
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 19人
- 募集終了日
- 2015年1月22日
2014/11/8 NHKさま取材来る!
11月8日(土)に、NHKさまに取材を受けました。
障がいと向き合い、ボート競技を通じて仲間と共に汗を流し、パラリンピックを目指して練習に取り組む姿を、取材して頂くことになりました。

▲こちらは練習前の「ハートビート」の光景。
これを練習前にすることで、テンションを上げていく事がびわろーの恒例となっています。

▲エルゴマシーンでの練習の様子。
エルゴは陸上のトレーニングに使う機械です。
写真で練習しているのは谷口キャプテン。
谷口キャプテンはコーチからエルゴを譲り受け、自宅でも毎日練習をしています。

▲出艇〜

▲3時間程のトレーニングが終わったところで、最後はいつも振り返りを行っています。選手ひとりひとりが、その日の気づきを発表し、コーチから指導をしてもらいます。

▲練習が終われば、お借りしたボートをみんなでふいて綺麗にして、艇庫にボートを戻します。いつか自分たちのボートを持ちたいなぁ!

▲初めてのNHKさまでの取材を終えて、集合写真。
みんな良い顔してます。
障がいがあれば学校の体育では見学ばかりなのですが、ボート競技は障がいある、なしに関わらず一緒に楽しむことができます。みんなで一緒にスポーツを楽しめる機会を全国に広げたい。これがレインボー丸プロジェクトの想いです。
今後約1か月にわたりNHKさまより、追跡取材をして頂く予定です。
そして放送は12月上旬の予定です。
今後とも、応援よろしくお願いいたします。
リターン
3,000円
1) サンクスレター
2) メンバーズカード
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1) -2)に加え
3) 応援グッズセット
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
1) サンクスレター
2) メンバーズカード
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1) -2)に加え
3) 応援グッズセット
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 35日

関蝉丸神社|"百人一首 蝉丸"を祀る神社に人が集える憩いの場を
- 現在
- 2,720,000円
- 支援者
- 149人
- 残り
- 7日

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
- 現在
- 1,592,000円
- 支援者
- 238人
- 残り
- 17日

ANGELSサポーター募集中|シニア犬・猫たちにも温かく輝く未来を
- 総計
- 23人

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
- 現在
- 747,000円
- 支援者
- 63人
- 残り
- 23日

天草への情熱が生む | フィカス(無花果)が香る芳醇なクラフトジン
- 現在
- 710,000円
- 支援者
- 25人
- 残り
- 50日

滋賀の宝を未来に!「新しい琵琶湖文化館」の収蔵庫整備にご支援を
- 現在
- 590,000円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 88日













