
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 75人
- 募集終了日
- 2015年7月15日
大人サダコさんオーディション行いました!
大人サダコオーディションの結果、マミスーさんが選ばれました。りあんさんに顔が似ていて、佐々木祐滋さんのINORIを英語と日本語でカバーした歌アピールも審査員の心を打ち、この映画に向ける熱い想いが伝わりました。
オーディションに参加してくださった近藤智美さん、エレガントで立ち姿も座った姿もミスコン世界優勝者の風格がありました。ミスツーリズムワールドで世界優勝したときに、関係者に折り鶴をプレゼントした事、折り鶴には日本の魅力がつまっていることを教えてくれました。
藤巻るもさんは、劇団民藝のお芝居で培った演技力で、アンネフランクの日記の朗読をしてくださいました。落ち着いた雰囲気でサダコさんの誠実なお人柄が感じられました。「アンネも、サダコさんも、本人きせずして、有名な少女になってしまったけれど、本当はもっと普通の少女としていきたかったんじゃないかな」という言葉、なるほどな、と思いました。
本当にお二人をお断りするのは心苦しかったです。もうしわけありません!
もしお二人が了承してくださったら
それぞれの魅力が生きる役で、今後もこの映画のプロジェクトに関わっていただけたら嬉しいなと考えています!
映画界のプロ中のプロである編集職人 鵜飼邦彦さん、
サダコさんのご遺族である佐々木祐滋さん、
映画プロデューサーである高畠久さん
サダコ役のりあんさんと一緒に皆さんの演技を見させていただくという贅沢な時間・・・ほんとうに幸せでした。
多分、本当のサダコさんの想いも、会場に来てくれていたんじゃないかな。サダコさん、マミスーさんに映画と平和の神様光臨よろしくお願いします!
一瞬一瞬すべてに愛がこもっています。
子どもを育てるとき、すべての時間、すべてのご飯に愛を込めるように、
この映画もすべての過程を大事にして、サダコさんの想いをそのまま今の世界に届かせるものにしたいと
心に誓いました。
ファイット〜!是非皆さんも映画「サダコの鶴〜地球をつなぐ〜」応援してください!お願いいたします。
これからアメリカ、スミソニアン博物館、
広島などでも映画撮影を行います。映画を仕上げ、配給するまであと300万円ほどの資金が必要です。
是非応援お願いします!
リターン
3,000円
■サンクスメール
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

■サンクスメール
■映画「サダコの鶴」中間報告ムービー
上映権付きDVD
■映画「サダコの鶴」の映画エンドクレジットに名前が掲載される権利
■増山麗奈 オリジナルポストカードセット(10枚入)
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
■サンクスメール
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

■サンクスメール
■映画「サダコの鶴」中間報告ムービー
上映権付きDVD
■映画「サダコの鶴」の映画エンドクレジットに名前が掲載される権利
■増山麗奈 オリジナルポストカードセット(10枚入)
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 910,000円
- 寄付者
- 31人
- 残り
- 11日

「移動子ども食堂ぽかぽかキッチン号」マンスリーサポーター募集!
- 総計
- 14人

サポーター募集|沖縄久高島イザイホー映像アーカイブ化にご支援を
- 総計
- 32人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 163人

「ちいさな音楽家サポーター」プログラム マンスリー(毎月寄付)会員
- 総計
- 78人

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,755,000円
- 支援者
- 60人
- 残り
- 42日

札幌映像機材博物館の継続運営の為のお願い
- 総計
- 2人














