
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 22人
- 募集終了日
- 2019年2月28日

Keio Fashion Creator制作活動ご支援のお願い
#ファッション
- 現在
- 52,000円
- 支援者
- 4人
- 残り
- 26日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,515,000円
- 寄付者
- 2,848人
- 残り
- 29日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
#子ども・教育
- 現在
- 4,934,000円
- 寄付者
- 206人
- 残り
- 73日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
#子ども・教育
- 現在
- 4,190,000円
- 支援者
- 107人
- 残り
- 41日

栗田美術館 | 伊萬里・鍋島の名品を未来へ。文化財修復プロジェクト
#伝統文化
- 現在
- 2,510,000円
- 支援者
- 96人
- 残り
- 23日

陽だまりサポーター募集 野良猫問題を解決し殺処分の子猫をなくしたい
#子ども・教育
- 総計
- 36人

大正ロマン夢二の世界×アンティークスタインウェイ自動演奏再生計画!
#地域文化
- 現在
- 1,870,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 37日
プロジェクト本文
終了報告を読む
皆様のおかげで第一目標を達成することが出来ました! ありがとうございます!!
今回の工事では、外装、設備工事以外は自分たちで施工しており、必要なのは材料費です。第一目標では最低限の材料費を募集させていただきましたが、正直なところまだまだ必要なんです。。。
そこで、残りの期間でいただいたご支援については、材料費の補填に充てたいと思っております!
出来る限り自己負担でがんばろうと思っておりますが、みなさまにお得なリターンでお返しさせていただきたいので、残り16日、引き続き何卒よろしくお願いいたします。
スタート直後は完成予想がみなさまに想像しづらい内容でした。そこで、完成後の様子が想像していただけるように、どんどん作業風景等もブログにて配信させていただいておりますので、ぜひぜひご覧いただけましたら幸いです!
佐藤孝充(RandBEAN 代表)
リラックス出来る空間で、しっかり吟味していただける時間を。
創業7周年に、念願の工場兼ショールームをオープンします。
こんにちは。青森県の家具ブランド「RandBEAN」代表の佐藤孝充です。20歳から28歳までアンティーク家具のお店で家具修理、製作の仕事をしておりました。
2013年6月に親戚のおじいさんからりんご倉庫を借りてお店をオープン。夏は暑く、冬は隙間から雪が入り込んでくるので、意を決して街中のテナントを借りることに。
テナントを見に来てくださった方が青森市でもテナントで入らないかと言ってくださり、2店舗目を出店、現在は3店舗経営しております。
弊社はテナントにたくさん出店させていただいてとても恵まれていたと思います。しかしながら、6年間お店を経営してきた中で、スタッフが働きやすい環境とはなんだろうと考えるようになりました。
起業してこれまで、拡大路線で売り上げも右肩上がりでどんどん上がっていく中で、スタッフそれぞれに負担をかけていたこともわかりました。なにより自分がとてもくたびれていってしまいそうな気持ちになり、ここ最近は拡大することに疑問を抱いていました。
社員全員が楽しく、休みもしっかりとって人間として充実した日々を過ごしていくには適正規模で運営した方が良いのではないか。売り上げよりも自分たちが充実した時間を過ごすことがより良い家具作り、接客に現れてくるのではないかと思うようになりました。
その中で、長く、負担なく、持続可能なお店にしていきたいと考え、「RandBEAN」を続けていくための適正規模を考えるようになりました。
そして、現在の工房兼ショールームづくりを始めました。
あまりこういったことを書くのは良いのかどうなのかわかりませんが、僕がこのような店舗兼工場のお店に憧れたのは、家具好きなら誰でも知っている大阪にあるトラックファニチャーさんを10年前見に行ったことからでした。
自分たちの工場があって、その目の前にショールームがある、作っている人が見える、お店で働く人たちがとても良い雰囲気で、お店を愛してる。
「いらっしゃませ」「ソファとかいろいろ座ってみてくださいね」とだけ伝えて積極的な接客はしない、とても気持ちいい空間でした。偶然店舗の2階に住んでいた社長夫妻が降りてきて、25歳そこそこの僕に素敵な笑顔で「いらっしゃませ」と言ってくれたこと今でも思い出します。
そんなお店を作りたい。今回皆様からご支援いただく金額は、ショールーム作りのための費用の一部として使用させていただき、青森県弘前市小沢山崎に6月にオープンします。
お客様に支持していただいてるオリジナルの家具をもっと良い質、良い生産体制で作れる環境をずっと探していたのですが、ようやく最高の場所を見つけることが出来ました。
ちょっとした修理や思い出のある家具のリペアもこれまでたくさんさせていただきましたが、自分たちが製作した家具がもし10年後リペアすることになっても、作った僕たちがまた自分たちの手で直せる。
この場所でこれから10年、20年と地域のみなさまにこれまで以上に支持していただけるお店にしていきたいと考えております。
日頃から応援してくださる皆様へ。
起業して6年、ようやく理想の場所にたどり着きました。みなさまのお力をお借りしてより良い場所にしていきたいと思っております。ご支援を何卒よろしくお願いいたします。
弘前駅から車で15分。のどかな林檎畑の中にございます。
持続可能なお店にしていきたいということもあり、スタッフの働きやすい環境も整えるために、営業時間は11時〜18時まで。週4日ほどのオープンを考えております。
4台ほど駐車できる駐車場も完備しています。
住所: 青森県弘前市小沢山崎83−4
クラウドファンディングで支援してくださった皆様へのお礼は、オリジナルの家具や雑貨を中心にご用意しました。
今までもそうでしたが、オリジナルの家具に限らず、購入していただいた家具は使い捨てではなく、長く使っていただくために、リペアやリメイクもさせていただきたいと考えています。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
株式会社RandBEANの代表取締役社長の佐藤孝充と申します!
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円

オリジナルコースター4枚セット(1500円相当)
・お礼のメール
・オープン報告書
・オリジナルコースター4枚セット(1500円相当)
*こちらは送料込みとなります。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 14
- 発送完了予定月
- 2019年6月
5,000円

古材購入券(7000円分)
・お礼のメール
・オープン報告書
・古材購入券(1000円分7枚)
DIYでご自分でテーブルを作る、味のある棚を作るなどにご使用していただけます!
制作についてのご相談は工房スタッフがしっかりとアドバイスさせていただきます
*こちらは送料込みとなります。
*古材の配送の際には送料が必要となります。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 7
- 発送完了予定月
- 2019年6月
3,000円

オリジナルコースター4枚セット(1500円相当)
・お礼のメール
・オープン報告書
・オリジナルコースター4枚セット(1500円相当)
*こちらは送料込みとなります。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 14
- 発送完了予定月
- 2019年6月
5,000円

古材購入券(7000円分)
・お礼のメール
・オープン報告書
・古材購入券(1000円分7枚)
DIYでご自分でテーブルを作る、味のある棚を作るなどにご使用していただけます!
制作についてのご相談は工房スタッフがしっかりとアドバイスさせていただきます
*こちらは送料込みとなります。
*古材の配送の際には送料が必要となります。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 7
- 発送完了予定月
- 2019年6月
プロフィール
株式会社RandBEANの代表取締役社長の佐藤孝充と申します!







