVの想いに共感して下さったことに、本当に感謝をしております。ここで、これ…
もっと見る本日3/24正午から開催する、Choose Life Project×安田菜津紀×PBV ライブ配信のお時間が迫ってまいりました! 昨日に続いて急きょのイベントお知らせですが、…
もっと見る三線がーるとして、沖縄を拠点に全国で活躍する、稲嶺幸乃さまから応援メッセージを頂きました。稲嶺さまは、2020年7月豪雨で被災した熊本県球磨村の村外避難所である旧多良木高校避難所運…
もっと見るクラウドファンディングへのご支援をたまわり、本当にありがとうございます! いよいよ期限が近づいてまいりました。もうひと踏ん張りです…! 頑張ってまいりますので、どうか応援をよろし…
もっと見るこんにちは! 2月22日にスタートしたクラウドファンディングも、終了まで残り10日となりました。 これまでにご支援頂いた皆さま、本当にありがとうございます。 終了まであと少し!皆さ…
もっと見るクラウドファンディング終了まで残り10日となりました。 これまで数多くの方々にご支援頂き、本当にありがとうございます。 このクラウドファンディングをきっかけに、PBVのことをはじめ…
もっと見る岡山県倉敷市 岡田地区まちづくり推進協議会 岡野 照美さま、そして NPO法人岡山NPOセンター代表理事 石原 達也 さま より、応援メッセージを頂きました!👏 本当にありがとうご…
もっと見るご支援くださっている皆様、誠にありがとうございます!! 毎日支援をして下さる方が増えるたびに、 今後も気を引き締めて活動をしていこうと思う毎日です。 残り期間が迫ってきた中、苦…
もっと見る今回の応援メッセージは、熊本YMCAの神保勝己さまより頂いております。 熊本YMCAとは、コロナ禍で発生した2020年7月豪雨災害で、熊本県球磨村の避難者を受け入れた避難所を一…
もっと見る日々、クラウドファンディングへの応援をありがとうございます! 2020年、新型コロナウイルスが世界中で猛威を奮った1年でしたが、災害も例外なく、わたし達の生活を襲いました。20…
もっと見るご支援頂いた皆さま、本当にありがとうございます!! クラウドファンディングがいよいよ残り2週間となりました。本当にありがたいことに、総勢180名以上の方から被災地に想いを寄せた温か…
もっと見る今回の応援メッセージはミュージシャンのSUGIZOさんから届きました。 2011年の東日本大震災のときより、PBVのボランティアチームに関わっていただき、以来、災害が発生するた…
もっと見る■□━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥‥ 3/13(土)石巻&東京 LIVE配信イベント:東日本大震災から10年 私たちの石巻にいた時間 『いま、だれに会いたいですか?』 …
もっと見る─────────────────────── 明日3/13(土) は いよいよ 石巻&東京 から生配信! ともに楽しみに待ってくださっている方へ 予告動画を一挙公開!!! ───…
もっと見る2021年3月11日 東日本大震災から10年 石巻の風景 写真:鈴木省一
もっと見る2021年3月11日。本日で東日本大震災から10年を迎えました。 震災で犠牲になった方々に、静かに祈りを捧げます。 そして、ご遺族と現在も困難な状況にある皆さんに、お見舞い申し…
もっと見る宮城県石巻市の (株)街づくりまんぼう取締役/協立塗料(株)代表取締役 尾形 和昭 さま より、応援メッセージを頂きました!👏 本当にありがとうございます! 尾形 和昭…
もっと見るご支援頂いた皆さま、本当にありがとうございます!! クラウドファンディングを開始してから9日間で、大変ありがたいことに、なんとご支援をいただいた方が、のべ100…
もっと見るmymizu共同創設者/一般社団法人Social Innovation Japan代表理事・共同創設者 ルイス ロビン 敬 さまより、応援メッセージを頂きました!!👏 ルイ…
もっと見る3月に入り、まもなく東日本大震災から10年を迎えようとしています。 私たちは、あの日震災が発生した直後から、現場へスタッフが先遣に向かい、宮城県石巻市・女川町でボランティアによ…
もっと見るご支援頂いた皆さま、本当にありがとうございます!!! クラウドファンディング開始から3日目、ひとまず目標の20%を達成することができました。のべ70人の方々から温かいご支援…
もっと見る10,000円
■お礼メール
■寄付金受領書の発送(メールにて2021年6月までにお送りします。税控除の対象にはなりませんのでご了承ください)
■活動報告(メールにて2021年10月までにお送りします。)
