![瑠璃光寺|深谷山寅薬師の仁王門を改修し、1200余年の歴史を未来へ](https://readyfor.jp/rails/active_storage/representations/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBLzB1RUE9PSIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--692a44b70708e5f57944f0d92bcd1632541fafeb/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaDdDRG9MWm05eWJXRjBPZ2wzWldKd09oTnlaWE5wZW1WZmRHOWZabWxzYkZzSGFRTGdBbWtDbmdFNkNuTmhkbVZ5ZXdZNkRIRjFZV3hwZEhscGFRPT0iLCJleHAiOm51bGwsInB1ciI6InZhcmlhdGlvbiJ9fQ==--1853a891dd6bcfcfbe4fac5bdcd8ca724ef814f9/p150492-key-visual.png)
支援総額
目標金額 4,000,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 43日
応援コメント
プロジェクト本文
瑠璃光寺は、1200年を越える歴史を持つ、埼玉県深谷市内最古の天台寺院です。瑠璃光寺の薬師堂は、古来より特に目の病気に御利益があるとされ、全国からご参拝いただいてきました。
また江戸時代中期(1716~1736年)に建立された仁王門は、深谷市の有形文化財に指定されており、仁王像の股をくぐると麻疹(はしか)が軽く済むとされ、古くから信仰を集めてきました。
今から40年ほど前には、仁王門の屋根の修繕を行いましたが、長年の風雨による柱や梁の腐食が進み、建物自体の塗装の剥離も深刻な状態となっています。そこでこのたび、手遅れになる前にいち早く改修する必要があるとの判断に至りました。
改修には、総額で約3,500万円の費用が見込まれています。その全額を、瑠璃光寺と檀徒の皆様からのご寄付で賄うことには限界があり、初めてのクラウドファンディングに挑戦することを決意いたしました。
仁王門の屋根の改修事業を実現した暁には、仁王像の修復に着手したいと考えております。この機会に、地域の貴重な文化財である仁王門と瑠璃光寺の価値を多くの方々に知っていただき、1200余年の歴史を未来へと継承するために歩みを進めてまいります。
あたたかなご支援を、何卒よろしくお願い申し上げます。
瑠璃光寺について
ページをご覧くださりありがとうございます。
埼玉県深谷市にある深谷山 光明真言院 瑠璃光(るりこう)寺は、比叡山延暦寺を本山とする天台宗のお寺です。瑠璃光寺の創建は、平安時代初期の大同4年(807)とされ、1200年を越える歴史を持つ市内最古*の天台寺院です。
瑠璃光寺の薬師堂は、古来より特に目の病気に御利益があるとされ、近隣ばかりではなく、遠方よりの参詣者が絶えませんでした。
また、仁王像は、その股をくぐると麻疹(はしか)が軽く済むとされ、特に4月の薬師堂縁日には、たくさんの子どもたちがその股をくぐって祈願してきました。
仁王門以外にも、当山の文化財としては、その門に掲げられている「深谷山」の扁額、仁王門正面の薬師堂、本堂正面の定門、青石塔婆、境内出土の勾玉や古瓦、明画の掛け軸などがございます。
どれも1200余年の歴史を伝える貴重な宝物として、代々大切に守り継いでまいりました。
薬師堂に祀られている秘仏薬師如来は、12年に一度の寅年に御開帳となり、その際にはたくさんの方々に参詣いただいております。
最近では年に一回の瑠璃光寺フェスとしてキッチンカー、出店、ワークショップなどを行い、賑わいを見せています。また、社会福祉協議会と連携し健康体操として「ふっかつ体操」を毎週開催し、「認知症カフェ」も月に一回行うなど、地域の方々との交流の場となっています。
当山の仁王門は、深谷市の有形文化財に指定されており、江戸時代中期の享保年間(1716~1736)に建立され、明治と昭和61年に改修され今日に至っています。
寺伝や言い伝えによると、天海僧正か徳川家康公の遺骨を日光に奉遷する際、表向きは川越喜多院より忍・館林方面に行列を仕立て、実は川越より古鎌倉街道を深谷に下って当山に立ち寄り、家康公の遺骨を狙う賊をやり過ごしてから世良田の長楽寺を経て日光に向かったという理由により、幕府より御朱印を賜り、この門にも「葵」の紋が付けられています。
クラウドファンディングで実現すること
江戸時代中期の享保年間(1716~1736)に建立された仁王門は、明治と昭和61年に改修されて今日に至っています。
昭和61年、今から40年ほど前には屋根替えを行いましたが、長年の風雨による柱や梁の腐食が進み修理が必要な状態となっています。また、建物自体の塗装の剥離もかなり進んでおり、その保護のためにも寺社仏閣専用塗料による塗り直しが必要な状況です。
そこで、檀徒総代と協議の結果、手遅れになる前に改修工事を行うことを決定いたしました。
深谷市の文化財であるため、教育委員会とも協議を重ねながら、文化財としての価値を後世に伝えるためにできるだけ既存の部材を残しながら、仁王門の傷んだ箇所を修復し、仁王門全体の塗り替えを行います。
事業の総経費は、約3,500万円。市の補助金も申請しますが、支給される可能性はほぼない見込みです。総額の内、3,000万円を瑠璃光寺と檀信徒の皆様の浄財で賄う予定ですが、そのうち400万円をクラウドファンディングによって各方面の方々のご協力を得て集めたいと考えております。
