
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 105人
- 募集終了日
- 2021年2月28日

Kansaiわんスリーサポーター!~盲導犬の育成にご支援を~

#医療・福祉
- 総計
- 53人

全国の身体障がい者に介助犬を届けたい|マンスリーサポーター募集中!

#医療・福祉
- 総計
- 45人

子ども達に体験学習の機会をプレゼントしよう!貧困による体験格差解消

#子ども・教育
- 総計
- 9人

沖縄県の石垣島で、『子供を育てる子ども食堂』を運営したい

#子ども・教育
- 総計
- 0人

中西讃地域の医療を守り続けるために。高機能救急車の購入にご支援を

#医療・福祉
- 現在
- 23,724,000円
- 寄付者
- 278人
- 残り
- 3日

住宅密集地においても医師が一刻も早く患者さんの元へ駆けつけるために

#医療・福祉
- 現在
- 21,860,000円
- 寄付者
- 448人
- 残り
- 7日

病名すら知らないまま、死にゆく命を救う|新小児病院完成まであと一歩

#子ども・教育
- 現在
- 17,420,000円
- 寄付者
- 187人
- 残り
- 32日
プロジェクト本文
終了報告を読む
ページをご覧の方々へ
【第一目標達成と今後のご支援について】
本プロジェクトに関心をいただきありがとうございます。
開始7時間で達成するという勢いに感動をしてます!
本当にご支援、ご賛同、関心をいただいている皆様ありがとうございます。
飲食店は大切なお客様を守りたい!
お客様も大切な飲食店を守ろう!!
まだ、募集期間は残されています。
当初の予定通り!ここから募らせていただいたご支援は、AK-102フェイスシールドを必要としている飲食店のみなさまに寄贈していきます。
最終目標は、250店舗=3万枚!
ご自身でAK-102フェイス-シールドを持つだけでなく、飲食店さんへ寄贈したいという方向けのリターンも追加しました。残り期間引き続きのご支援をよろしくお願いします!
※飲食店さんへの寄贈の仕組みは、以下のバナーをクリックしてご覧ください。
ページをご覧いただきありがとうございます。
初めまして、三最フェイスシールド制作委員会です。
私たちはこれまでたくさんお世話になり、今新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い経営の危機に立たされている飲食店様向けに何かできないかと考え、このプロジェクトを立ち上げました。
このクラウドファンディングが達成することで以下を実現させることができます。
□ 飲食店での利用に適した「フィンガータイプのフェイスシールド」を、大量発注することで飲食店が1枚100円(税別)で購入できます。
□ これまでの対策では対応しきれなかった飲食店での感染拡大対策へ、新しい選択肢を提供することができます。
三最シールド『AK-102フィンガータイプ』
手で持つ全く新しいスタイルのフェイスシールド。自立もする設計です。

