
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 74人
- 募集終了日
- 2018年12月28日
終了報告を読む

ネコ科動物の未来を拓く!動物園との繁殖研究・妊娠検査で保全に繋げる

#環境保護
- 現在
- 2,655,000円
- 寄付者
- 185人
- 残り
- 86日

わらぐろクラフトビールづくりを通して 西予市の魅力を発信したい!

#観光
- 現在
- 550,000円
- 支援者
- 72人
- 残り
- 18日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター

#災害
- 総計
- 331人

台風被害から再起。誠之会幼稚園の子どもたちの笑顔が戻るように。

#子ども・教育
- 現在
- 2,299,000円
- 寄付者
- 209人
- 残り
- 19日

宇宙を旅した金箔入り大吟醸酒で、福島復興を支援したい

#地域文化
- 現在
- 1,235,000円
- 支援者
- 67人
- 残り
- 22日

LYSTAっ子サポーター募集中 殺処分ゼロのスタートラインへ!
#災害
- 総計
- 28人

通常医療が提供困難な状況で、1人でも多くの命を救うプロジェクト

#国際協力
- 総計
- 6人
プロジェクト本文
終了報告を読む
★プロジェクトを立ち上げたきっかけ★
2018年7月7日西日本を襲った大規模な豪雨被害。
私が住む愛媛県大洲市は壊滅的な被害を受けました。
(写真は水没した大洲市内)
Sa-Rah店舗は被害を免れましたが、商品倉庫が完全に水没。
その中に2018-2019秋冬コレクションとして展開する予定だったウールのお洋服達300着以上が...
翌日、すぐさま駆け付けてくれた友人達が倉庫から引き上げてくれました。
(水没した倉庫の写真)
(水没したお洋服達)
Sa-Rahのお洋服は「じゃぶじゃぶ洗えて日常でも活躍するおしゃれ着」をテーマに制作してます。
被災したお洋服達を早急に洗濯しようとしましたが、大洲市内はほとんどが断水。
スタッフが隣町のコインランドリーが稼働していることを調べてくれました。
コインランドリーは備え付けの洗剤で荒い洗濯...
生地がもつかな?と思いましたがいち早く洗わないと臭いがついてしまうため、スタッフと手分けしてコインランドリーで洗濯することに。
(スタッフで手分けして洗濯・陰干し)
(被災したお洋服達の一部)
(被災したお洋服をファクトリーで検品)
家庭用洗剤ではないため、縮みが出たお洋服もありましたが、心配した生地の傷みも全くありません!
「Sa-Rahのお洋服は毛玉一つ出来ていません!」
(縮みがなかったお洋服達)
(生地の傷み、毛玉はありません)
(コインランドリーで洗濯してもこれです)
今回の災害を通じて、私が「じゃぶじゃぶ洗えて日常で活躍するおしゃれ着」として制作したウールのお洋服達が頑丈であることを改めて確信しました!!
★★8月Reboot Marketの開催★★
全国のSa-Rahファンや仲間から「ぜひ支援したい!」との温かい言葉に励まされ、8月1日~8月26日「Reboot Market」を開催しました。
期間中は蘇ったウールのお洋服達を実際に試着して頂き、多くの皆様にご購入頂きました。ご購入いただいた皆様より「とても水没したとは思えない。」とおしゃって頂きました。
(大勢の皆様で賑わう会場風景)
一方で、期間中に直接来店できない日本・台湾・韓国の大勢のSa-Rahファンより「私たちも支援したい!でもどうすればいいの?」と多くのお声を頂きました。
そこで今回は、ファンのみなさまの声にお応えすることでSa-Rahの再始動を図っていきたい、加えて今回の水害を経験して自信を持った「ウールのお洋服達」を展開したいと思いつきました。
★★全国の皆様にSa-Rahのウールの良さを知ってもらいたい★★
このプロジェクトの目的はSa-Rahの再建です。具体的には、集まったご支援で「ウール生地を大量に発注」します。そして2019年の冬コレクション新作を展開します。全国や海外の皆様に「じゃぶじゃぶ洗えて、日常で活躍するおしゃれ着」としてSa-Rahのお洋服達の魅力をお伝えしたい。また微力ながら、いまだ復興途上にある大洲市をさらに元気付けたいと考えています。
★★ご支援いただく皆様へのリターン★★
2019年冬コレクション新作を「Reboot Ver.」してお届けします。
Sa-Rahは1サイズ展開でお値引き販売を一切しておりません。
しかし今回のこのプロジェクトが成立した際には「AラインワンピースのみですがMとLの2サイズをご用意し、送料・消費税込み」とします。さらにセットアップ(同色)をご購入の方には「割引価格」「ヘアバンド(店頭価格1,728円)」をお付けします。
<18,000円コース~Aラインワンピース~>
シンプルなラインのAラインワンピース。
Uネックの襟元は、一枚でももちろん ハイネックとの重ね着でもすっきりと着こなすことができます。