寺の事業というと、すぐに「檀信徒の寄付で」となってしまうことが多いのですが、なるべく多くの方々に瑠璃光寺とその文化財の価値を知ってもらうためにも、今回クラウドファンディングを実施することを決めました。
クラウドファンディング概要
■第一目標金額:400万円
■資金使途:瑠璃光寺の仁王門を改修するための費用の一部、クラウドファンディングの諸経費
ごあいさつ
ここまでページをご覧くださり、誠にありがとうございます。
瑠璃光寺は、深谷山 光明院 瑠璃光寺と号し、比叡山延暦寺を本山とする天台宗のお寺です。平安時代初期の創建であり、約1,200年の歴史を持ちます。
これまでも檀信徒の皆様、地域の皆様に支えていただき、歴史を伝える文化財を大切に守ってまいりました。しかし、これから先の長い未来、より安定的にこの場所を保持していくためには、今まで以上に広く多くの方々に瑠璃光寺の魅力を知っていただき、1人でも多く支えていただく方を増やしていく必要があると考え、このたびのクラウドファンディングの実施に至りました。
まずは今回の皆様からのご支援によって、しっかりと仁王門の改修工事を完了させてまいります。今回の改修事業が上手く進んだ暁には、将来的には、仁王像の修復にも着手していく予定です。
貴重な文化財としてはもちろんですが、これからも皆様にとって心の拠り所として大切な場所であり続けられるよう、全力を尽くしてまいります。どうかあたたかいご支援を、何卒よろしくお願い申し上げます。
深谷山 光明真言院 瑠璃光寺
住職 永島祐照
プロジェクトに関するご留意事項
※ 本プロジェクトへのご支援は、寄付金控除の対象ではありませんのであらかじめご了承ください。
※ご支援確定後の返金やキャンセルは、ご対応致しかねますので、何卒ご了承ください。
※支援完了時に「応援コメント」としていただいたメッセージは、本プロジェクトのPRのために利用させていただく場合がございます。あらかじめご承知おきください。
※リターンについて、有効期限内にやむを得ない事情によりご案内が困難になった場合には、有効期間について個別に調整させていただくこととし、ご返金は致しかねますのでご了承ください。
※本プロジェクトのリターンのうち、【お名前掲載】に関するリターンの条件詳細については、リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「支援契約」の中にある「●命名権、メッセージの掲載その他これに類するリターン」をご確認ください。
※ご支援に関するご質問は、こちらをご覧ください。
- プロジェクト実行責任者:
- 永島祐照(瑠璃光寺)
- プロジェクト実施完了日:
- 2026年3月31日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
深谷市指定文化財にも指定されている、瑠璃光寺 仁王門の改修を行います。集まった資金はその工事費用の一部として使用致します。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 必要金額と目標金額の差は、檀徒からの直接の寄付および自己資金(金融機関からの借り入れを含む)にて行います。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
5,000円+システム利用料
![限定 寅薬師特別御朱印(切り絵)](https://readyfor.jp/rails/active_storage/representations/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBNmxGRUE9PSIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--e9db1275f9d49d023270b41f4a924b27c5601744/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaDdDRG9MWm05eWJXRjBPZ2wzWldKd09oTnlaWE5wZW1WZmRHOWZabWxzYkZzSGFRSXNCR2tDbEFJNkNuTmhkbVZ5ZXdZNkRIRjFZV3hwZEhscGFRPT0iLCJleHAiOm51bGwsInB1ciI6InZhcmlhdGlvbiJ9fQ==--646f7ba23fa9525811307486dcc90cd3e24e0316/p150492-r376257-visual.png)
限定 寅薬師特別御朱印(切り絵)
●限定 寅薬師特別御朱印(切り絵)
●お礼メール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
●お礼状
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月
10,000円+システム利用料
限定 仁王尊御札+限定 寅薬師特別御朱印(切り絵)
●限定 寅薬師特別御朱印(切り絵)
●限定 仁王尊御札
●お礼メール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
●お礼状
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月
30,000円+システム利用料
限定 特別御祈祷札(秘仏の薬師如来・家内安全)
●限定 特別御祈祷札(秘仏の薬師如来・家内安全)
●限定 仁王尊御札
