
支援総額
目標金額 1,700,000円
- 支援者
- 139人
- 募集終了日
- 2025年3月1日

命の危機が迫っています!僧帽弁閉鎖不全症・三尖弁閉鎖不全症
#医療・福祉
- 現在
- 737,000円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 18日

13年ケージに入れられていたチワワに手術を受けさせたい
#動物
- 現在
- 179,000円
- 支援者
- 23人
- 残り
- 15日

猫伝染性腹膜炎を患ったポンちゃんの明日をつないで頂けないでしょうか
#動物
- 現在
- 151,000円
- 支援者
- 41人
- 残り
- 1日

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
#動物
- 総計
- 124人

【4歳10ヶ月悪性リンパ腫】愛猫きなこの抗がん剤治療のためのご支援
#医療・福祉
- 現在
- 199,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 34日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,038,000円
- 支援者
- 289人
- 残り
- 1日

高齢の保護犬を救う!シニアドッグ・サポーター制度を応援してください
#動物
- 総計
- 18人
プロジェクト本文
終了報告を読む
2月28日追記-----------------------------------
・2月27日11時50分頃、ポポが亡くなりましたので、皆様にお知らせいたします。
ここまでたくさんの方から温かいご支援、拡散のご協力、励ましのお言葉を頂きました。本当にありがとうございました。
ここで中止にすることも考えましたが、複数の方から「生きた証」、「頑張った証」として締切まで続けようと励ましのお言葉を頂きました。
達成までまだまだ足りないので難しいかもしれませんが、明日の締切まで続けさせて頂こうと思います。
・公開時に記載の通り、いただいたご支援は全て、これまでの脳腫瘍のための放射線治療費、抗がん剤治療費、悪性リンパ腫の抗がん剤治療費に充てさせていただきます。
返金はできかねますので、何卒ご了承くださいますようお願いいたします。
2月25日追記-----------------------------------
・資金使途が下記のように変更となりました。
理由としては活動報告にて報告していた通りですが、
脳腫瘍に加えて、多中心型リンパ腫が発覚したためです。
・達成までまだ道のりが長いですが、たくさんの方のご支援、拡散のご協力を頂きありがとうございます。
・このまま無事達成した場合、いただいたご支援は、
引き続き治療のために使わせていただきます。
新しい資金使途の内訳は下記となります。
X病院:放射線治療費:1,375,080円
Y病院:脳腫瘍治療費(途中発生した脳腫瘍の影響による失明の治療含む):117,810円
Y病院:リンパ腫関係治療費:273,054円
現在の合計:1,765,944円
※明細等は大量のデータになるので、ここでは割愛し
活動報告に上げさせていただきます。
今後ですが、リンパ腫の治療のため複数の抗がん剤を試す動きとなっています。
未定ではありますが、週1回のペースで当初予定の5月まで治療を継続した場合、
4万円/回×15回(想定)=60万円
追加でかかることとなります。
現状支払済みの部分にて既に目標金額を超過しています。
この部分は借入にて支払い先を延期していますが、
今回のクラウドファンディングが達成できない場合資金がショートし、治療を継続できなくなります。
(今後の治療は完全に未定なので、別の方法にて調達する予定です)
何卒引き続きのご協力をよろしくお願いいたします。
▼自己紹介
はじめまして。数あるプロジェクトの中から見ていただきありがとうございます。
ポポの飼い主で埼玉県在住の瀧澤と申します。ポポと妻と私の3人で暮らしております。
プロフィール
名前 ポポ
犬種 フレンチブルドッグ
性別 女の子
年齢 9歳
体重 7㎏
性格 マイペースで甘えん坊、食べることと寝ることが大好き
経緯含め長文となりますがご覧いただけますと幸いです。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
2歳のときに突然激しい痙攣を起こし、緊急入院、MRI検査を行いました。
しかしはっきりとした原因は分からない状態でした。
抗てんかん薬を使って様子見を続け、3か月後にも経過観察としてMRIを撮り経過としては悪くないが抗てんかん薬は続けながら状態を見ていくことになりました。
元からアトピー性皮膚炎のため通院と投薬をしていましたが、それに加えて発作を抑える治療も並行して行う形となりました。
結果としてそれ以来発作が起きることはなく、5歳頃に薬の副作用のことも考え抗てんかん薬をやめることになりました。
その後も現在まで発作を起こすことなく元気に過ごしていました。
