このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

社会復帰支援を在宅で受けられるサービスを広げたい

社会復帰支援を在宅で受けられるサービスを広げたい
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

183,000

目標金額 700,000円

支援者
20人
募集終了日
2014年8月8日

    https://readyfor.jp/projects/rework?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

うつ病が原因で働けなくなり退職してしまった方を対象に、在宅でIT技術を学んでもらい、再就職までサポートするサービスを多くの方に利用してもらうために、更に大きくしていきたい!

 

はじめまして、須川昌子(すがわ あきこ)といいます。大学卒業以来、プログラマー/システムエンジニアとして働いてきましたが、うつ病を患ったことをきっかけに入退職を繰り返していました。職場を離れてしばらくすると、「このままだと再就職できないのではないか」という焦りから、本当は働けない状態にも関わらず無理に働き始めた経験や、リワーク支援施設を利用した時も遠方にあり、交通費の問題から通うことを辞めてしまった経験があります。

 

その経験から在宅でも可能なリワーク支援サービスを立ち上げることにしました。在宅でプログラミングなどのIT技術を学んでもらい、まずは在宅勤務から始め、知識・技術をもとに再就職へ繋げていくのが狙いです。しかし私ひとりではサポートできる人数に限りがあります。

「在宅での社会復帰支援サービス」、サービス名『ベリスモ!』の継続的活動により、うつ病で苦しむ人に届けるために、どうか支援していただけないでしょうか?
 

 

 

 

私も働きざかりの30代にうつ病を患った1人です。

 

30代前半で管理職についたことで、仕事の責任は一気に増えました。毎日終電で帰る生活が2年ほど続いた後に体が徐々に悲鳴をあげてきました。朝起きることができなくなり、頭がクラクラする、腹痛、動悸がするなどの症状に襲われ、病院でそれぞれの症状をみてもらっても「特に問題ない。考えられるとしたらストレスが原因かも」と言われました。

病院を巡っているうちに症状はどんどん悪化し、「このまま線路に飛び込みたい」「ドアノブにタオルかけても首つれるはず」など自殺願望まででてきました。さすがにまずいと思い、思い切って心療内科で観てもらったら「うつ病」と診断されました。

うつ病と診断されたと知られたら、出世に響くのではという思いが強く、最初は誰にも言わずに通院していました。しかし、うつ病はそんなに甘いものではありませんでした。特に朝が一番辛く、朝早くから目覚めていて「会社に行かなくては!」と頭では理解していも、体が動かないのです。

ベッドから出られない、または準備は終わったけど、いざ家を出ようとすると立てないのです。このため、遅刻を繰り返すようになり、上司に叱咤され、ますます症状が悪化していきました。最終的に上司にうつ病であることを報告し会社をしばらく休職することにしました。

 

(今の社会は労働者には常にスピードや効率化が求められます

それに伴い、働き盛りの30代からうつ病患者が増えています。)

 

 

無理に復職してうつ病が再発。

 

休職して3〜4ヶ月ほどしたときです。元いたプロジェクトが大変な状況だから復職して欲しいと言われました。うつ病は4ヶ月で治るのが一般的と言われていたことと、その時は外出できるようにはなっていたのでもう大丈夫かなと思い復職しました。復職後、最初はよかったのですが、徐々に仕事の量が多くなると、すぐに前と同じ症状がでて休みがちになりました。

 


以前と違いストレスにとても弱くなっていたのです。

 

休みがちな生活が続き、会社に迷惑をかけているという思いと、「必要とされていないところにいたくない」というちっぽけなプライドで退職することにしました。その後、他の会社に勤めたのですが、やはり段々と仕事の量が増えるに従い休みがちになり、7ヶ月目で休職、結局1年で退職しました。

 

退職後、休みたい思いはありましたが、それ以上に長く続いた休職のために貯金がなくなり、キャッシングしている状態でしたので働く必要がありました。幸いプログラミングができるという特技はあったので、在宅でできる仕事を探し、自分のペースで仕事をしています。自分のペースで仕事ができることが功を奏したのか、だいぶ症状が回復してきて、今では無理をしても2〜3日休めば治るほどになりました。


私は上司に報告した後は、病名は公開していました。すると「実は自分もなんだ」という告白を数名の方からされ、衝撃を受けました。うつ病は決して特別な病気ではなく、大勢の人が苦しんでいるのだとその度に実感しました。


病気で苦しんでいる間、数々の方に心配していただき、また助けられました。今度は私が“何か”をする番です。私に何かできることはないかと考えた末、リワークの支援ならできるのではないかと結論を出し、在宅でのリワーク支援サービス『ベリスモ!』を開始することにしました。

 

 

 

在宅でのリワーク支援サービス『ベリスモ!』は、自分自身の働けなくなった経験をもとにつくりました。

 

在宅でのリワーク支援サービスを行うことにしたのはいくつか理由があります。職場を離れてしばらくすると、「このままだと再就職できないのではないか」と段々焦りがでてきます。その結果、本当は働けない状態だったにも関わらず、求人情報などをみては面接に行ったりすることに繋がります。

しかし、私の例を見ていただけたらわかるように、無理に職場復帰や再就職をすると病気を長引かせるだけです。本当に今、職場復帰や再就職ができるか判断するための施設がリワーク支援施設です。リワーク支援施設は全国にあります。