●限定 寅薬師特別御朱印(切り絵)
●お礼メール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
●お礼状
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月
50,000円+システム利用料
![限定 お香(金襴の袋付き)+仁王門にお名前記載](https://readyfor.jp/rails/active_storage/representations/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBNnBGRUE9PSIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--6ac4097149805818a51982105c8018dda0ca6e3d/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaDdDRG9MWm05eWJXRjBPZ2wzWldKd09oTnlaWE5wZW1WZmRHOWZabWxzYkZzSGFRSXNCR2tDbEFJNkNuTmhkbVZ5ZXdZNkRIRjFZV3hwZEhscGFRPT0iLCJleHAiOm51bGwsInB1ciI6InZhcmlhdGlvbiJ9fQ==--646f7ba23fa9525811307486dcc90cd3e24e0316/p150492-r382734-visual.png)
限定 お香(金襴の袋付き)+仁王門にお名前記載
●限定 お香(金襴の袋付き・色柄はランダム)
●仁王門にお名前記載(希望制)
●限定 特別御祈祷札(秘仏の薬師如来・家内安全)
●限定 仁王尊御札
●限定 寅薬師特別御朱印(切り絵)
●お礼メール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
●お礼状
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
100,000円+システム利用料
特別御祈祷+仁王門にお名前記載
●特別御祈祷
参加人数:1組5名様まで、実施日程:2025年4月〜2026年4月の間で要事前予約、詳細のご連絡時期:2025年3月末まで
※現地集合、現地解散となります。
※現地にお越しいただくことが難しい場合、祈願内容をお伺いし、ご祈祷した御札(人数分)をお送りすることも可能です。
●仁王門にお名前記載(希望制)
●限定 寅薬師特別御朱印(切り絵)
●限定 仁王尊御札
●お礼メール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
●お礼状
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年4月
300,000円+システム利用料
寺嫁によるお悩み相談
●寺嫁によるお悩み相談
寺嫁にご自由にお悩みをご相談いただけます。
参加人数:1組5名様まで、実施日程:2025年4月〜2026年4月の間で要事前予約、詳細のご連絡時期:2025年3月末まで
※現地集合、現地解散となります。
※現地にお越しいただくことが難しい場合、オンラインでの実施も可能です。
●仁王門にお名前記載(希望制)
●公式ホームページにお名前・ロゴ(中)掲載(希望制)
●限定 お香(金襴の袋付き・色柄はランダム)
●限定 特別御祈祷札(秘仏の薬師如来・家内安全)
●限定 仁王尊御札
●限定 寅薬師特別御朱印(切り絵)
●お礼メール
●お礼状
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年4月
1,000,000円+システム利用料
寺嫁によるお悩み相談+特別御祈祷
●寺嫁によるお悩み相談
寺嫁にご自由にお悩みをご相談いただけます。
参加人数:1組5名様まで、実施日程:2025年4月〜2026年4月の間で要事前予約、詳細のご連絡時期:2025年3月末まで
※現地集合、現地解散となります。
※現地にお越しいただくことが難しい場合、オンラインでの実施も可能です。
●特別御祈祷
参加人数:1組5名様まで、実施日程:2025年4月〜2026年4月の間で要事前予約、詳細のご連絡時期:2025年3月末まで
※現地集合、現地解散となります。
※現地にお越しいただくことが難しい場合、祈願内容をお伺いし、ご祈祷した御札(人数分)をお送りすることも可能です。
●仁王門にお名前記載(希望制)
●公式ホームページにお名前・ロゴ(大)掲載(希望制)
●限定 お香(金襴の袋付き・色柄はランダム)
●限定 特別御祈祷札(秘仏の薬師如来・家内安全)
●限定 仁王尊御札
●限定 寅薬師特別御朱印(切り絵)
●お礼メール
●お礼状
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年4月
5,000円+システム利用料
お気持ち応援(5千円)
●お礼メール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月
10,000円+システム利用料
全力応援(1万円)
●お礼メール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月
30,000円+システム利用料
全力応援(3万円)
●お礼メール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月
50,000円+システム利用料
全力応援(5万円)