しかし、2024年9月19日に痙攣発作を発症。その後10/16に2度目の発作。どちらも激しい痙攣でしたが3分程度で収まるものでした。てんかん発作と診断され様子を見ることになりました。そして11/20に3度目の発作を起き、この時は一度では収まらず連続で何度も続いたため病院に向かいましたが、病院につくまでの間結果として1時間半ほどずっと痙攣の状態が続いてしまいました。
痙攣のため体温も上がり危険な状況となってしまいました。
病院では抗てんかん薬では収まらず、麻酔で眠らせ、一旦入院となりました。
お医者様の懸命な対応もあり次の日の夕方には退院することができました。ただし後遺症が残る可能性が懸念されましたが特段重いものは残らず、抗てんかん薬とステロイドを使って様子を見ました。
脳腫瘍の恐れもあることから12月中旬頃MRIの受診を勧められました。
しかし11/27(水)の深夜、小刻みな痙攣と意識がもうろうとした状態が続き、様子を見ていましたが2時頃パンティング(へーへーする状態)をはじめ、40度程度の体温になっていることを確認し深夜帯の緊急外来にかかり、結果としては発作の一種でした。
その後かかりつけの病院に再度かかり、当初予定していたMRIの日時を繰り上げ、12/3(火)に受診しました。
結果としては脳腫瘍が原因である可能性が高いことが判明しました。
かかりつけの病院と相談しましたが、外科手術、放射線治療、抗がん剤による治療の3つ提案を受けました。
幸いにも放射線治療に詳しい病院が埼玉県の近くにあること、似た症例で放射線治療と抗がん剤の併用で改善した例があるとの話を受け、私たちも放射線治療と抗がん剤治療を選択したいと思いました。
実施する場合、3週間程度(想定計15回)の放射線治療、経過を見ながら抗がん剤の投与(想定計8回)を行う予定となりました。
慣れない申請に手間取ってしまい、すでに放射線治療は12/24から開始している状況です。
発作が起きる前の元気な姿を思い出すと辛くて辛くて毎日カラカラになるまで泣き
頭をパカっと開けて腫瘍をペッと取ってあげられたらどんなにいいかと本気で思いました。
薬の副作用で一日のほとんどを眠って過ごし
夜は発作の震えで眠れずにいるポポを見ていると
もう終わりにしてあげたほうがいいんじゃないかとそんな考えが頭に浮かんで泣きました。
それでもご飯をいっぱい食べて
目が見えなくても音と匂いを頼りに私の方へ歩いてくるポポを見てハッとしました。
頑張って生きようとしているこの子を私が生かさなければと思いました。
それには多くの治療費を用意する必要があり、自分の力だけではどうすることもできないと思ったそんな時に
クラウドファンディングの存在を知り、今の活動に至っています。
どうか、ポポに皆さまの温かいご支援のほどよろしくお願いいたします。
以下のSNSにて情報発信を行っております。
ぜひ拡散のご協力よろしくお願いいたします。
X(旧Twitter): @popopo_dog
Instagram: @popopo_dog
また、代理支援も行っています。
instagram:popopo_dog にDM(希望する額の内容を含む)を送って頂いた上で以下までお願いします。
ゆうちょ銀行(9900): 八三八支店 口座番号(普通)846976
※ゆうちょ→ゆうちょの場合の記号番号: 記号18380 番号8469761
楽天銀行(0036): テンポ支店 口座番号(普通)3367405
名義:タキザワユキヒロ
paypayID:popo_0612
アカウント名:ポポ(瀧澤)
アカウントアイコンは↓こちら
※セキュリティ上の観点からアカウントのスクリーンショットを載せることができません。
ご了承お願いします。
以上ご了承頂ける方は下の内容をご一読の上、
必ず事前にinstagramにて連絡を頂いた上でご支援いただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
※以下は代理支援の概要と、READYFORのガイドライン、規約などになります。
代理支援とは、支援者の方に代わって実行者である私の方でREADYFOR上の支援の操作を行うことであり、
READYFORのアカウントをお持ちでない方でもご支援を頂ける方法となります。
当該支援はクラウドファンディングへの支援金として扱い、
実行者(私)が責任をもってクラウドファンディングの支援金に反映するとともに、
プロジェクトページに定められた使途に使用させて頂きます。
注記)万が一クラウドファンディング不成立だった場合の返金は、
実行者が責任をもって行わせて頂きます。
以下READYFORの代理支援についての規約を抜粋し掲載させて頂きます。------------------------------------------------------------------
2.代理支援とは何らかの事情(インターネット操作が不慣れ等)により、
支援者の方がREADYFORサイト上での支援ができない場合、
実行者の方が支援者の方に代わってREADYFOR上の操作を行い、
代理で支援を行うことを代理支援と言います。
当社規約上、代理支援は禁止しておりませんが、トラブル防止のため、
ルールに基づくご利用をお願いします。
当該支援はクラウドファンディングへの支援金として扱い、
実行者様が責任をもってクラウドファンディングの支援金に反映するとともに、
プロジェクトページに定められた使途に使用することを明確に発信してください。
