
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 61人
- 募集終了日
- 2019年4月30日
野宿の醍醐味

旅での宿の基本は野宿…テントを張り寝袋で眠ります。
カーテンもブラインドもしていないので、朝、外が明るくなると自然に目覚めるもの。
暖かくなってくるとテントで眠りたくもなりますね。
旅の醍醐味のひとつは野宿。
人間の手のふれない大自然の中で過ごすキャンプの一夜もまたいいもの。

これまでいろんなシチュエーションで野宿をしてきました。
それは、驚くほど美しい満天の星空の下であったり、文庫本が読めるほど明るい月明かりの夜であったり…。
ロマンチックなことばかりではありません。
夜中、大雨でテントが浸水するような恐ろしい場面もあったり、砂漠の突風と砂嵐でテントが吹き飛ばされそうになったりテントのフロアが砂だらけになったり…。
アメリカ・ロッキー山中やカナダ・ユーコンでは「熊出没注意」の看板があるような場所でのキャンプもありました。

滑走路のそばでテントを張って明け方飛行機が離陸する猛烈な爆音で目覚めたり、砂漠の平原で夜中カンガルーが運動会をしている振動で目覚めたりしたこともありました。
天井と壁がある普通の家なら大した心配もいらないのですが、合成繊維の薄い生地一枚で外の世界と遮断されているだけのテントでは外で寝ているのと何ら変わりありません。
私の旅は基本、冬を除き春から秋のスリーシーズン。それでも気温は0度近くから45度くらいまで。テントがサウナ風呂同然になることもありますし、テントのフライシートについた露が凍るようなこともあります。
それでも、アウトドアのフィールドで眠るのは素敵なもの。大自然の懐(ふところ)に包まれて眠るのは、人が大地から生まれ大地に還っていくということにつながるものがあるということでしょう。

治安の悪そうな大きな街では安全面を考えて、できるだけモーテルやバックパッカーズホステルのような安い宿に泊まりますが、田舎の小さな町であれば公園などでも野宿は可能です。
大きな農場だとか広い芝生の庭のある家なら頼み込んでテントを張らせてもらいます。親切な方がいればシャワーやトイレを使わせてもらったり、食事の差し入れもあったりするし、「テントを張るくらいなら我が家に泊まりなさい」と言ってくださる方もいらっしゃいます。
今まで旅をしてて嫌な経験、ひどい目に遭った経験というのはほとんどありません。まだそんな治安の悪いところを訪ねていないだけなのでしょうけれど…。
世の中に悪い人はいない…そう信じていればいい人としか出会わないのかも知れませんね(笑)。
今後も野宿の旅は続くでしょう。ワイルドではあるけれどいろんなことが起こるのもまた楽しみでもあります。
リターン
3,000円

3000円のリターン
1)公式サイトにサポートメンバーとして名前を掲載
http://www.peace-run.jp/
2)サンクスメールを送ります
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 62
- 発送完了予定月
- 2019年5月
10,000円

10000円のリターン
3)上記1)2)に加え旅の終了後に現地で撮影した写真とサイン入り色紙を送ります
4)旅先から直筆の絵葉書(1通)を送ります
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 72
- 発送完了予定月
- 2019年10月
3,000円

3000円のリターン
1)公式サイトにサポートメンバーとして名前を掲載
http://www.peace-run.jp/
2)サンクスメールを送ります
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 62
- 発送完了予定月
- 2019年5月
10,000円

10000円のリターン
3)上記1)2)に加え旅の終了後に現地で撮影した写真とサイン入り色紙を送ります
4)旅先から直筆の絵葉書(1通)を送ります
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 72
- 発送完了予定月
- 2019年10月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,891,000円
- 支援者
- 12,298人
- 残り
- 29日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 10日

全国の学生に、世界に通用するビジネス・英語コミュニケーション能力を
- 現在
- 114,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 22日

情景を共感してもらえる冊子作り/写真展を行いたい
- 現在
- 100,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 78日

~自然あふれる道志村に三世代で遊べる一組限定の貸別荘を~
- 現在
- 30,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 33日

第1回川口花火大会開催!あなたのご支援がオープニング花火に!
- 支援総額
- 1,460,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 4/26

宇治市の野良猫たちを救いたい・身近なところから出来ることを
- 支援総額
- 515,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 2/10

秋田に、飼育放棄された秋田犬の"命をつなぐ拠点"をつくりたい!
- 支援総額
- 1,960,000円
- 支援者
- 109人
- 終了日
- 10/31

下関を自由に駆け巡ろう!ウズハウス発、地域つなげる旅の拠点に
- 支援総額
- 2,602,000円
- 支援者
- 180人
- 終了日
- 6/30
「児童虐待の防止をもっと多くの人にアピールしたい!」
- 支援総額
- 606,000円
- 支援者
- 111人
- 終了日
- 10/31

震災から復活した伝統芸能をスタジアムでお披露目したい!
- 支援総額
- 3,365,000円
- 支援者
- 52人
- 終了日
- 10/31

消さないで、その思い…あたためてあげて小さな命!安心して眠りたい!
- 支援総額
- 454,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 4/1