●お礼メール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
●仁王門にお名前記載(希望制)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
100,000円+システム利用料
全力応援(10万円)
●お礼メール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
●仁王門にお名前記載(希望制)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
300,000円+システム利用料
全力応援(30万円)
●お礼メール
●公式ホームページにお名前・ロゴ(中)掲載(希望制)
●仁王門にお名前記載(希望制)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
1,000,000円+システム利用料
全力応援(100万円)
●お礼メール
●公式ホームページにお名前・ロゴ(大)掲載(希望制)
●仁王門にお名前記載(希望制)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
プロフィール
![](https://readyfor.jp/rails/active_storage/representations/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBMklwRUE9PSIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--327d53407206015aedefc49720299d3975fa5164/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaDdDRG9MWm05eWJXRjBPZ2wzWldKd09oTnlaWE5wZW1WZmRHOWZabWxzYkZzSGFRSndBV2tCenpvS2MyRjJaWEo3QmpvTWNYVmhiR2wwZVdscCIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoidmFyaWF0aW9uIn19--8d668afe939199546b5f9174d1b38a1087ac45e6/p152222-sub-visual.png)
多様な人が「働ける能登」を未来に繋ぐ|復興プロジェクト
![一般社団法人NOTOTO.](https://readyfor.jp/s3/readyfor-img/user_images/2335045/thumb/9f92dff3a4020795e5f76e1b39d55457dfd0cbc9.jpg?1734677433)
#地域文化
- 現在
- 2,489,000円
- 支援者
- 195人
- 残り
- 74日
![](https://readyfor.jp/rails/active_storage/representations/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBNHE0RHc9PSIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--b1b0c62c8a0c235e85681226dcb17bf1e5825415/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaDdDRG9MWm05eWJXRjBPZ2wzWldKd09oTnlaWE5wZW1WZmRHOWZabWxzYkZzSGFRSndBV2tCenpvS2MyRjJaWEo3QmpvTWNYVmhiR2wwZVdscCIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoidmFyaWF0aW9uIn19--8d668afe939199546b5f9174d1b38a1087ac45e6/p147359-sub-visual.jpeg)
恵心僧都源信誕生院阿日寺(ぽっくり寺)山門再建プロジェクト
![上島秀友](https://readyfor.jp/s3/readyfor-img/user_images/2264028/thumb/6a8a28dc59a601d5b419688a6c9c91861cbe5391.jpg?1732006287)
#地域文化
- 現在
- 375,000円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 74日
![](https://readyfor.jp/rails/active_storage/representations/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBNnJuRHc9PSIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--8523b8ad135acbdc9bad0638e337e4ba4c91f724/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaDdDRG9MWm05eWJXRjBPZ2wzWldKd09oTnlaWE5wZW1WZmRHOWZabWxzYkZzSGFRSndBV2tCenpvS2MyRjJaWEo3QmpvTWNYVmhiR2wwZVdscCIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoidmFyaWF0aW9uIn19--8d668afe939199546b5f9174d1b38a1087ac45e6/p150552-sub-visual.png)