READYFORの代理支援に対するガイドラインのURLは以下となります。合わせてご確認をお願いします。---------------------------------- https://faq.readyfor.jp/%E3%80%90%E5%AE%9F%E8%A1%8C%E8%80%85%E5%90%91%E3%81%91%E3%80%91%E4%BB%A3%E7%90%86%E6%94%AF%E6%8F%B4%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB-6494037eebf6b6001c771bc4
▼プロジェクトの内容
ポポの脳腫瘍(グリオーマ)の治療をします。
2つの動物病院(X病院)(Y病院)で行います。
頂いた支援金は、約170万円の治療費用に当てさせて頂きます。
※上記治療費は順調に進んだ場合の金額であり、この他に行っている
抗てんかん薬等の投与、MRI等の検査費、その他予定にない治療料金は含まれていません。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
放射線治療後は抗がん剤、抗てんかん発作剤等の投与を続けながら定期的な検査を実施していく予定です。
ポポが苦しまず少しでも幸せな生活を続けていけるよう全力でサポートしていきます。
<プロジェクトについて>
(1)資金の使途
ポポの現在治療中である脳腫瘍の今後の放射線治療と抗がん剤治療の治療費にあてます
(2)目標金額と資金の内訳
目標金額:約170万円
(資金の内訳)
今までの治療費:合計400,000円 400,000円(X病院)、0円(Y病院)
今後の治療費:合計1,299,120円 1,089,120円(X病院)、210,000円(Y病院)
(3)集める資金を使用しての治療期間
2024年12月24日〜2025年1月16日(放射線治療)
2025年1月17日~2025年2月4日(脳腫瘍に対しての抗がん剤治療)
2025年2月7日~2025年2月20日(多中心型リンパ腫に対しての抗がん剤治療)
※治療内容や治療費、治療期間は動物病院の確認が取れています。
<ご支援にあたっての注意事項>
▶︎ 1. ペット保険について ペット保険による補償
2歳で初めての痙攣発作発症後、通院を繰り返していたため保険には入っていません。
そのため治療費はすべて自費になります。
▶︎ 2. 万が一の場合の代替の資金使途について
ポポが亡くなってしまった場合、いただいた支援金については、返金はせずこれまでの治療費に当てさせていただきます。
▶︎ 3. 問い合わせ先について
本クラウドファンディングに関するお問合せは以下までご連絡ください。
連絡先:瀧澤 幸大 e-mail:semingo12@gmail.com
▶︎ 4. 掲載している資料についてページ上に掲載している診断書や診療明細書などの資料は全て動物病院から掲載の許諾を得ております。
▶︎ 5. 治療方針などが変更になった場合についてプロジェクト実施完了までの間に、治療方針や治療の要否に変更が生じた場合、支援者の皆様、READYFOR事務局に速やかにお伝えします。
▶︎ 6. READYFOR事務局からのご連絡ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関しては、以下のガイドラインもご確認ください。
【ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関する当社の考え】https://legal.readyfor.jp/guidelines/launching_project/pet_care/
- プロジェクト実行責任者:
- 瀧澤 幸大
- プロジェクト実施完了日:
- 2025年5月23日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
ポポの放射線治療費、抗がん剤治療費に使わせていただきます。 万が一治療の最中にポポが亡くなってしまった場合、いただいた支援金についてはこれまでの治療費に当てさせていただきます。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,000円+システム利用料

ポポ応援 (1)
感謝のメールと活動報告をお送りします。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
2,000円+システム利用料

ポポ応援(2)
感謝のメールと活動報告をお送りします。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
1,000円+システム利用料

ポポ応援 (1)
感謝のメールと活動報告をお送りします。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
2,000円+システム利用料

ポポ応援(2)
感謝のメールと活動報告をお送りします。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月