ロングブーツやタイツと合わせるとフェミニンに、スパッツやロールアップしたパンツなどと合わせるとカジュアルに、いろんな表情を見せてくれるワンピースです。
・色指定、サイズ指定、送料・消費税込み
・素材 ウール70%・コットン30%
・サイズ M(身幅51cm・袖丈55cm・着丈99cm)、L(身幅53cm・袖丈56cm・着丈101cm)
左よりオートミールグレー、チョコレートブラウン、ロイヤルネイビー
(チョコレートブラウン)
<20,000円コース~ローブコート~>
襟元にたぷりとストールを重ねたように見えるコートです。
少しゆとりのある身幅と脇ぐりにしていますので、いつものどんなお出かけスタイルにもふわりと羽織るだけで、バランス良くあたたかくコーディネートができます。
Aラインワンピースと、絶妙なバランスで仕上げてみました◎
・色指定、送料・消費税込み
・素材 ウール70%・コットン30%
・サイズ 身幅57cm・袖丈50cm・着丈100㎝
左よりオートミールグレー、チョコレートブラウン、ロイヤルネイビー
<36,000円コース~Aラインワンピースとローブコートの同色セットアップ~>
・セット価格38,000円を36,000円(5%Off)
・ヘアバンド×1、色指定、サイズ指定(Aラインワンピース)、送料・消費税込み
写真はオートミールグレー
写真はロイヤルネイビー
写真はヘアバンド
<70,000円コース~同色セットアップ×2組~>
・セット価格76,000円を70,000円(約8%Off)
・ヘアバンド×2、色指定、サイズ指定(Aラインワンピース)、送料・消費税込み
★異なるお色で組み合わせを楽しめます!
写真はチョコレートブラウン
ローブコート(オートミールグレー)×Aラインワンピース(チョコレートブラウン)
ローブコート(チョコレートブラウン)×Aラインワンピース(オートミールグレー)
<100,000円コース~同色セットアップ3組~>
・セット価格114,000円を100,000円(12%off)
・ヘアバンド×3、色指定、サイズ指定(Aラインワンピース)、送料・消費税込み
オートミールグレー
チョコレートブラウン
ローブコート(チョコレートブラウン)×Aラインワンピース(オートミールグレー)拡大
◆◆主に販売者様向けに◆◆
<200,000円コース~同色セットアップ7組~>
・セット価格266,000円を200,000円(25%Off)
・ヘアバンド×7、色指定、サイズ指定(Aラインワンピース)、送料・消費税込み
イメージ写真
~主催者メッセージ~
最後までご覧いただきありがとうございました。
私にとっての人生の中で、大きな節目となるべき出来事が今回の水害だと思っています。
ただ、「災害」という一言ではなく、この出来事を通じてたくさんの事を学ばせて頂きました。
人の強さ。
人の優しさ。
人のしなやかさ。
自然の猛威に対して謙虚になりながら、
自分にできる一歩を探しながら進んでいこうと思っています。
Sa-Rahのことを応援して下さっている皆様に支えていただき、今回のプロジェクトを通じて「Reboot」(再起動)していたいと思っています。
そして、今回の出来事で新ためて再確認したウールの魅力を全国や海外のみなさまにお伝えしたいとも考えております。
こうやって気にかけて頂いたみなさまには、2019年冬コレクションを特別内容でご用意させていただいていますので、ぜひご支援をよろしくお願いします。
この度は、本当にありがとうございました。
今後とも、引き続きSa-Rahをよろしくお願いいたします。
【プロジェクトの終了要項】
2019/02/28までに、2019年新作冬コレクションRebootVer. (販売物)をリターンとして支援者へ送付が完了したことをもって、プロジェクトを終了といたします。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
▼自己紹介 Sa-Rahの帽子千秋です。愛媛県大洲市を流れる肱川のほとりでリネンやウールなど天然素材をつかってオリジナルのお洋服作りをしています。自分が着たい服。着心地のいい服。ザブザブとお洗濯ができる服。いつもの暮らしに寄り添う服になることを願って... <プロフィール> 長女の出産を機に銀行勤務の傍ら、制作活動を始める。 2001年9月Sa-Rahを立ち上げ制作した作品紹介&WEB販売を展開 2005年シーズンごとにコレクションを制作し、展示会を開催。 2009年1月銀行を退職し実店舗をオープン。 2017年10月二店舗目となる松山店をオープン。 2017年 3月 初の著書本「10の型紙で着まわす毎日の服」を文化出版局より出版。「キッチンで読むビジネスの話」「& premium」「天然生活」など多数のメディアや雑誌に取り上げられ、現在に至る。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
18,000円