3,000円
■お礼メール
■寄付金受領書の発送(メールにて2021年6月までにお送りします。税控除の対象にはなりませんのでご了承ください)
■活動報告(メールにて2021年10月までにお送りします。)
5,000円
■お礼メール
■寄付金受領書の発送(メールにて2021年6月までにお送りします。税控除の対象にはなりませんのでご了承ください)
■活動報告(メールにて2021年10月までにお送りします。)
30,000円
■お礼メール
■寄付金受領書の発送(メールにて2021年6月までにお送りします。税控除の対象にはなりませんのでご了承ください)
■活動報告(メールにて2021年10月までにお送りします。)
30,000円
■ブックレット『新版 災害ボランティア入門』(合同出版)をお届けします。
PBVがこれまでの災害支援の経験をまとめ、災害ボランティアの活動を知りたい人への基本情報や心構えをまとめた入門書です。
■お礼メール
■寄付金受領書の発送(メールにて2021年6月までにお送りします。税控除の対象にはなりませんのでご了承ください)
■活動報告(メールにて2021年10月までにお送りします。)
※こちらのコースは海外へのご送付は致しかねますので、ご了承ください。
50,000円
■お礼メール
■寄付金受領書の発送(メールにて2021年6月までにお送りします。税控除の対象にはなりませんのでご了承ください)
■活動報告(メールにて2021年10月までにお送りします。)
50,000円
■『想いてんでんこ 石巻通心(全6巻)』をお届けします。
2011年、東日本大震災では多くの災害ボランティアが宮城県石巻に駆けつけました。当時の石巻でのボランティア活動の様子を、長期ボランティアとして関わったコメディアン・福島カツシゲさんが編集長となり独自のレポートを冊子にまとめました。 「絆」と「想い」がぎゅっと詰まった読み応えのある冊子です。
■お礼メール
■寄付金受領書の発送(メールにて2021年6月までにお送りします。税控除の対象にはなりませんのでご了承ください)
■活動報告(メールにて2021年10月までにお送りします。)
※こちらのコースは海外へのご送付は致しかねますので、ご了承ください。
100,000円
■PBV公式WEBサイトにお名前掲載(希望者のみ)
■お礼メール
■寄付金受領書の発送(メールにて2021年6月までにお送りします。税控除の対象にはなりませんのでご了承ください)
■活動報告(メールにて2021年10月までにお送りします。)
100,000円
■現場支援経験のあるPBVスタッフとオンラインチャット(1時間)
数々の被災地で活動してきたPBVスタッフが、いまの被災地や災害支援の状況をお伝えします。2021年10月頃までにご相談の上、実施します。
■PBV公式WEBサイトにお名前掲載(希望者のみ)
■お礼メール
■寄付金受領書の発送(メールにて2021年6月までにお送りします。税控除の対象にはなりませんのでご了承ください)
■活動報告(メールにて2021年10月までにお送りします。)
300,000円
■PBV公式WEBサイトにお名前掲載(希望者のみ)
■お礼メール
■寄付金受領書の発送(メールにて2021年6月までにお送りします。税控除の対象にはなりませんのでご了承ください)
■活動報告(メールにて2021年10月までにお送りします。)
300,000円
■PBVスタッフが講師となり、防災・減災研修をオンライン開催します。
PBVでは、企業や自治体、社会福祉協議会などで年間100回を超える研修を実施しています。災害ボランティアトレーニングや家庭防災、避難所運営研修など、そのメニューは多岐にわたります。2021年10月頃までにご相談の上、オンライン研修を行います。
■PBV公式WEBサイトにお名前掲載(希望者のみ)
■お礼メール
■寄付金受領書の発送(メールにて2021年6月までにお送りします。税控除の対象にはなりませんのでご了承ください)
■活動報告(メールにて2021年10月までにお送りします。)
500,000円
■PBV公式WEBサイトにお名前掲載(希望者のみ)
■お礼メール
■寄付金受領書の発送(メールにて2021年6月までにお送りします。税控除の対象にはなりませんのでご了承ください)
■活動報告(メールにて2021年10月までにお送りします。)
1,000,000円
■PBV公式WEBサイトにお名前掲載(希望者のみ)
■お礼メール
■寄付金受領書の発送(メールにて2021年6月までにお送りします。税控除の対象にはなりませんのでご了承ください)
■活動報告(メールにて2021年10月までにお送りします。)