飲食店では、入店時の検温やアルコール消毒などを行っているところはかなり多くなりました。しかしお客様同士の会話や食事の際には、どうしてもマスクを着用したまま利用することは難しく、「会話時の飛沫防止」についてはこれまでの製品では限界がありました。
その中で、今回この制作を進めている「手で持つタイプのフェイスシールド」は、飲食時におでこや首に固定せず、片手で押さえながら利用できます。また、自立させることもできるため、テーブル上の食事周りにおくことで、飛沫防止をコンパクトに行うことが実現します。
片手が塞がる不便は残ります。
しかし今、会話・飲食時に自分とシールドの間をつくりながら、相手への飛沫を避ける明確な手段はなく、結果的に飲食関連のお店は社会の感染状況に応じて、自店舗で感染者を出していなくても、たびたび営業自粛・時短要請の対象となっています。
飲食店での感染対策は急務であるとともに、「少しでも安心して飲食店を利用できる社会づくり」ができなければ、苦しい環境にある飲食店の状況は変わりません。私たちの日常に当たり前にあった飲食店を守るには、皆様のご協力が必要です。
皆様のご支援、何卒よろしくお願いいたします。
居酒屋たぬき(乃木坂)
新型コロナウイルス感染症の影響で、笑顔あふれる飲食の時間が失われつつあります。私たちにできること…、お客様が笑顔で飲食を楽しめる空間を作ること。お客様の安心と安全のためにできる感染症予防対策は全て実行しよう!と心がけております。
今回ご提案いただいたフィンガータイプのシールドはまさしく、会話を楽しみながら楽しく飲食ができるツールだと実感しました。専用内に置くことで自分のドリンクや小皿が守られるのも良いアイディアだと思います。
1人でも多くの方に支持され、このフィンガータイプシールドが安価で購入できることにより1店舗でも多くの飲食店が守られることを期待します。 (居酒屋たぬき 店主)
串カツ民屋(代々木上原)
しかし、飲食中の飛沫防止対策として満足できるものはありませんでした。そんな時期、試験的に導入したフィンガータイプのシールド!手に持つテーブルの上に置くこの手軽さと安心感には本当に驚きました。
会話してるときの笑顔を妨げることもなく、中ジョッキのグラスを守る最適なサイズ!改良を重ねるごとに居酒屋にとってなくてはならないシールドだと確信しています。
ぜひこのプロジェクトが成功してより良いものが安価で買えるようになることを望んでいます。皆様の協力を心よりお待ちしています。(民屋社長 民谷 登)
eponaさま(一日一組限定の完全予約制のレストラン)
今回のシールドを使用することにより、さらに私たちの空間を楽しんでいただけるなと思いました。透明なため、お料理やお酒が並ぶ空間の邪魔にもなりませんし。
たくさんの方に支持され、このプロジェクトが成功することを心より祈っております。
今回、制作するフェイスシールド『AK-102フィンガータイプ』は、赤松化成工業さんの三最シールドというシリーズで、手で持つスタイル・自立もする設計です。これまで、試作品としてごく身近な方にだけ1枚200円(税別)で販売されておりました。
しかし繰り返し利用を想定していないため、単価を下げることが大きな課題となっておりました。
200円だとちょっと高いかなぁ。
繰り返し使うものじゃないから、もうちょっと手に入れやすい値段にならないかな...。絶対使いたいんだけど。
そんな飲食店の方々からの声に応えられれば、もっと安心してお客さんが来店できる環境が整えられる。そのため、大量生産のためのクラウドファンディングを立ち上げました。
赤松化成工業株式会社について
私たちが毎日スーパーやコンビニで必ず手にしているプラスチック製の『食品容器』。
それらを生産しているのが、赤松化成工業です。
かいわれ大根の容器をはじめ、豆腐容器、ホット&アイスコーヒーの蓋、お弁当、お総菜やサラダの容器など…様々なプラスチック容器があります。
高い成型技術と最新機器を備えた衛生的な環境設備で、食の安全・安心を守る食品容器を製造しています。
コミュニケーションをとるときに、「本当に使いやすい」を計算された設計
三最シールドは、これまでにもさまざまなタイプが開発されており、その初め「AK-001」は日本赤十字社との共同開発で誕生しました。
1, 最高品位の透明度
2, 最高品位の防曇機能
3, 最高品位の飛沫防止
といった「3つの最高品位」を特徴としたフェイスシールドです。医療従事者の方々にも利用をいただき、大変信頼をいただいております。
■徳島赤十字病院 救急科部長からの「AK-001」へのコメント
開発段階から、様々な医療従事者の意見を取り入れていただいた製品は、突起がしっかりしていて額(ひたい)で固定しやすく、ずれにくいので動きのある処置等でも安心して使用できる。
また、緊迫した場面での長時間の使用においても疲れにくく、曇り留め加工がしっかりしているのに加えて、プラスチック特有の歪みやぼやけがなく視界がクリアーである。

マスクをしている息苦しさ、話しづらさや、前面の曇りなど、使ってみると課題があるフェイスシールド に比べ、つくりも使いやすいものになっています。
また、コミュニケーションをときの飛沫防止については、
「飛沫が飛ぶ方向(口の前)」
「飛沫が飛んだ時、二次接触の可能性がある場所(料理や飲み物の前など)」
を抑えることが重要です。
それらシチュエーションもこの三最シールドは想定し、状況に応じて使用できる設計になっています。
■ 三最シールド『AK-102フィンガータイプ』
|基本スペック
・横 200mm x 縦 255mm(※専用台に挿すと、高さが350mm)
・素材は、食品容器にも使われる「A-PET」
・シールド面「内側」は「防曇(曇り止め)加工」
・透明度:98.82%
・飛沫対応の映像可視化によるテスト済み
※使用上のご留意事項についてはページ下部に記載しております。
美味しい料理が、会食相手の笑顔が、最高品位の透明度でクリアに見えます。
会食時の飛沫飛散を手軽に防ぎ、自分も守られる。何度も仕様を変更し、今までにない画期的なフェイスシールドをつくることができました。
そして「飲食店の方々だけでなく、お客さんとして飲食店を訪れる方々も「AK-102フィンガータイプ」を持参して食事に行ってもらいたい!」という思いもあります。
どれだけそれぞれの飲食店が感染防止に努めても、「飲食店は感染しやすい場所」という今の認識・常識を変えていかなければ、苦しい状況は続いてしまいます。
少し手間かもしれませんが、その"ひと手間"が飲食店を守る手段になると思い、ストラップも付属させ、持ち運び可能な仕様になっています。


