
寄付総額
目標金額 50,000,000円
- 寄付者
- 1,999人
- 募集終了日
- 2020年5月11日
【残り2日】3000万円を突破しました!
こんにちは、ひとり親支援プロジェクト実行委員会です。
4月24日にスタートしたクラウドファンディングは、いよいよ残り2日となりました。
ありがたいことに、1,500名近くの方からご支援が集まり、寄附総額も3,000万円を突破することができました。本当にありがとうございます。

ここで、ご支援をいただいた方々からの応援コメントをいくつかご紹介させていただきます。(すべてのコメントはこちらをご覧ください。)
私もシングルマザーです。娘2人は成人していますが、小さい頃に今の状況だったらと思うと、わずかですがお手伝いしたいと思いました。
長友選手が母子家庭だった事は存じていましたが、このような活動をしていらっしゃる事は知りませんでした。有名な方が、このような活動をされる事は、とても意義のある事だと思います。サッカー選手として、体調を維持される事は大変だと思いますが、早くこの状況が収束して、またアグレッシブなプレーを見せていただけるのを楽しみにしています。
私もシングルで息子を育てていた時期がありました。今は再婚していますが、1人で子どもを育てる重圧は相当なもので、今でもそのプレッシャーに押しつぶされそうになっていた夜を思い出します。長友選手のように、影響力があって子供に夢を与えてくれる人が発起人になってくれるのはとても嬉しいです。お金のことももちろんですが、「心配している人がいるよ」「頼って良いんだよ」というメッセージが届くことを祈っています。
真ん中の妹がこどもと二人暮し、ひとり親家庭になってます。
姪っ子は成人を迎えもう安心ですが、
私も姪っ子が小さい頃に同居し、子育てを手伝いながら少なからず体験した経験から、今この状況を考えると、まだ私のように手助けできる存在がいればいいですが、その大変さは感じ取れます。こちらの存在に気が付いてよかったです。少しでも役に立ちたいと思いました。
我が家も母(私)が二人の子供を育てました。無事に育ってくれましたが今の状況は非常事態です。一人でも多くの方が希望を失わずに生き抜いてほしいです。決して一人で苦しまないでください。
とても素敵な寄付企画だと思い、迷わず寄付させて頂きました。私も友人がひとり親で育てて頂いたので、ひとり親という立場にフォーカスしていただき、とても明確なビジョンに賛同しています。
コロナで大変な時だからこそ、お一人でお子さんを育てている方に頑張って頂きたいです!
母子家庭出身者として見過ごせないです。たまたま自分はいま食えてますが、他人事じゃないです。応援します。
ご自身もひとり親家庭に育った方や、ひとり親として子育てをして一段落した方など多くの方にご寄附いただきました。
終了まで残り2日となりましたが、必要なひとり親家庭に、必要な支援を届けていくために最後まで発信を続けてまいります。
ご賛同いただいた方、どうかご支援をいただけますと幸いです。最終日までどうぞよろしくお願いいたします。
ギフト
3,000円
・お礼のメール
・プロジェクトについての報告レポート(メールにて7月中に送付)
・寄附金領収証(郵送にて2021年1月末〜2月初旬に送付)
※今回のプロジェクトは税制優遇の対象となります。詳細は、ページ概要末尾を必ずご確認ください。
※複数口でのご支援も可能です。
※法人や団体からのご寄附も可能です。
寄附金領収証のみ、2021年1月末〜2月初旬の送付となります。あらかじめご了承くださいませ。
- 申込数
- 1,163
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
10,000円
・お礼のメール
・プロジェクトについての報告レポート(メールにて7月中に送付)
・寄附金領収証(郵送にて2021年1月末〜2月初旬に送付)
※今回のプロジェクトは税制優遇の対象となります。詳細は、ページ概要末尾を必ずご確認ください。
※複数口でのご支援も可能です。
※法人や団体からのご寄附も可能です。
寄附金領収証のみ、2021年1月末〜2月初旬の送付となります。あらかじめご了承くださいませ。
- 申込数
- 651
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
3,000円
・お礼のメール
・プロジェクトについての報告レポート(メールにて7月中に送付)
・寄附金領収証(郵送にて2021年1月末〜2月初旬に送付)
※今回のプロジェクトは税制優遇の対象となります。詳細は、ページ概要末尾を必ずご確認ください。
※複数口でのご支援も可能です。
※法人や団体からのご寄附も可能です。
寄附金領収証のみ、2021年1月末〜2月初旬の送付となります。あらかじめご了承くださいませ。
- 申込数
- 1,163
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
10,000円
・お礼のメール
・プロジェクトについての報告レポート(メールにて7月中に送付)
・寄附金領収証(郵送にて2021年1月末〜2月初旬に送付)
※今回のプロジェクトは税制優遇の対象となります。詳細は、ページ概要末尾を必ずご確認ください。
※複数口でのご支援も可能です。
※法人や団体からのご寄附も可能です。
寄附金領収証のみ、2021年1月末〜2月初旬の送付となります。あらかじめご了承くださいませ。
- 申込数
- 651
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,953,000円
- 支援者
- 12,305人
- 残り
- 29日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,522,000円
- 寄付者
- 304人
- 残り
- 41日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

飼い主のいない犬と猫へ医療費を届ける|ハナプロサポーター
- 総計
- 664人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,810,000円
- 寄付者
- 311人
- 残り
- 29日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,613,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 15日
えびフェス2022 花火で彩る地域のたから
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 10/30
映画「いただきます ここは、発酵の楽園」を全国に広めたい!
- 支援総額
- 1,894,000円
- 支援者
- 133人
- 終了日
- 12/26
水害対策・浸水防止システム 戸建てモニター販売!(A)
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 8/6
球団創立30周年の節目に全国大会出場を決めた子供達を応援!
- 支援総額
- 51,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 7/31

子ども達の笑顔溢れるお祭りショッカクフェス
- 支援総額
- 50,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 9/19

世界中の人たちへ 心から美しく健康でいられるようなお肉を届けたい
- 支援総額
- 102,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 7/6
一輪花花火まつり
- 支援総額
- 100,500円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 11/4