ですが、リワーク支援は休職中の方限定だったり、遠方にあるため通うのに負担がかかったりします。実際、私も休職中にリワーク支援施設を紹介されたのですが、遠方にあり交通費が払えないので通うことができませんでした。

 

 

「自分自身、再就職を考えた時に非常に困ったことがある」。その経験から在宅でも可能なリワーク支援サービスを立ち上げることにしました。

 

 

▶サービス提供対象者

うつ病などの精神疾患により会社を休業・退職したがそろそろ社会復帰をしたいと思われている方の中でも、リワーク専門施設が遠い方、まだ施設に通うのには抵抗のある方を対象と致します。

 

▶サービスの内容

「ベリスモ!」利用者には2タイプに分かれてもらいます。

(1)在宅で再就職に役立つようにIT技術を学ぶ

   → 教材提供はベリスモ!が行います。

(2)在宅でIT系技術を教える

「ベリスモ!」スタッフは、利用者をWebミーティングやチャットツールを使用してリモートでフォローし、教材の提供などを行い、円滑なコミュニケーションが行える体制を整えます。

 

 

 

在宅での作業なので利用者は自分の体調と相談しながら作業してもらいます。セルフマネージメントができるようになり、職場復帰できると自信が持てたらゴールとなります。

学習対象にITを選んだのは、IT知識があると就職活動に少しでも有利になるのではないかという狙いと、在宅勤務しやすい職業であることが理由です。

 

 

サービスを続けていくためには皆さまのお力が必要です。

どうかご支援をお願いします。

 

現在、「ベリスモ!」のテスト運用を行っていますが利用者への教材の配布や事務費用などが不足しています。私ひとりではサポートできる人数に限りがあります。近いうちにスタッフを一人雇い本格的に運用したいと考えています。


スタッフ一人につき、4〜5人のリワーク支援ができます。3年後までには、常時5名のスタッフで20〜30名のリワーク支援ができる体制を作りたいと考えています。

そこで、今回のご支援で以下のことを行う予定です。
  支援金の利用内訳
   ・スタッフへの礼金   30万円(2ヶ月分)
   ・利用者向け書籍の購入 10万円(1年分)
   ・事務費用       10万円(3ヶ月分)
   ・その他諸経費     20万円
 


ベリスモ!の活動を通じてテレワーク(在宅勤務)の推進を行い、働き方の多様性を産み出し、趣味、育児、看護などのプライベートと仕事のバランスを個々がとりやすくし、過度なストレス減ることでうつ状態の方自体が減る社会作りに貢献できると思っています。
サービスを続けていくためには皆さまのお力が必要です。どうかご支援をお願いします。
 

 

引換券について

(1)サンクスメールの送付

お礼メールを送付いたします。

 

(2)『ベリスモ!』のステッカーの送付

『ベリスモ!』オリジナルキャラクターのステッカーを送付いたします。(全3種類)

 

 

 

(3)「ベリスモ!」サービスの体験

一週間分の「ベリスモ!」サービスの体験チケットをプレゼントします。

ベリスモ!サービスは、パソコンでインターネットできる環境があれば、気軽にはじめることができます。質問などもチャット等、インターネットツールを利用して行いますので、教室に通ったりする必要はありません。

学習内容に関しては、転職の際の強みとなるホームページ作成やプログラミングを学ぶことができます。まず、利用者とWEB会議にて学習達成目標を決めます。その後、利用者にテキストで学習していただき、分からないことがあればチャットで質問してもらいます。

 

目標は利用者にあわせての設定となりますが、初めてWebページを作成される方については、WordPressでのWebページ作成や、HTML&CSSについて理解するところから始める予定です。プログラミングでは、C言語やC++、.NET、JavaScript、PHPなどの言語や、オブジェクト指向についての学習も可能です。簡単なプログラムやアプリを作る予定です。

 

(4)活動状況報告書の送付
『ベリスモ!』の1年の活動結果を報告いたします。

 

(5)レーブ・ド・ベベ*の焼き菓子詰め合わせ

ささやかながらお礼の気持ちを込めてお菓子をお送りさせていただきます。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/rework?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

ITコンサルタント兼システムエンジニアとして個人事業で生計をたてつつ、ファシリテーションやIT経営についての勉強会を開催しています。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/rework?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

3,000


alt

・サンクスメールの送付

支援者
11人
在庫数
制限なし

10,000


alt

・サンクスメールの送付
・『ベリスモ!』オリジナルキャラクターのステッカーの送付
・『ベリスモ!』サービス体験1週間分X1枚

支援者
8人
在庫数
制限なし

10,000


alt

・サンクスメール
・ベリスモちゃんのステッカー
・レーブ・ド・ベベ*の焼き菓子詰め合わせ

支援者
5人
在庫数
55

50,000


alt

・サンクスメールの送付
・『ベリスモ!』オリジナルキャラクターのステッカーの送付
・『ベリスモ!』サービス体験1週間分X6枚
・『ベリスモ!』活動報告書の送付
・レーブ・ド・ベベ*の焼き菓子詰め合わせ

支援者
0人
在庫数
10

プロフィール

ITコンサルタント兼システムエンジニアとして個人事業で生計をたてつつ、ファシリテーションやIT経営についての勉強会を開催しています。

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る