この「フィンガータイプのフェイスシールド」開発に至った経緯について、話させてください。…ある一人の映像監督の思いが、このプロジェクトを起動させました。
はじめまして、本プロジェクトの発起人、映像作家・映像監督の川村ケンスケです。映像監督という仕事を始めて、はや25年になりますが、これまでCMやミュージックビデオの制作などに携わってきました。
最新の監督作は、嵐の(活動休止前の)最後のMV「Do You...?」。嵐のデビュー曲「A・RA・SHI」や安室奈美恵さんの「can you celebrate feat.葉加瀬太郎」、サザンオールスターズの「Aloe(アロエ)」なども監督してきました。
では、映像畑のそんな私が何故、このプロジェクトを立ち上げたのか…?
私の仕事である映像製作の現場は、コロナ・ウイルス対策の基準が厳しく、それゆえ出演者やスタッフ等が「マスク」だけでなく「フェイスシールド」を着用するという機会が、日常の生活シーンに比べるとかなり多くなっています。

撮影は「長時間」にわたって「他人と対面でコミュニケーションを取り続ける」仕事です。そういう中ではシールド面の透明度も必要ですし、長時間装着でも負担にならない軽い装着感も求められる…そういう条件を満たせるか?そこがフェイスシールドを選ぶ上で重要な点でした。
さまざまな「撮影・映像制作現場」で、いろんなフェイスシールドを長時間装着して試しましたが、現場において望むような形のフェイスシールドに、私はなかなか出会えませんでした。
やがて、私自身が現場で本当に使いたくなるようなフェイスシールドをみずから作ろう!という想いが強くなり…奇跡的とも言える様々な出会いを経た結果、「フェイスシールドの開発」に関わることになり、ついにはいくつかの「フェイスシールドのジャンルの新商品」を発売するまでになりました。
その最新のカタチがこの「フィンガータイプ」の「フェイスシールド 」なのです。
背景には、私たちの仕事の重要な部分…他人とコミュニケーションをとるということ…が、飲食店を「現場」(!)として展開されていたということがあり、いま、苦境に立たされたいる飲食店を、私たちのチカラでサポートしたい!という、映像業界としての強い思いがあることを、お伝えしておきたいです!

今回の開発に際し、痛切に思ったこと、それは、
「現場で使いたくなるフェイスシールドは、現場で使っている人にしかわからない」ということでした。
ですので、まずは飲食店の方々にいろいろお話を伺い、さらには私たちがフェイスシールド の開発で得たノウハウを合わせて…
「長時間」「人とコミュニケーションを取り続ける」飲食のシーンに最適な三最シールド『AK-102フィンガータイプ』を完成させました。
ということで、そのきっかけは撮影現場でしたが、「長時間」「人とコミュニケーションを取る」という意味で、オフライン(実際の店舗内)でのコミュニケーションを自粛するように言われ、かなりの苦境に立たされている飲食店の方々に、ぜひぜひ使って欲しい!お客さんみんなでこれを持ちあって、大切な人と会う時に使って欲しい!
そんな思いが詰まったフェイスシールドです!

