シリア紛争から10年。紛争下の子どもたちが、夢を持ち続けるために。

寄付総額

1,166,000

目標金額 1,000,000円

寄付者
105人
募集終了日
2021年5月31日

    https://readyfor.jp/projects/savethechildren-syria?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年05月26日 11:00

【残り5日】ララさんの想いを聞いてください

ご寄付の受付終了まで、残り5日となりました。

5月26日9時の時点で、82名の皆さまから総額898,000円のご支援をいただきました。ご寄付にご協力いただいた皆さま、プロジェクトの拡散にご協力いただいた皆さまに、心から感謝申し上げます。

 

セーブ・ザ・チルドレンは、2012年からシリア支援の最前線で活動し、今年2021年もシリアと周辺国の子どもたちに支援を届け続けています。シリア北西部イドリブ県で避難生活を送るララさん(7歳)も、セーブ・ザ・チルドレンが支援を届けた子どもの1人です。

 

ララさんは、日本の子どもたちのように、ぬいぐるみが大好きで、かくれんぼをして遊ぶ少女です。故郷から避難するとき、お気に入りのぬいぐるみをかばんに入れて、一緒に避難しました。母親は、娘がこの状況を受け入れられず、そのことで他の子どもたちとの関係にも影響を与えているのではないかと心配していました。

 

セーブ・ザ・チルドレンはパートナー団体とともに、学習支援センターでの支援や、精神保健・心理社会的支援(こころのケア)を提供しました。

 

ララさんのインタビュー動画はこちら

 

住んでいる場所は異なりますが、シリアの子どもたちも、日本の子どもたちも、遊ぶことや夢をかなえる機会を平等に与えられるべきです。


あなたのご支援のおかげで、私たちはララさんのように紛争の影響を受けた子どもたちに支援を届けることができます。


残り5日。あなたがプロジェクトをシェアしてくださることが、一人でも多くの子どもたちに支援を届けることにつながります。
 

▲友だちとかくれんぼをするララさん(2021年1月撮影)

 

ギフト

10,000


alt

10,000円 ご寄附コース

◆活動報告
◆寄附金額領収書の発送
※領収書のお名前は住所の宛名に登録いただいたお名前となります。
---
たとえば、人道危機の影響を受けた子どもを守るシェルターキット(テント、ブランケット、マットレス等)を2セット提供できます。

申込数
37
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

3,000


alt

3,000円 ご寄附コース

◆活動報告
◆寄附金額領収書の発送
※領収書のお名前は住所の宛名に登録いただいたお名前となります。
---
たとえば、子ども用衛生用品キット(タオル、石けん、コップ、歯磨き粉、歯ブラシ)を5セット提供できます。

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

10,000


alt

10,000円 ご寄附コース

◆活動報告
◆寄附金額領収書の発送
※領収書のお名前は住所の宛名に登録いただいたお名前となります。
---
たとえば、人道危機の影響を受けた子どもを守るシェルターキット(テント、ブランケット、マットレス等)を2セット提供できます。

申込数
37
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

3,000


alt

3,000円 ご寄附コース

◆活動報告
◆寄附金額領収書の発送
※領収書のお名前は住所の宛名に登録いただいたお名前となります。
---
たとえば、子ども用衛生用品キット(タオル、石けん、コップ、歯磨き粉、歯ブラシ)を5セット提供できます。

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る