廃棄バッテリーを再生して宮城・東松島の被災地に届けたい!

廃棄バッテリーを再生して宮城・東松島の被災地に届けたい!

支援総額

1,042,000

目標金額 800,000円

支援者
50人
募集終了日
2014年11月18日

    https://readyfor.jp/projects/r-battery?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年09月19日 17:22

再生リユースバッテリーとは、(なんぞや)

こんにちは。今日はバッテリーのお話をします。

 

みなさんバッテリーと言うと、どのようなイメージが浮かびますか?

 

自動車用のバッテリーでしょうか。

(先日、私もバッテリーあがりを起こしてしまいました。)

 

電池というと、アルカリ乾電池とか、充電可能なエネループとかが浮かぶでしょうか。

 

電池は一次電池と二次電池に分けられます。

 

一次電池は、普通の乾電池のように使い切るとおしまいで、充電が出来ない電池のことです。ボタン型電池も一次電池です。使用する金属・活物質によっていろいろな種類があります。

この前話題になった、古河電池のマグネシウム電池も一次電池です。そもそも1回使い切りなのです。

 

 

二次電池は、充電して何回も使える電池のことです。

自動車用バッテリーは、鉛の二次電池です。

 

二次電池もいろいろな種類がありますが、現在広く使われているのは、鉛蓄電池とニッケル水素電池とリチウム系電池です。

 

ニッケル水素とリチウムは、1990年代に開発された新しい二次電池です。

鉛蓄電池は二次電池の初期に開発されて、なんと150年も生き残っている電池です。

この現代の技術革新の世の中で、第一線で150年も続く技術って何なんでしょう。

 

本当に新しい二次電池の登場が待たれています。

今のままでは、もう限界です。無理です。

と、言いつつも、僕たちはその鉛蓄電池の再生リユースをしています。

 

 

二次電池もその用途でいくつかに区分されます。

いろいろな分け方がありますが、ここでは、

自動車用、サイクルユース用、小型機器用、設備用と分けてみます。

 

サイクルユース用は、電動カートや船舶用など何度も充放電を繰り返す使い方を想定した電池です。ほとんどが鉛蓄電池ですが、電動アシスト自転車用など、最近リチウムが増えてきた分野です。

 

ちなみに、自動車用は、エンジンスターター用途で、それ以外ではほとんど仕事をしません。ですので、自動車用バッテリーを蓄電用に使うと、あまり耐久性はありません。半年ぐらいで壊れてしまうでしょうか。

下の写真は、先日東松島で引き取ってきた自動車用バッテリーですが、放電し切ってしまって、ただの鉛のかたまりになっていました。それでも粘り強く再生処理をおこない、電圧も内部抵抗もほぼ新品に近いところまで回復させました。

しかし、6セルのうち、1セルだけ状態が悪く、結局これが足を引っ張って、40%程度の電気しか出し入れできませんでした。

 

 

自動車用バッテリーをサイクル充放電用途に使うのは論外ですが、サイクルユース用のバッテリーもピンキリですから注意が必要です。

いままでの経験上、安いバッテリーはそれなりの耐久性・性能しかありません。

安くて良いものというのは、バッテリーの世界では、ほとんどありません。

 

 

小型機器用では、ご存じの携帯・スマホ・タブレット・ノートパソコンや電動工具などですね。

10年ぐらい前は、ニッケル水素とリチウムが競っていましたが、今はリチウムが勝利したと言っていいのでしょう。

 

 

さて、最後は設備用蓄電池です。下の表をごらんください。

 

 

 

一般的には、ほとんど馴染みのないものばかりです。

特殊な使われ方をする電池を除くと、いま主流なのは、③の制御弁式据置鉛蓄電池と⑧の小形制御弁式鉛蓄電池です。

 

いろいろと理由はありますが、僕たちは主にこの2種類の電池を再生してリユースしています。

 

自動車用やサイクルユース用のバッテリーを再生しないのは、そもそも壊れやすく、再生したといっても、死に際の弱った生き物にカンフル注射して動かしているようなものです。

 

それに対して③、⑧のバッテリーは自動車用の5~10倍の価格であり、極板、活物質、セパレーター、電槽などの作りがまったく違うのです。

 

 

さて、この続きはいつかまたどこかでするといたしまして、

僕たちの活動は、その性質・ニッチ性からして、非営利活動がふさわしいと考え、進めています。

みなさまの金銭のご支援が頼りです。

金銭のご支援とは、クラウドファンディングのスポンサーや、実際に再生リユースバッテリーをお買い上げいただき、太陽光独立電源システムを構築していただくことです。

ぜひ、よろしくお願いいたします。

 

 

 

リターン

3,000


alt

お礼状
ケニアで作られた革製のブックレスト(アニマル)です。

支援者
13人
在庫数
制限なし

10,000


alt

お礼状
再生バッテリー12V18AhプラスLEDライトセット (バッテリーは新品実勢価格9,000円のものです!)

支援者
18人
在庫数
制限なし

13,000


alt

お礼状
蓄電池延命パルス装置(販売価格1万5千円)

支援者
21人
在庫数
制限なし

30,000


alt

お礼状
再生バッテリーFLH12240(古河電池)プラスLEDライトセット (バッテリーは新品実勢価格25,000円のものです!)
12Vバッテリー充電器

支援者
12人
在庫数
制限なし

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/r-battery/announcements/14072?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る