Aラインワンピース
・送料/消費税込み
・素材 ウール70%・コットン30%
・サイズ
M(身幅51cm・袖丈55cm・着丈99cm)
L(身幅53cm・袖丈56cm・着丈101cm)
・色(オートミールグレー、チョコレートブラウン、ロイヤルネイビー)3色からお選びください。
- 支援者
- 8人
- 在庫数
- 42
- 発送完了予定月
- 2019年2月
20,000円

ローブコート
・送料/消費税込み
・素材 ウール70%・コットン30%
・サイズ
身幅57cm・袖丈50cm・着丈100cm
・色(オートミールグレー、チョコレートブラウン、ロイヤルネイビー)3色からお選びください。
- 支援者
- 32人
- 在庫数
- 18
- 発送完了予定月
- 2019年2月
36,000円

同色セットアップ
・通常価格38,000円を36,000円
・同色ヘアバンド×1個
・送料/消費税込み
Aラインワンピース
・素材 ウール70%・コットン30%
・サイズ
M(身幅51cm・袖丈55cm・着丈99cm)
L(身幅53cm・袖丈56cm・着丈101cm)
・色(オートミールグレー、チョコレートブラウン、ロイヤルネイビー)
ローブコート
・素材 ウール70%・コットン30%
・サイズ
身幅57cm・袖丈50cm・着丈100cm
・色(オートミールグレー、チョコレートブラウン、ロイヤルネイビー)
※同色のセットアップとなります。
- 支援者
- 31人
- 在庫数
- 19
- 発送完了予定月
- 2019年2月
70,000円

同色セットアップ×2組
・通常価格76,000円を70,000円
・同色のヘアバンド2個
・送料と消費税は上記価格に込みます
Aラインワンピース
・素材 ウール70%・コットン30%
・サイズ
M(身幅51cm・袖丈55cm・着丈99cm)
L(身幅53cm・袖丈56cm・着丈101cm)
・色(オートミールグレー、チョコレートブラウン、ロイヤルネイビー)
ローブコート
・素材 ウール70%・コットン30%
・サイズ
身幅57cm・袖丈50cm・着丈100cm
・色(オートミールグレー、チョコレートブラウン、ロイヤルネイビー)
※同色のセットアップとなります。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 49
- 発送完了予定月
- 2019年2月
100,000円

同色セットアップ×3組
・通常価格114,000円を100,000円
・同色のヘアバンド3個
・送料と消費税は上記価格に込みます
Aラインワンピース
・素材 ウール70%・コットン30%
・サイズ
M(身幅51cm・袖丈55cm・着丈99cm)
L(身幅53cm・袖丈56cm・着丈101cm)
・色(オートミールグレー、チョコレートブラウン、ロイヤルネイビー)
ローブコート
・素材 ウール70%・コットン30%
・サイズ
身幅57cm・袖丈50cm・着丈100cm
・色(オートミールグレー、チョコレートブラウン、ロイヤルネイビー)
※同色のセットアップとなります。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 49
- 発送完了予定月
- 2019年2月
200,000円

同色セットアップ×7組
・通常価格266,000円を200,000円
・ヘアバンド7個(基本カラー3色+おまかせ4色)
・送料と消費税は上記価格に込みます
Aラインワンピース
・素材 ウール70%・コットン30%
・サイズ
M(身幅51cm・袖丈55cm・着丈99cm)
L(身幅53cm・袖丈56cm・着丈101cm)
・色(オートミールグレー、チョコレートブラウン、ロイヤルネイビー)
ローブコート
・素材 ウール70%・コットン30%
・サイズ
身幅57cm・袖丈50cm・着丈100cm
・色(オートミールグレー、チョコレートブラウン、ロイヤルネイビー)
※同色のセットアップとなります。
◆ショップのみなさまにお勧めのコースです。
☆初めてSa-Rahとお取引きを考えていらっしゃるショップ様、大歓迎!
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 49
- 発送完了予定月
- 2019年2月
プロフィール
▼自己紹介 Sa-Rahの帽子千秋です。愛媛県大洲市を流れる肱川のほとりでリネンやウールなど天然素材をつかってオリジナルのお洋服作りをしています。自分が着たい服。着心地のいい服。ザブザブとお洗濯ができる服。いつもの暮らしに寄り添う服になることを願って... <プロフィール> 長女の出産を機に銀行勤務の傍ら、制作活動を始める。 2001年9月Sa-Rahを立ち上げ制作した作品紹介&WEB販売を展開 2005年シーズンごとにコレクションを制作し、展示会を開催。 2009年1月銀行を退職し実店舗をオープン。 2017年10月二店舗目となる松山店をオープン。 2017年 3月 初の著書本「10の型紙で着まわす毎日の服」を文化出版局より出版。「キッチンで読むビジネスの話」「& premium」「天然生活」など多数のメディアや雑誌に取り上げられ、現在に至る。