二柱神社|創祀1000年記念事業で、心豊かに参拝できる憩いの場へ。
![二柱神社](https://readyfor.jp/s3/readyfor-img/user_images/1855508/thumb/9e0faee778be2fb08e4f87132a2b27d6ad6dc3f2.png?1684826380)
#地域文化
- 現在
- 431,000円
- 支援者
- 60人
- 残り
- 43日
![](https://readyfor.jp/rails/active_storage/representations/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBN1B5RHc9PSIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--8258fa3e9004220d3617c15c789d7580824f9428/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaDdDRG9MWm05eWJXRjBPZ2wzWldKd09oTnlaWE5wZW1WZmRHOWZabWxzYkZzSGFRSndBV2tCenpvS2MyRjJaWEo3QmpvTWNYVmhiR2wwZVdscCIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoidmFyaWF0aW9uIn19--8d668afe939199546b5f9174d1b38a1087ac45e6/p152098-sub-visual.jpg)
「とりだい病院サポーター」の活動にご支援をお願いします!!
![鳥取大学医療支援課患者サービス係](/assets/noimage/noimage4.jpg)
#地域文化
- 現在
- 302,000円
- 寄付者
- 30人
- 残り
- 74日
![](https://readyfor.jp/rails/active_storage/representations/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBeXdLRUE9PSIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--df9a4fe1611faa2d0e05a810a59424a8e86bd120/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaDdDRG9MWm05eWJXRjBPZ2wzWldKd09oTnlaWE5wZW1WZmRHOWZabWxzYkZzSGFRSndBV2tCenpvS2MyRjJaWEo3QmpvTWNYVmhiR2wwZVdscCIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoidmFyaWF0aW9uIn19--8d668afe939199546b5f9174d1b38a1087ac45e6/p151713-sub-visual.jpeg)
南太平洋最大の親日国「ミクロネシア連邦」の発展に寄与しよう!
![AMD](/assets/noimage/noimage5.jpg)
#国際協力
- 現在
- 2,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 52日
![](https://readyfor.jp/rails/active_storage/representations/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBM0swRHc9PSIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--78e759805c3b1f5d41c42ffe2a5c63c6fa24a025/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaDdDRG9MWm05eWJXRjBPZ2wzWldKd09oTnlaWE5wZW1WZmRHOWZabWxzYkZzSGFRSndBV2tCenpvS2MyRjJaWEo3QmpvTWNYVmhiR2wwZVdscCIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoidmFyaWF0aW9uIn19--8d668afe939199546b5f9174d1b38a1087ac45e6/p148468-sub-visual.jpeg)
岡山県 浄土宗誕生寺|法然上人生誕の地を、皆様と共に守り次世代へ。
![法然上人御誕生の地 誕生寺](https://readyfor.jp/s3/readyfor-img/user_images/2278098/thumb/c2274b9360dd78a9d4b4a99c19227ce80028b55f.jpg?1729384161)
#地域文化
- 現在
- 420,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 43日