そんなことが当たり前になることを願っています。
どうかみなさんで一緒に、お互いが気をつけながら、安心してオフラインのコミュニケーションもとっていけるよう、このフェイスシールドを持ち合っていただけたらと思っています。
最後に…わたしの本業は「映像を作ること」ですので…もし希望する店舗の方々がいらっしゃれば、映像ディレクターとして30秒のCMを製作させていただきます!
しかし、ただ製作するだけでは思い出で終わってしまいます!
そこで、東京渋谷の「宮益坂交差点」を見渡せる位置にある街頭ビジョン『渋谷愛ビジョン』で、この映像を放映もさせていただきます。
渋谷愛ビジョンを選んだ理由は、このビジョンが見えるライブ映像を公式YouTubeにてライブ配信をしているからです!YouTubeで街頭ビジョンが観れるということは、世界中でこのビジョンの映像が観れるということです!
この機会に世界中にあなたのお店をPRしてみましょう!
このクラウドファンディングではこれまで販売価格が1枚200円(税別)だったものを、大量発注することで飲食店が1枚100円(税別)で購入できることを目指しています。
■目標金額:800,000円
■ご支援の使い道:
・三最シールドAK-102(フィンガータイプ)3万個制作の一部費用
・送料等
・READYFOR手数料
■実施完了予定日:2021年02月31日
※目標金額に到達次第、制作を開始します
|目標達成後には
目標達成後はNEXTゴールとして、飲食店様へAK-102(フィンガータイプ)のプレゼント(寄付)をしていきます。寄付先の店舗様は、本プロジェクトで「飲食店様向け」の各コースを購入いただいた店舗様から順次お送りいたします。
※ご希望ではない店舗様に、許可なくお送りできないためこのようなかたちを取りました。
※予算、数量に限りがあるため、上限に達しだいお届けは終了となります。ご寄付をお約束できるものではございません。
赤松化成工業/常務 赤松伸一 様
川村さんよりお話をいただき、私どもで協力できることがあれば!と、今回の企画がスタートしました。コロナとの戦いも長期戦が見えてきた今、「人と会う」大切さを肌で感じております。「飲食店に活気が戻って欲しい」「気軽に外食を楽しんでほしい」川村さんのそんな想いに私たちも大変共感いたしました。三最シールドのフィンガータイプ「AK-102」が今、みなさまの手に届きやすい形で出来上がろうとしています。
□ 本製品は、飲食時にマスクなどを使用できない場面で可能な限り飛沫防止を行うことを目的としております。飛沫可視化テストなど、製品についての検証は行っておりますが、感染防止を保証するものではありません。
□ クラウドファンディングでのご支援は、寄附控除にはなりませんのでご注意ください。
□ 支援完了時に「応援コメント」としていただいたメッセージは、本プロジェクトの支援獲得のPRのために利用させていただく場合があります。
□ リターンにつきましては制限個数の追加、新たなコースの追加の可能性がございます。
□ ご支援に関するご質問は、こちらをご覧ください。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,500円
【飲食店応援コース】フェイスシールド10枚を皆さんの想いとともに飲食店へ寄贈いたします!
□ お礼のメールを送付
□ お申し込みいただいた飲食店様へ、10枚分寄贈!
------
※本コースは、
□ 三最シールド AK-102 フィンガータイプ 10枚
を、お申し込みいただいた飲食店様へ寄贈するコースです。ご支援者様への送付はございません。
一つでも多くの店舗さんへお届けできるようご協力いただける方に、どうかご支援いただけますと幸いです。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
12,000円
【飲食店応援コース】フェイスシールド120枚を皆さんの想いとともに飲食店へ寄贈いたします!
□ お礼のメールを送付
□ お申し込みいただいた飲食店様へ、120枚分寄贈!
------
※本コースは、
□ 三最シールド AK-102 フィンガータイプ 120枚
を、お申し込みいただいた飲食店様へ寄贈するコースです。ご支援者様への送付はございません。
一つでも多くの店舗さんへお届けできるようご協力いただける方に、どうかご支援いただけますと幸いです。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
1,500円
【飲食店応援コース】フェイスシールド10枚を皆さんの想いとともに飲食店へ寄贈いたします!
□ お礼のメールを送付
□ お申し込みいただいた飲食店様へ、10枚分寄贈!
------
※本コースは、
□ 三最シールド AK-102 フィンガータイプ 10枚
を、お申し込みいただいた飲食店様へ寄贈するコースです。ご支援者様への送付はございません。
一つでも多くの店舗さんへお届けできるようご協力いただける方に、どうかご支援いただけますと幸いです。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
12,000円
【飲食店応援コース】フェイスシールド120枚を皆さんの想いとともに飲食店へ寄贈いたします!
□ お礼のメールを送付
□ お申し込みいただいた飲食店様へ、120枚分寄贈!
------
※本コースは、
□ 三最シールド AK-102 フィンガータイプ 120枚
を、お申し込みいただいた飲食店様へ寄贈するコースです。ご支援者様への送付はございません。
一つでも多くの店舗さんへお届けできるようご協力いただける方に、どうかご支援いただけますと幸いです。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月